車のブルートゥースの繋げ方とは?繋がらないときの対応についても解説

スマートフォンに保存している音楽や、サブスクリプションサービスなどに申し込んでいるミュージックアプリの音楽を、車のスピーカーを通して聴くことができるのをご存じでしょうか。

普段スマートフォンで聴いている音楽を車で聴くためには、スマートフォンとカーナビゲーションシステムをブルートゥースで繋ぐのも方法のひとつです。

この記事では、車のブルートゥースの繋げ方や繋げる際の注意点、繋がらない場合の対応などについて解説します。

関連記事:シーン別!ドライブの時に役立つおすすめスマホアプリを紹介!

車のブルートゥースの繋げ方

スマホ運転イメージ:モデル河村友歌

AVケーブルを用いたテレビと録画機能搭載機器の接続や、USBケーブルを用いたパソコンとプリンターの接続のように、機能の異なる機器をケーブルなどで接続することを有線接続といいます。

一方でブルートゥースは、ケーブルなどを用いずに機能の異なる機器同士を接続できます。

近年、カーナビゲーションシステムやカーオディオ、スマートフォン、音楽プレーヤーなど、さまざまなブルートゥース搭載製品が販売されています。

ここでは、車のブルートゥースを使用して、カーナビゲーションシステムとスマートフォンを繋げる方法を解説します。

関連記事:車でブルートゥース接続を行うメリットや接続方法、注意点について解説

手順1:スマートフォンのブルートゥース機能を有効に設定する

スマートフォンにて、ブルートゥース機能を有効・無効に切り替え設定ができる画面を開き、ブルートゥース機能を有効にしましょう。

スマートフォンの機種によっては、ブルートゥースの表記が英語で「Bluetooth」となっている可能性もあります。

手順2:カーナビゲーションシステムにスマートフォンの登録を実行

カーナビゲーションシステムのブルートゥースセット画面を開き、カーナビゲーションシステムにスマートフォンを登録します。

カーナビゲーションシステムのブルートゥースセット画面を開くと、ブルートゥース機能が有効になっているスマートフォンが表示されます。

連動させたいスマートフォンと同一であることを確認し、登録を行いましょう。

スマートフォンを登録する際にパスキーが表示されれば、次の手順で必要となります。メモを取るなどして、パスキーを忘れないことが大切です。

カーナビゲーションシステムの機種によって、設定画面のメニュー項目は「システム」「設定」「編集」などさまざまです。

ブルートゥースのセット画面が見つけられない場合は、カーナビゲーションシステムの取扱説明書などで確認しましょう。

関連記事:カーナビは車に必要?スマホナビとの違いや選ぶ際のポイントを紹介!

手順3:スマートフォンでペアリングの設定を実行

カーナビゲーションシステムにスマートフォンの登録が完了したら、スマートフォンにて、カーナビゲーションシステムとの接続許可を実施します。

実行する際は、手順2で表示されたパスキーの入力が必要になるため、入力しましょう。

ブルートゥース機能搭載機器の接続を許可することを「ペアリング」と呼び、1度ペアリングを実行すれば、次回以降は登録作業を行うことなく、自動でブルートゥース機能搭載機器の接続が可能となります。

関連記事:ドライブオン(Drive On)とは?ダウンロード数圧倒的1位のカーメンテナンスアプリを紹介!

機種によって表示内容などは異なるケースがある

カーナビゲーションシステムやスマートフォンに表示される内容は、機種によって異なるケースがあります。

上記手順と表示内容が異なる場合は、お手持ちの機器の取扱説明書などを確認しながら車のブルートゥースを繋ぐとよいでしょう。

関連記事:iOSのアプリのカープレイとは?利用するメリットや機能についても解説!

車のブルートゥースが繋がらない場合に考えられる原因

スマホ

車のブルートゥースが繋がらない場合、考えられる原因はいくつかあります。
ここでは、主な原因や対応方法についてご紹介します。

動作不良の発生

ブルートゥースが繋がらない原因のひとつとして、ブルートゥース機能の動作不良が挙げられます。

ブルートゥース機能が正常に動作しているか否かを判断することは難しいため、ブルートゥースが繋がらない際は、ブルートゥース機能を無効にしてから再び有効にしてみましょう。

動作不良が原因の場合は、有効・無効を切り替えることで正常に繋がります。

それでも繋がらなかった場合は、スマートフォンの再起動を試してみてください。

登録台数オーバー

車に装備されているブルートゥース対応カーナビゲーションシステムやカーオディオは、ブルートゥース機能搭載機器の登録台数を制限していることが一般的です。

すでにカーナビゲーションシステムへ他のスマートフォンを登録している場合は、ブルートゥース機能搭載機器の登録可能台数を確認しましょう。

上限に達している場合は、接続機会が少ないブルートゥース機能搭載機器をカーナビゲーションシステムから削除する必要があります。

他の機器とブルートゥースが繋がっている

ブルートゥース機能搭載機器の多くは、複数の機器を同時に繋ぐことができない仕様です。

つまり、ワイヤレスイヤホンをブルートゥースで繋いでいるスマートフォンの場合、ワイヤレスイヤホンを繋いだまま、カーナビゲーションシステムとブルートゥースで繋ぐことができません。

そのため、車のブルートゥースに繋がらない場合は、他のブルートゥース機能搭載機器との接続の有無を確認しましょう。

他のブルートゥース機能搭載機器と繋がっている場合は、接続を解除する必要があります。

関連記事:車内でスマホホルダーを設置すると違反になる場所はある?おすすめの場所も併せて紹介

車にブルートゥースを繋げる際の注意点

車にブルートゥースを繋げる際、いくつかの注意点があります。以下で確認しておきましょう。

接続設定を走行中に行わない

多くの車は走行中にブルートゥースの接続設定を行えない仕様となっています。

また、一部の車は、サイドブレーキを作動させなければ、ブルートゥースの接続設定が行えません。

走行中に接続設定ができる車であったとしても、事故のリスクが高まるため、車を運転しながらブルートゥースの接続設定は絶対に行わないようにしましょう。

関連記事:信号待ちのスマホ操作は違反?ながら運転の罰則や危険性について解説

スマートフォンの電力消費量が増える

ブルートゥース機能が動作していると、スマートフォンの電力消費量は増えるといわれています。

そのため、写真撮影をするなど外出先でスマートフォンの使用予定がある場合は、スマートフォンのバッテリーの残量に注意が必要です。

接続情報を消去する

車にブルートゥース接続を行ったスマートフォンの接続情報は履歴として残ります。
そのため、カーシェアリングやレンタカーなど自分の車以外の車とブルートゥース接続を行った場合は、接続情報を消去しましょう。

車にブルートゥース機能がない場合の対処法

スマホケーブル

車にブルートゥース機能がない場合でも、車とスマートフォンを接続できる手段が主に3つあります。

手段1:USBケーブル

USBの差し込み口が設置されたカーナビゲーションシステムやカーオディオを車に装着していれば、USBケーブルを用いて接続することが可能です。

手段2:AUXケーブル

ヘッドホン端子が装備されたカーナビゲーションシステムやカーオディオと、イヤホンの差し込み口(イヤホンジャック)が付いているスマートフォンを接続する場合は、AUXケーブルを使用して接続できます。

手順3:FMトランスミッター

カーナビゲーションシステムやカーオディオが未装着であっても、FMラジオを聴くことができる機器を装備している車であれば、FMトランスミッターを用いることで車とスマートフォンを接続することが可能です。

FMトランスミッターには、スマートフォンのイヤホンジャックにケーブルを差し込んで接続するモデルや、ブルートゥースで接続できるモデルがあります。

まとめ

この記事では車でのブルートゥースの繋げ方について紹介しました。

車のブルートゥースが繋がらない場合は、ブルートゥース機能の有効・無効を切り替えたり、スマートフォンを再起動したりしましょう。

カーナビゲーションシステムへの登録可能台数の上限に達している場合や、スマートフォンが他のブルートゥース機能搭載機器と接続中の場合は繋がらないため、注意が必要です。

車でのブルートゥースの繋げ方や注意点を把握したうえで快適なドライブを楽しみましょう。

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。