ノアに乗るなら中古車カーリース(車のサブスク)がおすすめ!理由やメリットを紹介!

トヨタが販売しているノアは、2022年にヴォクシーと共にフルモデルチェンジを行なった人気のミニバンです。

今回は、ノアを中古車カーリースで乗るメリットをお伝えしますので、ぜひご参考になさってください。

ノアの概要

トヨタノアnoah

トヨタが販売・製造しているノアは2001年の発売以降、主にファミリーカーとして支持を集めている車で、2022年1月にはフルモデルチェンジが行われ、現在販売されているのは4代目にあたります。

3ナンバーに

モデルチェンジにより、ノアのすべてのモデルが3ナンバー(普通乗用車、5ナンバーは小型乗用車)となりました。

従来よりも車内空間が広くなっただけでなく、ハイブリッド車・ガソリン車ともに従来モデルより燃費も向上しています。

ただ、5ナンバーのノアを求める声があるのも事実です。
そのようなニーズにお応えできるのが「中古車カーリース」です。

機能の充実

新型ノアは様々な機能が充実しました。

例えば、ファミリー層に人気のオプション「ユニバーサルステップ」は、パワースライドドアの使用時に、ドアと連動して地上から200mmの位置にステップがせり出てくる仕組みとなっており、お子さまや高齢者でも、安全に乗り降りできます。

また、トヨタの高度駐車支援システム「アドバンスト パーク」では、車外から専用スマートフォンアプリを使用したリモート駐車・出庫ができるようになっていて、運転が苦手な人であっても、新型ノアであればスペースの狭い駐車場や縦列駐車も簡単に行えます。

ただ、そこまでの機能性を求めていない、お子様や高齢者を乗せる機会がないといった方には旧型モデルをお得に乗った方が良いでしょう。

やはりおすすめなのが中古車カーリースです。

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

中古車カーリースとは

中古車カーリースとは、文字通り中古車のカーリースです。

カーリース自体がお得に車に乗る手法の一つですが、中古車にすることでよりお得になります。

中古車カーリースの品質は?

やはり値段と品質は相反するものというイメージはあるかと思います。
中古車カーリースも同様で、お得なサービスを中古車と聞いて、「ボロボロな車がありそう」と思われる方もいらっしゃるでしょう。

しかし、中古車カーリース大手のポチモでは、品質を担保するために、最低条件として以下のものを掲げています。

  • 修復歴なし
  • 走行距離10万km以内
  • 登録から12年以内

この辺りの条件をクリアしている車は中古車市場でもそこそこ状態の良い車と言えます。

それをカーリースで実現したのがポチモです。

さらに、上記の条件はあくまで最低基準であり、品質重視の方は、2023年式の車を選べることもあります。

参考元:はじめての方へ・ポチモとは?|ポチモ

カーリースのデメリット

カーリースのデメリットとして一般的に以下のようなことが挙げられます。

  • 走行距離制限がある
  • 原状回復義務がある

カーリースの性質上仕方のないことではありますが、どうしても「自分の車」のように乗りこなすことがやりづらくなってしまいますが、ポチモでは両方ともありません。

なぜなら、契約期間終了後に車をもらうことができるからです。
もらってしまえば完全に「自分の車」なので、原状回復も走行距離もカーリース会社にとやかく言われる筋合いはない訳です。

\ポチモのお役立ち情報(外部リンク)/
中古車リースの「ポチモ」とは?特徴やメリットを解説!

ノアの変遷

ポチモには登録から12年以内、つまり単純に考えて2011年以降の車が掲載されています。

しかし、ノアの年式とその時のノアのスペックを比較しにくい方も多いでしょう。

ノアの変遷を年表で簡単にまとめましたので、ご参考になさってください。

2001年タウンエースノアの後継車として販売開始
2002年X・Vセレクション
S・Vセレクション
L・Gセレクションの追加
2003年X エルセオエディション発売
2004年マイナーチェンジ
・フロントバンパー、ヘッドランプ、テールランプ、メーター、エアコンパネルなどを変更
・Super CVT-iを全車に搭載
2005年X Limited発売
2006年X Special Edition
2007年フルモデルチェンジ
キープコンセプトでのフルモデルチェンジ
5ナンバーを保つも一部モデル(Si、S)では3ナンバーとなる
2008年S G Edition
2009年X Smart Edition
2010年7速スポーツシーケンシャルシフトマチックを全車に搭載
2011年TOYOTA G SPORTS(通称:G’s)発売
2012年デュアルパワースライドドア
スマートエントリー&スタートシステム搭載
2014年フルモデルチェンジ
堂々としたデザインに
2015年X “Delight Plus”発売
2017年マイナーチェンジ
よりワイド感のあるデザインに
2018年Toyota Safety Sense
2019年一部改良
2022年フルモデルチェンジ

2011年以降のものしかありませんが見てみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。