小さな高級車を探している人へ!おすすめのコンパクトカーをご紹介

近年では、高級感を加えたコンパクトサイズの車が各自動車メーカーより販売され、高い人気を得ています。

いわゆる「小さな高級車」に人気が集まっているのには何か理由があるのでしょうか。

この記事では、小さな高級車が人気な理由やおすすめ車などについて解説していきます。

関連記事:高級車の定義とは?おすすめの高級車も紹介!|カーナレッジ

関連記事:コンパクトカーでかっこいいのはどんな車?おすすめの5台を紹介!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

小さな高級車が人気の理由とは

ここでは、小さな高級車が人気な理由について解説していきます。

購入費用や維持費用が安い

小さな高級車が人気の理由は、他の車種と比べて安価に購入できることが挙げられます。

特にこのジャンルは、近年各メーカーが力を入れており、比較的購入しやすい価格帯のモデルも豊富に揃っています。

さらに、小型のエンジンや軽量なボディにより、燃費性能が高いことも特徴です。

これによりガソリン代を抑えることができます。

購入時の費用だけでなく、購入後の維持費用も低く抑えることができることが、人気の秘訣です。

小回りが利く

小さな高級車は、ボディサイズがコンパクトに設計されているため、小回りが利きやすく操作性に優れています。

特に、都市部や繁華街は交通量が多いうえに道幅も狭いため、小さな高級車のメリットが生かせます。

また、山道などのハンドル操作が多くなる環境での操作性や狭い駐車場でも駐車しやすいことなどから、ドライバーのストレスを軽減することができます。

デザイン性が高い

小さな高級車は、低コストや操作性だけでなく、デザイン性にも重点を置いたモデルが増えています。

スタイリッシュでコンパクトなデザインは、特に都市部での使用で好まれます。

また、内装にこだわったモデルもあり、空間としての快適性も兼ね備えています。

このことから、機能性だけでなくデザイン性も重視するユーザーを中心に高い支持を得ています。

外国車に手が届く

コンパクトカーは、外国の高級車メーカーが力を入れているカテゴリーの一つです。

そのため、価格競争が起こり、海外の小さな高級車はお手頃な価格で販売されています。

また、外国車に乗りたいけど高くて尻込みをしていたドライバーも、コンパクトカーを選択することで外国車の魅力を手軽に楽しむことができます。

車内の使いやすさ

小さな高級車はコンパクトな見た目でありながら、室内空間を広く確保できる設計になっています。

車内で快適に過ごせるのはもちろん、荷物を運ぶ際に非常に便利です。

車内の快適性は、特に長時間の運転の際に疲れやストレスを軽減してくれる効果が期待できます。

おすすめの小さな高級車【国産車】

ここからは、国内で生産されているおすすめの小さな高級車を紹介していきます。

日産│キックス

出典元:日産自動車株式会社

日産が製造・販売をしているキックスは、2016年にブラジルで発売が開始されたコンパクトSUVです。

その後、アメリカや中国、インドなどへ販路を拡大し、2020年に日本での発売が開始されました。

外観は、高級感を演出するきめ細やかなフロントグリルが特徴的です。

内装は、乗り込んだ瞬間から乗員の気分が盛り上がる遊び心や高級感のあるデザインが魅力として挙げられます。

キックスのボディサイズは以下の通りです。

全長(mm)4,290
全幅(mm)1,760
全高(mm)1,605
ホイールベース(mm)2,620
車両重量(kg)1,360~1,480
荷室寸法(mm)1,920×1,420×1,250
乗車定員(名)5
※参考元:キックス│主要諸元表

トヨタ│カローラスポーツ

出典元:トヨタ自動車株式会社

トヨタが製造・販売しているカローラの歴史は長く、初代は1966年に誕生しました。

カローラスポーツは、2019年に登場した12代目カローラから追加されています。

カローラスポーツは、スポーティな外観と燃費性能の高さ、車内空間の広さなど多くの魅力がある車です。

トヨタ独自の予防安全パッケージである「Toyota Safety Sense」が全グレードに標準装備しており、安全運転をサポートします。

カローラスポーツのボディサイズは以下の通りです。

全長(mm)4,375
全幅(mm)1,790
全高(mm)1,460
ホイールベース(mm)2,640
車両重量(kg)1,350~1,390
荷室寸法(mm)1,795×1,510×1,155
乗車定員(名)5
※参考元:カローラ スポーツ|主要諸元表

レクサス│レクサスUX

出典元:LEXUS

レクサスUXは、トヨタの高級車ブランドであるレクサスが2018年から製造・販売しているコンパクトSUVです。

コンパクトなボディに、レクサス独自の高品質な装備と先進のテクノロジーが搭載されています。

車内空間は、日本の建築思想から着想を得たデザインにより、きめ細やかな気遣いや日本の美意識が広がっているのが魅力です。

レクサスUXのボディサイズは以下の通りです。

全長(mm)4,495
全幅(mm)1,840
全高(mm)1,540
ホイールベース(mm)2,640
車両重量(kg)1,470~1,640
荷室寸法(mm)1,830×1,520×1,170
乗車定員(名)5
※参考元:レクサスUX|主要諸元表

おすすめの小さな高級車【外国車】

ここでは、海外で生産されているおすすめの小さな高級車を紹介していきます。

BMW│MINI ONE 3 DOOR

MINI ONE 3 DOORは、BMWが製造・販売しているコンパクトカーで、MINIシリーズのエントリーモデルです。

MINI ONE 3 DOORは、コンパクトなボディとモダンで個性的なデザインが特徴です。

そのデザインと走行性能の高さから、高い人気を得ています。

MINI ONE 3 DOORのボディサイズは以下の通りです。

全長(mm)3,865
全幅(mm)1,725
全高(mm)1,430
ホイールベース(mm)2,495
車両重量(kg)1,210
荷室寸法(L)211
乗車定員(名)5
※参考元:MINI カタログ|TECHNICAL DATA

アウディ│A1 Sportback

A1 Sportbackはドイツの自動車メーカーであるアウディが製造・販売するハッチバックタイプのコンパクトカーです。

日本では2012年に発売が開始されました。

アウディの高級ラインであるAシリーズのなかでもコンパクトなモデルです。

スポーティな外観と高級感のある内装、コンパクトながらパワフルなエンジンを搭載しているなどの魅力があります。

A1 Sportbackのボディサイズは以下の通りです。

全長(mm)4,040~4,045
全幅(mm)1,740
全高(mm)1,435
ホイールベース(mm)2,560
車両重量(kg)1,170~1,180
荷室寸法(mm)
乗車定員(名)5
※参考元:Audi A1 Sportback|主要諸元表

シトロエン│C3

シトロエン C3は、フランスの自動車メーカーである、シトロエンが製造・販売しているハッチバックタイプのコンパクトカーです。

シトロエンC3は、ユニークなデザインと豊富なカラーバリエーションが特徴的です。

車内空間は、「アドバンスト・コンフォート・シート」により、体を包み込むような乗り心地のよさを体感できます。

シトロエン C3のボディサイズは以下の通りです。

全長(mm)3,995
全幅(mm)1,750
全高(mm)1,495
ホイールベース(mm)2,535
車両重量(kg)1,160
荷室寸法(mm)
乗車定員(名)5
※参考元:シトロエン C3|主要諸元表

小さな高級車にお得に乗る方法とは

ここでは、小さな高級車にお得に乗る方法について解説していきます。

中古車を探す

小さな高級車は、中古車で購入すればお得に乗ることが可能です。

中古車は、新車に比べて車両価格が安いため、購入費用を抑えられます

小さな高級車の新車価格が予算内に収まらない場合は、中古車の購入を検討してみましょう。

カーリースを利用する

カーリースとは、契約者の欲しい車をカーリース会社が代わりに購入し、契約者は月々定額の料金をカーリース会社に支払いながら、車を借りるサービスのことです。

月々の料金は、契約時に借りる期間をあらかじめ設定し、契約期間満了時の車両の価値を差し引いて算出します。

そのため、現金一括購入やマイカーローンより価格を抑えて欲しい車に乗ることが可能です。

ただし、走行距離制限や中途解約した場合の解約金など、さまざまな制限が設けられているため、事前に確認しましょう。

リース会社によっては、 契約終了後にそのまま車がもらえるプランもあります。詳しくは以下のボタンからご確認ください。

まとめ

この記事では小さな高級車が人気である理由やおすすめの車、お得に乗る方法について解説しました。

小さな高級車の人気が高い理由は、購入費用や維持費用が安いことやコンパクトサイズで運転しやすいことが挙げられます。

この記事で紹介した、おすすめの小さな高級車以外にも各自動車メーカーから多く発売されているため、比較検討して自分に合った車を選びましょう。

小さな高級車の購入を検討している人は、中古車販売店やカーリースの利用も検討してみてください。

関連記事:高級車SUVの特徴|おすすめの高級車SUV一覧

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。