車に鳥のフンがよく落とされるけど、対策は?掃除方法も紹介

「車を買ったばかりなのに、鳥のフンが落ちている…」

「昨日洗車したのに、また鳥のフンが落ちた…」

マイカーを持っている人なら、一度は直面する鳥のフン問題。

せっかくピカピカの車が手に入ったのに、鳥のフンがベチョっとついてしまったら、テンションもだだ下がりですよね。

今回は、車に鳥のフンがつかないようにする対策鳥のフンがついてしまった時の対処法などを紹介します。

車を持っている人、車が好きな人、マイカーが欲しい人、ぜひ最後まで読んでください!

関連記事:車に鳥のフンがよく落ちるのは、スピリチュアル的にも運がいいって本当?

pit in plus carwash
pit in plus carwash

車に鳥のフンをつけない!ための対策

車を鳥のフンから守る方法は、

  • カーポートを設置
  • 車のボディカバーを使用
  • 鳥よけグッズを使用
  • サイドミラーを隠す(折りたたむ)
  • 車の色を赤、青、黒以外を検討
  • 電力会社に相談

などがあります。

カーポートを設置

自宅の車庫にカーポートを設置することは、有効な方法でしょう。

カーポートとは、車庫に設置する屋根のようなもの。

屋根ができるため、車の上部や側面を雨や鳥のフンの落下から守ってくれます。

ただしアパートやマンションなど、賃貸物件に住んでいる場合駐車場にカーポートがない可能性もあります。

賃貸物件にこれから住む予定の方は、カーポートの有無を事前に不動産会社に確認しておくと安心ですね。

車のボディカバーを使用

車のボディカバーを使用すれば、鳥のフンはもちろん雨や黄砂など、車を傷つけるさまざまな外的要因から車を守ってくれます。

カーポートのみだと、車の側面やフロントボディに、どうしても雨風が当たってしまいます。
台風の日などは、強風によって危険物がそのまま車に直撃するリスクも…。

しかしボディカバーを使用していれば、雨風や危険物が当たった際の衝撃も少しは軽減してくれるでしょう。

さらにボディカバーを使用することで、車種の特定を防ぐ効果も。

最近ニュースなどで、高級車の盗難や車上荒らし、車へのイタズラも耳にしますよね。

ボディカバーを使用すれば、そういった悪質な犯罪等のリスクも減るので、安心して車を保管できそうです。

鳥よけグッズを設置

車の周囲に、鳥よけグッズを設置することも、鳥のフン問題には効果的です。

特におすすめする鳥よけグッズは、3つ。

  • 鳥よけバルーン
  • 超音波撃退機
  • 鳥よけフクロウ

です。

鳥よけバルーンは、サイズは40センチ前後で、鳥が恐怖に感じるような模様がイラストされています。

吊るせば使用できるため、自宅はもちろん外出先で車を停車する際にも重宝されそうです。

超音波撃退機鳥よけフクロウは、自宅の庭、玄関、駐車場などに設置します。

犬や猫を飼っている方でも、悪影響なく使用できるのも魅力の1つですね。

サイドミラーを隠す(折りたたむ)

サイドミラーを隠す(折りたたむ)のも、鳥のフンの落下防止に効果的です。

なぜ、サイドミラーを隠すことが、鳥のフンの落下防止に効果的なのか?

理由は、サイドミラーが映る状態だと、鳥がミラーに映った自分の姿を敵と勘違いして、威嚇のためにフンを落とすからです。

サイドミラーを隠すだけであれば、外出先でも簡単に実行できますね。

頻繁に車で外出する人は、ぜひお試しください。

車の色を赤、青、黒以外を検討

あるイギリスの会社によると、車の色が赤、青、黒の場合、鳥に狙われやすいとの調査結果が出ました。

理由は、

  • 赤→りんごやさくらんぼなど、果実と勘違いして目に刺激を与える
  • 青→川や池の水面と勘違いしやすい
  • 黒→水面と勘違いしやすい、またカラスなどの動物と勘違いし敵意をもつ

とのこと。

したがって、車の色にそこまでこだわりがない方は、赤、青、黒以外のカラーにすると、鳥のフンが落ちてくる可能性を減らすことができそうです。

電力会社に相談

自宅や会社など、よく駐車する場所の近くの電線や電柱に鳥が止まっていたら、電力会社に相談してみましょう。

「鳥のフンがよく落ちてきて、困ってます」と伝えれば、電線の配線を変更したり電線カバーにて鳥よけ対策を施してくれるケースも。

自分1人だけではなく、周囲の力を借りながら、鳥が集まりにくい環境を作っていければよいですね。

車に鳥のフンがついた時の掃除方法

鳥のフンを落とされないようにどれだけ対策をしても、気づいた時には車に落ちているのが、世の常。

そんな時のために、車に鳥のフンがついたときのお掃除方法を紹介します。

掃除の心構え:まずは1秒でも早く拭き取る

車に鳥のフンがついたら、1秒でも早く拭き掃除をする、ことがとても重要です。

理由は、落ちたてホヤホヤのフンであれば水分を多く含むため、かなり掃除が楽だからです。

ウエットティッシュやマイクロファイバーなどのカー用品で、優しくサッと拭きあげましょう。

もしもフンが固まってしまったら

もしもフンが固まってしまっても、決して力ずくでフンを拭き落とそうとしないでください。

塗装が一緒に剥がれたり、傷がつく原因になります。

フンが固まってしまった場合は、まずは濡れたタオルやウエットティッシュをフンの上に被せ、フンを柔らかくしましょう。

ぬるま湯を、ゆっくり上からかけることも効果的です。

フンが柔らかくなったら、ウエットティッシュなどで、優しく拭きあげましょう。

フンが広範囲に及ぶとき

モンスターハンターの拡散弾のように、フンが広範囲についてしまっても慌ててはいけません。

広範囲に及ぶ時こそ、まずは1秒でも早く拭き掃除を完了させましょう。

フンが広範囲についてしまって、かつ固まってしまったら、なかなかの労力がかかってしまいます。

1秒でも早く拭く。

これを合言葉にすれば、かなり掃除も楽になるはずです。

強い力での擦り過ぎに注意

最後に、車に落ちた鳥のフンを掃除する際の注意点です。

強い力で擦りすぎない。

これに尽きます。

上述しましたが、鳥のフンは固まるとなかなか落ちにくいです。

そして無理矢理強い力で拭くと、車の塗装が剥がれる可能性もあります。

固まる前に拭きあげる。
固まってしまったら、柔らかくした上で、拭きあげる。

これを徹底すれば、大切なマイカーに傷をつけることなく、掃除を完了することができるでしょう。

鳥のフン直撃にともない、車両保険は降りるのか?

結論、鳥のフンの直撃に伴いボディの塗装が剥がれたりした場合、車両保険は適用可能です。

ボディの塗装を修繕する場合、修繕箇所の面積の広さや傷の具合にもよりますが、修繕費用で1万円前後はかかってしまう可能性も。

予算的に厳しい場合は、車両保険を適用させてもいいかもしれません。

ただ保険を適用させた時、等級は下がります。
事前に確認しましょう。

pit in plus carwash
pit in plus carwash

鳥がフンを落とすのはなあぜ?なあぜ?(死語)

人は食べ物を食べ、体に溜まった老廃物をフンとして出します。
排泄。それ以上、それ以下でもありません。

しかし、鳥にはフンをすることに意味がありました。

鳥のフンの意味:マーキング・威嚇

鳥は、マーキングや威嚇をする際に、フンを出す習性があります。

鳥たちには、自分の縄張りがあります。
その縄張りに敵が侵入してきた時、追い払うためにフンを落とすのです。

車のサイドミラーに映った自分の姿を敵と勘違いして、フンを落とすことも。
だからサイドミラーを折りたたむことが、フン防止になるのです。

鳥のフンは、運がいい証です

車に鳥のフンが落ちていたら、「まじ最悪」とイライラしてしまう人もいるかと思います。

しかし、じつは鳥のフンが落ちることは、スピリチュアル的に幸運の証と言われているのはご存知でしたか?

そして「車に鳥のフンが落ちる」ことの意味は、「事故に気をつけて」という意味らしいです。

したがって、車に鳥のフンが落ちていたら、「事前に事故が起きないようにお知らせしてくれた」とポジティブに受け止めましょう。

車に鳥のフンが落ちたら、喜びながら速やかに拭きましょう

マイカーに鳥のフンが落ちてしまったら、まずは速やかに拭きあげましょう。

理由は、鳥のフンは固まってしまうと、なかなか落ちにくいからです。
強引に力ずくで拭くと、ボディの塗装ごと剥がしてしまうリスクも。

万が一固まってしまったら、フンを柔らかくするために、濡れたタオルやウェットティッシュなどでフンを覆ってあげてください。

そして鳥のフンが落ちてくることは、スピリチュアル的に幸運の証です。

車に鳥のフンが落ちてくることは、「事故に気をつけて」という意味もあります。

したがって、車に鳥のフンが落ちたとしても「事故の注意喚起をしてくれてありがとう、鳥さん」と感謝の気持ちを持ちながら、サッと拭きあげると完璧ですね。

pit in plus carwash
pit in plus carwash

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。