メーカーオプションとディーラーオプションの違いは?選ぶときのポイントも解説

新車を購入するときに、自分の好みに合わせて追加できる装備のことをオプションと呼びます。

この記事では、メーカーオプションとディーラーオプションの違いについて解説しています。

オプションを選ぶときのポイントやおすすめのオプションも紹介しているため、オプションの追加を検討している人は参考にしてください。

関連記事:SUVのサンルーフを付けるメリットとは?オプション価格の相場やおすすめ車も紹介!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

メーカーオプションとディーラーオプションの違い

ここではまず、2つのオプションの違いについて解説します。

取り付けるときのタイミング

メーカーオプションは、メーカーの工場で車を製造するときに取り付けます。

製造工程の段階でしか取り付けることができないため、受注した後に追加でオプションの取り付けを希望することはできません。

そのため、メーカーオプションを利用する際は必要なオプションなのか慎重に検討することが大切です。

一方のディーラーオプションは、車がメーカーの工場から出荷された後にディーラーの販売店、または整備場で取り付けます。

その場で取り付けることができるため、オプションを付けるべきか迷ったときは納車後にディーラーオプションで取り付けることも可能です。

取り扱う商品の種類

メーカーオプションとディーラーオプションには、取り扱う商品にも違いがあります。メーカーオプションの主要商品は、次の通りです。

  • サンルーフ
  • 自動安全システム
  • エアバッグ
  • 本革シート
  • キーレスエントリー

ディーラーオプションの主要商品は、次の通りです。

  • サイドバイザー
  • フロアマット
  • シートカバー
  • エアロパーツ
  • オーディオ
  • リモコンエンジンスターター

カーナビゲーションはどちらでも取り扱いがありますが、性能や価格、機能などに違いがあります。

装着に手間がかかる商品がメーカーオプションで、装備するのが比較的簡単な商品がディーラーオプションと覚えておきましょう。

キャンセルの可否

メーカーオプションを契約した場合は、途中でキャンセルすることができません。

また、取り付けた後に外すことも不可能です。

一方、ディーラーオプションは車が完成した後に取り付けるため、キャンセルも可能となっています。

取り外しに工賃はかかりますが、取り付け後のキャンセルにも対応してもらえるでしょう。

価格の高さ・値引きの幅

メーカーオプションは見た目や性能が優れているため価格帯が高額になる傾向があります。

また値引きを期待することができないため、新車購入時の予算に余裕がある人に向いています。

またオプションとしての価値が高いため、車を売却するときに高値が付く可能性が高いでしょう。

ディーラーオプションはメーカーオプションと比較すると機能性は劣りますが、ディーラーが自由に価格を設定できるため、値引きがしやすく安価で購入することが可能です。

車の購入費用を抑えたい人に向いています。

メーカーオプションとディーラーオプションを選ぶポイント

ここでは、オプションを選ぶときにチェックしておきたい3つのポイントについて解説します。

使用する頻度が高いか

オプションを選ぶときに確認すべきことの一つが使用頻度です。

使用頻度が低いオプションを選んでしまうと後悔する場合があります。

例えば、シートヒーターは冬場に大活躍しますが、寒冷地以外の人が搭載してもほとんど使わないため役に立ちません。

また、サンルーフを付けても開閉が面倒だったり、紫外線が気になって使わなくなったりするケースもあります。

日常生活の中でオプションをどれくらい使用するのか考えて追加を検討しましょう。

納期に影響はないか

追加でオプションを依頼すると納期も伸びるため、車を使いたい時期に間に合わなくなってしまうことがあります。

複数のオプションを依頼すると、作業工程が増えるため納車が遅れる可能性が高いです。

オプションを購入する場合は、納期も忘れずに確認しましょう。

何を重視したいか

オプションを選ぶときは、自分が何を重視したいのかを確認することが大切です。

メーカーオプションには見た目の統一感や利便性の高さといったメリットがありますが、取り付けが複雑なため故障した場合の修理や交換が難しいというのがデメリットになります。

またディーラーオプションは、交換しやすく種類も豊富に選ぶことができますが、性能や見た目はメーカーオプションよりも劣ります。


自分が何を重視したいか、デメリットをどこまで許容できるかでオプションの種類を選択しましょう。

おすすめのメーカーオプションとディーラーオプション

ここでは、おすすめのオプションを4種類紹介します。

カーナビゲーション

カーナビゲーションには、目的地への案内だけでなくオーディオ機能が付いているものもあります。

スマホの道案内では不安がある人やドライブ中にテレビや音楽を楽しみたい人向きのオプションです。

メーカーオプションのカーナビゲーションは車種専用で設計されたモデルのため、内装との一体感がありますが、取り外せないためグレードアップや次の車にも搭載することはできません。

高級志向で車との連動性を求める人にぴったりのオプションといえるでしょう。

ディーラーオプションのカーナビゲーションは、飛び抜けた性能はありませんが十分に使用できる機能を備えています。

見た目や操作性などはメーカーオプションと比較すると劣る部分がありますが、拡張性や汎用性の高さが魅力です。

先進安全装備

先進安全装備はドライバーの安全を守るために、運転をサポートしてくれるシステムのことを指します。


歩行者や車を検知してブレーキをかける自動ブレーキや、アクセルとブレーキの踏み間違いを予防するサポートブレーキなどがその一例です。

先進安全装備は車を製造する段階でのみ取り付けることができるため、メーカーオプションに分類されます。


最近では、先進安全装備が標準装備の車も増えており、より安全性を高めたい場合はオプションを追加することをおすすめします。

ETC車載器

無線通信によってクレジット払いができるETC車載器があれば、高速道路の料金所で停車して現金を支払う手間がなくなります。

さらにETCには時間帯によって料金の割引も適用されるため、高速道路を利用する機会が多い人にとってはお得なオプションです。

メーカーオプションのETC車載器であれば、ナビゲーションシステムと連動することが可能で、インテリアともマッチします。


見た目や連動機能が必要ないのであれば、ディーラーオプションを選択した方が費用を安価に抑えることができます。

バックモニター

バックモニターを取り付けると、カメラで車の後方までしっかり確認できるようになります。

バックで駐車するのが苦手な人や、後部座席に大きな荷物を置きたい人におすすめのオプションです。

メーカーオプションのナビゲーションシステムと同時に購入すれば、連動させることもできます。


しかし、バックモニターは製造段階でしか装備できないため、必要な場合は忘れずに追加しましょう。

まとめ

車に装備できるオプションには、工場での製造段階で取り付け可能なメーカーオプションと、販売店で後付けが可能なディーラーオプションの2種類があることを解説しました。

それぞれ違う特徴や欠点を持っています。

オプションを選ぶときは、利便性や機能性、予算などをチェックし総合的に判断することが大切です。

オプションがあればカーライフを充実させることができるため、自分のスタイルに合ったオプションを見つけましょう。

関連記事:SUVのサンルーフを付けるメリットとは?オプション価格の相場やおすすめ車も紹介!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。