ロッキーのハイブリッドの概要や魅力について紹介!

ダイハツ車といえば、ムーヴやタントなどの軽自動車を思い浮かべる人が少なくないでしょうし、中には、ダイハツは軽自動車だけを製造・販売しているメーカーだと思っている人も、もしかしたらいるかもしれません。

しかし、実際そうではありません。他社のSUVとも負けずとも劣らないほどのクオリティでさまざまな車種を製作しています。今回説明する「ロッキー」もその一つ。

この記事では、ダイハツが製造・販売する小型自動車であり、ガソリンモデルとハイブリッドモデルを展開している、ロッキーという名のコンパクトSUVの概要や魅力について紹介します。

関連記事:SUVのおすすめ人気ランキング!車種別おすすめポイントも解説!

関連記事:ロッキーは燃費がよい車なのか?燃費に関する情報を詳しく紹介

関連記事:コンパクトSUVとは?購入のメリットや人気車種をご紹介

ロッキーの概要

道路運送車両法施行規則にて、全長4,700mm以下、全幅1,700mm以下、全高2,000mm以下と定められている小型自動車の規格に該当するコンパクトSUVとして、2019年11月、ロッキーは発売されました。発売当初は、ハイブリッドモデルがなく、全グレード、ガソリンモデルとなる、2WD/4WDが設定された1.0Lターボエンジンモデルの4グレード構成でした。

ロッキーに『e-SMART HYBRID』と名付けられたハイブリッドシステムを搭載したモデルが登場したのは、2021年11月です。ハイブリッドモデルに併せて、新たに開発された1.2Lエンジンを搭載したモデルが登場し、ロッキーのラインアップは、1.2Lエンジン搭載ハイブリッドモデル(2WDのみ設定)、1.2Lノーマルエンジン搭載ガソリンモデル(2WDのみ設定)、1.0Lターボエンジン搭載ガソリンモデル(4WDのみ設定)の、5グレード構成となりました。

ダイハツ|ロッキー スペック

ダイハツロッキー
メーカーダイハツ
車名ロッキー
ボディタイプコンパクトSUV
ドア数5
全長×全幅×全高(mm)3,995×1,695×1,620
車両重量(kg)1,070
総排気量(cc)1,196
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)33
駆動方式2WD
トランスミッション
カラー(全11種)●TWO TONE
・ブラックマイカメタリック
   × コンパーノレッド
・ブラックマイカメタリック
   × シャイニングホワイトパール
・ブラックマイカメタリック
   × スムースグレーマイカメタリック
●MONO TONE
・コンパーノレッド
・レーザーブルークリスタルシャイン
・マスタードイエローマイカメタリック
・シャイニングホワイトパール
・ナチュラルベージュマイカメタリック
・ファイアクォーツレッドメタリック
・スムースグレーマイカメタリック
・ブラックマイカメタリック
※参考元:ダイハツ公式サイト|ロッキー主要諸元表
※参考元:ダイハツ公式サイト|ロッキー 外観・室内空間
※参考元:ダイハツ公式サイト|ロッキー グレード・価格 Premium G HEV
※紹介グレードは「Premium G HEV」

ロッキー|グレード別価格一覧

ロッキーのグレード別メーカー希望小売価格(2022年12月現在)を一覧にまとめました。1.0Lターボエンジン搭載ガソリンモデル4WD車以外は、北海道地区のみメーカー希望小売価格が異なっているため、注意してください。

L

  • 2WD|1.2L:1,677,000円
  • 4WD|1.0Lターボ:1,954,800円

X

  • 2WD|1.2L:1,820,000円
  • 4WD|1.0Lターボ:2,096,700円

Premium G

  • 2WD|1.2L:2,068,000円
  • 4WD|1.0Lターボ:2,328,200円

X HEV

  • 2WD|1.2L:2,126,000円(北海道地区:2,163,400円)

Premium G HEV

  • 2WD|1.2L:2,357,000円(北海道地区:2,377,900円)

ロッキー|燃費一覧

インパネの画像

ロッキーの燃費を一覧にまとめました。

《ガソリンエンジン》(2WD:1.2Lノーマルエンジン/4WD:1.0Lターボエンジン)

【L】【X】【Premium G】駆動方式:2WD
駆動方式:4WD
WLTCモード20.7km/L
17.4km/L
市街地15.9km/L
13.4km/L
郊外21.9km/L
18.7km/L
高速道路22.9km/L
18.9km/L
※参考元:ダイハツ公式サイト|ロッキー 主要諸元表

《ハイブリッド》

【X HEV】【Premium G HEV】駆動方式:2WD
WLTCモード28.0km/L
市街地29.6km/L
郊外30.2km/L
高速道路26.1km/L
※参考元:ダイハツ公式サイト|ロッキー 主要諸元表

『e-SMART HYBRID』について

『e-SMART HYBRID』とは、ダイハツが新たに開発したハイブリッドシステムの名称です。その『e-SMART HYBRID』が初めて搭載されたダイハツ車こそ、ロッキーなのです。

2021年11月、ダイハツが、ロッキー『e-SMART HYBRID』搭載モデルの発売を発表した際、これから先『e-SMART HYBRID』を軽自動車へ搭載していく予定であることを、併せて発表しています。

シリーズ方式となる『e-SMART HYBRID』

ハイブリッド車とは、動力源を2種類以上搭載している車のことであり、動力源として、エンジンとモーターを搭載している車が一般的です。ハイブリッド車を走行させる仕組みは、【シリーズ方式】【パラレル方式】【シリーズ・パラレル複合方式】の3タイプに大別できます。

ロッキーに搭載されている『e-SMART HYBRID』は【シリーズ方式】であり、走行するのはモーターの力です。モーターを駆動させるために必要となる電力は、新たに開発された1.2Lエンジンが発電し供給しています。

ロッキーの魅力はどのようなところ?

ロッキーは、コンパクトなボディサイズながら、ゆとりのある車内空間や、たくさんの荷物を積める荷室などのさまざまな魅力があります。
中でも特筆すべき魅力といえるのは、コンパクトSUV車においてトップクラスを誇る燃費性能と安価な価格設定でしょう。

この2つに関してさらに詳しく掘り下げていきます。

ロッキーの魅力その1:燃費性能

一般社団法人日本自動車販売協会連合会が設定した区分において、ロッキーのハイブリッドモデルはトップクラスの燃費性能を誇っています(2021年11月時点でのダイハツ調べ)。ダイハツが新たに開発した『e-SMART HYBRID』と『1.2Lエンジン』が高い実力を備えているからこそ、トップクラスの燃費性能を実現できたのでしょう。

ロッキーの魅力その2:安価な価格設定

ダイハツの自動車メーカーとしての基本思想の一つである『良品廉価』に基づいてロッキーは開発されました。

そのため、バッテリー容量は、コストと性能のバランスを熟考した上で設定、トランスアクスル(動力を駆動輪に伝える機構)は、サイズと配置を試行錯誤の末、コンパクト化を実現し、自社で製造を行うなどにより、トップクラスの安価な価格設定となっています。

ロッキーがおすすめの人を紹介!

いいドライブイメージ

コンパクトボディサイズのSUVであるロッキーは、ボディサイズが大きいSUVに比べると運転はしやすいといえるでしょう。

さらに、コンパクトSUV車の中ではトップクラスの燃費性能を誇ります。
ボディサイズの割に、車内空間や荷室スペースにはゆとりがあるため、普段の街乗りだけではなく、アウトドアレジャーでも活躍できる運転がしやすい車を探している人におすすめの車といえるでしょう。

まとめ

おもちゃの車

2019年11月、コンパクトSUVとして発売されたロッキーは、発売当初、ハイブリッドモデルがなく、全グレード、ガソリンモデルであり、2WD/4WDが設定された1.0Lターボエンジンモデルの4グレード構成でした。

コンパクトボディサイズのSUVであるロッキーは、ボディサイズが大きいSUVに比べると運転はしやすく、コンパクトSUV車の中でもトップクラスの燃費性能です。

コンパクトサイズのボディでありながら、車内空間や荷室スペースにはゆとりがあるため、普段の街乗りだけではなく、アウトドアレジャーの場面でも活躍できるでしょう。
燃費がよく、運転がしやすい車を探している人はぜひ検討してみてください。

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。