【トヨタ】ヤリスクロスの内装は?荷室や収納についても解説
ヤリスクロスの内装は、運転に集中しやすい車内空間にこだわっているのが特徴です。
また、広々とした荷室を備え、収納も充実しています。
こちらでは、ヤリスクロスの内装や荷室、収納について詳しく解説します。
関連記事:ヤリスクロスで車中泊はできる?
INDEX
ヤリスクロスの内装の特徴
最初に、ヤリスクロスの内装の特徴について紹介します。
運転に集中できる車内空間
ヤリスクロスの内装は、ドライバーが運転に集中しやすい車内空間にこだわっています。
例えば、シフトレバーの配置やシートの形状に工夫を凝らしており、スムーズな運転操作を叶えてくれるのが嬉しいポイントです。
小径ステアリングを採用しているのに加え、ドライビングポジションを低い位置に設定しているため、SUVらしいスポーティーな走りを楽しめます。
また、上方のディスプレイオーディオやカラーヘッドアップディスプレイ、視認性の高いメーターを連携させ、最小限の視線移動で必要な情報を素早く確認できるようにレイアウトされています。
このように各部位の配置に細かな部分まで配慮されているため、快適なドライブタイムを提供してくれるでしょう。
グレードごとに異なるシートカラー
ヤリスクロスは、グレードごとにシートのカラーや素材が異なります。
最上位のグレード「Z」シリーズにはダークブラウンカラーを採用し、落ち着きのある大人の空間を生み出しているのが特徴です。
素材にはツィード調ファブリックと合成皮革を取り入れて、シックで上質な雰囲気を演出しています。
また、シフトノブやスポークステアリングホイールには本革巻きを採用し、ワンランク上の高級感を引き出しているのも最上位グレードならではの魅力です。
メッキダイヤルやピアノブラックパネルがおしゃれなオートエアコンや、シルバーカラーのサイドレジスターノブもおしゃれなアクセントになっています。
中間グレードの「G」シリーズは、ブラックを基調としたシートカラーと上級ファブリック素材でまとめています。
シートの背面と座面の一部に幾何学模様を施すことで、ブラックカラーにありがちな無機質な印象を和らげているのがポイントです。
本革巻きのシフトノブやステアリングホイール、オートエアコンなどは最上位グレードと同様なので、中間グレードながらもプレミアム感のある仕上がりになっています。
エントリーグレードの「X」シリーズには、ブラックのシートカラーとファブリック素材を使用しています。
ステアリングホイールはウレタン製で、サイドレジスターノブなどに装飾は施されていませんが、クールな印象を感じられるでしょう。
ヤリスクロスの収納
ここからは、ヤリスクロスの収納について紹介します。
センターオープントレイ
センターオープントレイは、ディスプレイオーディオの下部に配置されているため、スマートフォンを保管しておくのに役立ちます。
横幅にゆとりがあるため、ガムやチョコレートなど、ちょっとしたお菓子を置いておくのにも適しているでしょう。
フロントカップホルダー
センターコンソールには、フロントカップホルダーが2つ配置されています。
安定性があり、コーヒーなどの飲み物を置いておくのにぴったりです。
リアコンソールボックス
センターコンソールの後ろ側には、後部座席で使えるボックスがついています。
小物類などを入れておくのに活用できるでしょう
フロントコンソールボックス
フロントコンソールボックスは、シフトノブの奥にレイアウトされています。
あまり大きなスペースは取られていないため、リップクリームなどの小物類を置いておくのに最適です。
助手席グローブボックス
助手席の前には、車検証や取扱説明書などの書類を入れられるグローブボックスがあります。
書類を収納するのに十分なスペースを備え、必要な時にすぐ取り出せるようになっています。
ヤリスクロスの荷室&シートアレンジ
続いては、ヤリスクロスの荷室とシートアレンジについて紹介します、
390Lの広々とした荷室
ヤリスクロスには、コンパクトSUVとしては大容量の390Lもの荷室が備わっています。
9.5インチのゴルフバッグを2個、110Lのスーツケースを2個入れられるスペースが確保されているため、日常の買い物はもちろんのこと、旅行などにも役立てられるでしょう。
アジャスタブルデッキボードは6:4に分割可能
「X」シリーズ以外のグレードには、2段階で調節できるアジャスタブルデッキボードが標準装備されています。
デッキボードは6:4で分割することもできるため、目的に合わせた荷室のアレンジが可能です。
4:2:4分割可倒式リヤシート
「X」シリーズ以外のグレードには、4:2:4分割可倒式リヤシートが搭載されており、シーンに合わせたシートアレンジが可能です。
リヤシートの真ん中だけを倒せるようになっているため、後部座席に2人乗った状態でもスキー板などの長い形状のアイテムを積載できます。
また、後部座席を全て倒すと1,102Lもの大容量空間が現れるのも嬉しいポイントです。
フロントタイヤを取り外した状態なら27インチの自転車を2台も積載でき、アウトドア派も満足できる収納力を備えています。
ヤリスクロスがおすすめの人
最後に、ヤリスクロスがおすすめの人の特徴を紹介します。
SUVの運転に慣れていない人
コンパクトサイズのヤリスクロスは、小回りが効き、SUVに慣れていない人でも運転しやすいと言われています。
車線をはみ出しそうになった際に警報音や表示で知らせてくれる「レーントレーシングアシスト」や、前方に車がいる場合に適切な距離を維持する「レーダークルーズコントロール」など、運転をサポートする機能が充実しているのも魅力です。
また、ハイブリッド車のメーカーオプションではありますが、駐車をする際の操作をアシストする「Advanced Park」もあるため、駐車に苦手意識がある方も安心できるでしょう。
アウトドア好きの人
コンパクトSUVながらも大容量の荷室を備えているヤリスクロスは、アウトドア好きの人にも最適です。
後部座席を全て倒せば、テントやテーブルなどの大きめのキャンプ用品も積載できます。
また、スキー板やスノーボード、サーフボードといった長尺のアイテムも積み込むことができ、アウトドアライフの強い味方になってくれるでしょう。
ファミリー層や子育てが終わった夫婦
ヤリスクロスには余裕のある車内空間が確保されているため、子供1〜2人のファミリー層にも適しています。
状況に合わせてシートアレンジをすれば、家族旅行などにも役立てられるでしょう。
また、子育て時にミニバンを使っていたものの、子供が独立してミニバンを持て余すようになった夫婦にもヤリスクロスをおすすめします。
十分な積載量と快適な操作性を備えているため、日常の買い物や通勤はもちろんのこと、休日に夫婦でロングドライブを楽しんだり、キャンプに出かけたり、さまざまなシーンで活用できます。
まとめ
ヤリスクロスはコンパクトサイズながらも大容量の荷室を備え、シートアレンジの幅が広いところが魅力です。
随所に便利な収納スペースを搭載しているため、スマートフォンや小物類の置き場所に困ることもないでしょう。
グレードごとにシートの色やカラー、装備が変わるため、よく確認した上で検討してみましょう。
関連記事:トヨタ・ヤリスクロスの特徴を徹底解説|各所のサイズとその特徴についてもご紹介
画像出典:トヨタ自動車WEBサイト