【注意】車についた鳥のフンのシミは落とし方注意!シミの落とし方も解説。
「車に鳥のフンがこびりついた。」「フンが固まってとれにくいけど、力づくで擦っても大丈夫かな?」
マイカーを保有している人なら、鳥のフンが落ちてきたこともあるかと思います。
鳥のフンはそのままにしておくと、こびりついてしまいます。
とれないからと言って、無理矢理とろうとすると、大切なマイカーの塗装が剥がれしまう可能性も……。
この記事では、車についた鳥のフンの掃除方法や注意点を徹底解説!
きっと読み終わる頃には、車に傷をつけることなく鳥のフンを掃除できるようになるでしょう。
マイカーを持っている人、鳥のフンに悩んでいる人、ぜひ最後までお読みください。
関連記事:車カバーをかけるのはめんどくさい。必要?
INDEX
鳥のフンのシミは落とし方注意!
車についた鳥のフンのシミを拭きとるときは、以下を気をつけましょう。
無理矢理拭きとろうとすると塗装に傷が入るかも
固まった鳥のフンを無理矢理拭きとろうとすると、車の塗装が剥がれるリスクがあります。
それぐらい鳥のフンは時間が経つと、固くなってしまうのです。
拭きとるときは優しい気持ちで
鳥のフンを拭きとるときは、決して勢いよく強い力で拭かないようにしましょう。
鳥のフンには砂などの硬いものが含まれているため、強く拭くと砂が車のボディを傷つけてしまう可能性があるからです。
すぐに手が洗えない場合、ウェットティッシュで拭きとるのは注意
鳥のフンが落ちたてほやほやの状態のときは、ウェットティッシュなどで容易に拭きとることができます。
しかしすぐに手を洗えない状況のときは、注意が必要です。
理由は、鳥のフンには目に見えない多くの細菌が含まれているから。
したがって、一番の理想はフンが固まる前にサッと拭きとり、すぐに手を洗うことですね。
固まってもめんどくさい。拭いたとしても手を洗えないとリスクがある。
鳥のフンは、とても厄介なやつですね……。
関連記事:車に鳥のフンがよく落ちるのは、スピリチュアル的にも運がいいって本当?
車についた鳥のフンの落とし方
車についた鳥のフンは、以下の手順で落としましょう。
- 水をかけてフンをふやかす(柔らかくする)
- 1でもフンが固いままなら、カーシャンプーの泡やお湯をかける
- マイクロファイバークロスなどで拭きとる
フンは固いままだととれないので、まずは水をかけてフンをふやかします。
ただし鳥のフンにはたんぱく質が含まれるため、水をかけただけでは柔らかくならないことも。
そのときは、カーシャンプーの泡をつけたり、お湯をかけてみましょう。
鳥のフンが柔らかくなってきたら、ゴールはすぐそこです。
マイクロファイバークロスなどを手にとり、優しく撫でるように鳥のフンを拭きとりましょう。
鳥のフンには、砂など硬いものが混ざっていることもあります。
ボディが傷つかないためにも、決して勢いよく拭かないようしてください。
好きな人の頭をなでなでする気持ちを思い出すといいかもしれません。
放置すると車の塗装が陥没する可能性も
「なかなか鳥のフンを掃除する時間がない」「私は鳥のフンは気にならないわ」という方も、もしかしたらいらっしゃるかもしれません。
しかし車についた鳥のフンをそのままにしておくと、鳥のフンがついた箇所が陥没してしまう可能性も。
理由は、鳥のフンに尿酸など「酸」が含まれるからです。
車のボディの塗装が陥没すると、修理費もかなりの額になってしまいますし、車を使えない期間が生じてしまうかもしれません。
そうなると経済的にも、物理的にも大変ですよね。
鳥のフン、決して侮るべからず。
車に鳥のフンがついたら、速やかに拭きとることを強くお勧めします。
なんで鳥のフンはこびりつき、塗装を陥没させるのか
なんで鳥のフンはこんなに厄介者なのか。
理由は、成分にありました。
鳥のフンには、たんぱく質が含まれています。
このたんぱく質は、時間が経つと固くかたまるという性質があります。
つまり、鳥のフンがたんぱく質をたくさん含むからこそ、時間が経つことで固くこびりついてしまうのです。
そしてたんぱく質に加え、鳥のフンには「酸」が含まれます。
この「酸」こそが、車のボディの塗装を陥没させる原因です。
まとめ
この記事では、車に鳥のフンのシミがあるときの、掃除方法・注意点を紹介しました。
鳥のフンはたんぱく質を含むため、かなり固くこびりつきます。
また尿酸などの「酸」も含むので、放置していると車のボディの塗装が陥没する可能性も。
みなさんお仕事やプライベートでお忙しいとは思いますが、速やかに掃除をしましょう。
また掃除をする際は、決して強い力で拭きとろうとしないでください。
水やお湯、カーシャンプーをかけてフンを柔らかくしてから、マイクロファイバークロスなどで優しく拭きとりましょう。