Honda 0(ゼロ)シリーズ SALOON(サルーン)SPACE – HUB(スペース ハブ)を画像付きで紹介!
ホンダは、米国ネバダ州ラスベガス市で開催されているCES(Consumer Electronics Show)2024において、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」を発表しました。
「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のコンセプトモデルである「SALOON(サルーン)」、「SPACE-HUB(スペース ハブ)」、次世代EV向けの新「Hマーク」を世界初公開しました。
今回は、そのコンセプトモデル2つを紹介します。
関連記事:ホンダが販売する車の魅力とは?ホンダのかっこいい車ランキングTOP5!
INDEX
SALOON
SALOONはHonda 0シリーズのフラッグシップコンセプトモデルです。
EV専用アーキテクチャーにより、デザインの自由度を拡張し、EVにおいてもM・M思想(Man-Maximum、Mecha-Minimum、マン・マキシマム/メカ・ミニマム:人のためのスペースは最大に、メカニズムのためのスペースは最小に)を昇華させました。
一目見て他との違いを感じさせる低い全高を持つエクステリアは、その魅惑的なデザインだけではなく、外観からは想像できないほどの広い室内空間も両立しています。
インパネはシンプルで直感的な操作が可能なHMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)を採用し、洗練されたUI(ユーザー・インターフェース)を実現しました。
このような爽快な視界と、直感的な操作が可能なUIにより、ドライバーの感性に共鳴する楽しいドライビングエクスペリエンスを提供します。
ステア・バイ・ワイヤの採用に加え、ホンダ独自のロボティクス技術で培った姿勢制御などのモーションマネジメントシステムをさらに進化させます。
さまざまな走行シーンにおいてドライバーの思い通りのコントロールの実現を目指し、0シリーズのフラッグシップとして、EV時代における究極の「操る喜び」を追求しています。
また、内外装にサステナブルマテリアルを採用するなど、ユーザーや環境との共鳴を呼ぶ、独創的なモデルを目指しています。
SPACE-HUB
Honda 0シリーズ共通のデザイン言語のもと「人々の暮らしの拡張」を提供することをテーマに開発したモビリティです。
「Thin, Light, and Wise(薄い、軽い、賢い)」の開発アプローチにより、広々とした空間と見晴らしの良い視界を実現させ「ユーザーの『やりたい』に即座に応えるフレキシブルな空間を備えるSPACE-HUBが、人と人、人と社会をつなぐハブとなり共鳴を生み出す」という思いが込められています。
Thin, Light, and Wise
ホンダはHonda 0シリーズの開発にあたり、新たなEV開発アプローチを「Thin, Light, and Wise(薄い、軽い、賢い)」と表現しています。
この背景には「これからの時代にHondaが創りたいEVとは何か」を原点から見つめ直し、長い航続距離を確保するためのバッテリー搭載量の増加や、それを搭載するための車体やプラットフォームの大型化などによる、”厚くて重い” EVという制約から解放し、新たなEVの価値を創造することを目指すことにしました。
関連記事:【2024年】国産BEV(電気自動車)一覧!メリット・デメリット・ランキングも紹介!
Thin
フロア高を抑えた”薄い”EV専用プラットフォームにより、低全高のスタイルなどデザインの可能性を拡張するとともに、高い空力性能を実現。
Light
原点に立ち返って生み出した独自技術で、これまでのEVの定説を覆す軽快な走りと電費性能を実現
Wise
これまで培ってきた知見と知能化技術の進化により、クルマそのものが賢くなる、Honda独自のソフトウェアデファインドモビリティを実現
「0」に込められた思い
Hondaの歴史:原点・出発点の「ゼロ」
「M・M思想」と「操る喜び」、そして「自由な移動の喜び」といった、これまで大切にしてきた今後も変わることのないHondaの原点に立ち返り、次世代のHondaとして新たな起点をつくる
グローバルブランドスローガンの実践:「ゼロ」から創った価値で人の心を動かす
グローバルブランドスローガン「The Power of Dreams — How we move you.」のもと、常に「夢」を動機に、ゼロからの独創的な発想で新価値創造に取り組むことで、お客様にとっても新たな起点となる体験を提供し、人を動かし、心を動かしていく
社会に向けた取り組み:「ゼロ」への決意
企業活動を含めたライフサイクルでの「環境負荷ゼロ」、Hondaの二輪・四輪が関与する「交通事故死者ゼロ」の達成に向けた決意
新「Hマーク」について
現在のHマークは1981年に改定され、その歴史を重ねてきました。
今回の次世代EVの開発にあたり、ホンダ四輪車の象徴であるHマークを新たにデザインすることで、
- 変革への思いを示す
- 原点を超える
- 挑戦と進化を絶えず追い求める
というHondaの企業姿勢を表現しています。
また両手を広げたようなデザインは、モビリティの可能性を拡張し、ユーザーに向き合う姿勢を表現しています。
この新たなHマークは、Honda 0シリーズを含むHondaの次世代EVに採用されます。
画像出典元:本田技研工業株式会社