新型プリウスのおすすめグレードは?新旧の比較!
トヨタの新型プリウスが欲しいかたも多いでしょう。
プリウスは、スタイリッシュな外観と低燃費が魅力のハイブリッド車です。
今回2022年11月16日のモデルチェンジでラインナップされたグレードはどうなのでしょうか。
本記事では、新型プリウスのおすすめグレードを紹介します。
関連記事:【2023年】ハッチバックの人気車種をおすすめランキングで紹介!ミニバンとの違いも解説
INDEX
今までのプリウスのグレード
新型プリウスに入る前に、今までのグレードをおさらいします。
関連記事:プリウスに乗るなら中古車カーリースがおすすめ!理由やメリットも解説!
圧倒的な低燃費を実現した「E」
「E」は、燃費のよさにこだわって作られたグレードでした。
装備を最低限に抑え、バッテリーに軽量で高性能なリチウムイオン電池を採用することで、車体重量を軽くし、カタログ燃費のWLTCモードで32.1km/Lという低燃費を実現しました。
充実の安全装備を備えた上位グレードの「A」
「A」は、安全装備が追加されており、安全性が強化されたグレードでした。
5つの安全装備を含むToyota Safety Senseに加え、車線変更時に後方の車を検知する機能や、駐車場から後退して出庫する際に接近する車を検知して知らせる機能などが加えられていました。
最上級グレードの「Aプレミアム」
「Aプレミアム」は、外装も内装も高級感を感じられる最上級グレードでした。
外装はAと大きな差はないものの、シートには本革を採用し、エアコンの冷気を吸い込んで涼しさを効率的に感じられるシートベンチレーションを標準装備しており、他のグレードにはない特別感を感じられます。
新型プリウスのグレードは?
11月16日13時半より、公式より新型プリウスの発表がされました。
今回発表されたのはデザインや走行性能の概要だけで、残念ながら詳しいグレード分類はわかりませんでした。
しかし、今回5代目となる新型プリウスは従来のものと比べて破格の走行性能を持つということがわかりました。
なんと、EV走行が従来型に比べて50%以上向上しているとのこと。
バッテリー性能を向上させることで日常生活における大部分をEV走行だけで補えるようにした、ロマン溢れる設計となっています。
デザインに関しても、SNS上ではまずまずの好感触のようです。
燃費など具体的な性能面が明らかになるのが待ち遠しくあります。期待して続報を待ちましょう。
関連記事:新型プリウス速報!!ボディタイプをお伝えします!!
プリウス U(KINTO専用仕様車)
トヨタのサブスク「KINTO」専用グレードです。
- 2WD:月額16,610円(税込)〜
- E-Four:月額18,480円(税込)〜
となっており、期待されていた新型にも関わらず比較的リーズナブルな価格帯で利用できます。
関連記事:【話題沸騰】「車のサブスク」!?そのメリット・デメリットとは?注意点と一緒に解説
プリウス G|エントリーモデル
エントリーモデルのプリウスGはエモーショナルかつ装備を厳選したモデルとして販売されています。
価格は、
- 2WD:3,200,000円(税込)〜
- E-Four:3,420,000円(税込)〜
となっています。
プリウス Z|最上位モデル
先進のプリウスに先進の技術が搭載されたモデルです。
内装で選べるマチュアレッドは黒を基調としながらもピンポイントで赤が入ったおしゃれな雰囲気をかもしています。
価格は、
- 2WD:3,700,000円(税込)〜
- E-Four:3,920,000円(税込)〜
と、Gよりも50万円高くはありますが、12.3インチディスプレイやLEDアクセサリーランプなど高級感も機能性も充実しています。
PHEVは3月発売予定
PHEVモデルは3月に発売予定で、1月時点では価格などの詳細は不明です。
航続距離が50%アップしたとの発表があったので、燃費性能にかなりの期待が持てます。
関連記事:PHV(PHEV)とはどんな車種?電気自動車(EV)との違いやおすすめの3台を紹介
まとめ
現在展開されているグレードはU、G、Zの3種類で、Uはサブスクのみの仕様となっています。
価格を抑えたい方はG、最高級のプリウスに乗りたい方はZ、燃費性能が気になる方はPHEVモデルを待つのが良いでしょう。