アルファードの燃費はどのくらい?カタログ燃費や実燃費を比較検証
トヨタ アルファードは、大型LLクラスのミニバンの代表格といえる車です。
高級感のあるフォルムと優れた居住性能で、ミニバンの中でも高級ミニバンとして人気を集めています。
車内空間の広さや高級感が楽しめる一方、いざ購入するとなると大型車ゆえに燃費も気になるところです。
この記事ではアルファードの燃費性能や他メーカーの車との燃費比較に加えて、走行性能や機能についても紹介していきます。
関連記事:ガソリン代がお得になるおすすめクレジットカード7選!選び方も解説!
INDEX
アルファードはどのような車?
アルファードにはどのような特徴があるのでしょうか。
ここではアルファードの概要や特徴について紹介します。
概要と特徴
アルファードは、トヨタ自動車が販売している最上位クラスのミニバンです。
2002年5月に初代モデルが登場し、日本市場に合わせた高級感のある内装と外装が人気を博し大ヒット商品となりました。
スムーズで安心感のある走行性能
街乗りの走行をメインに開発されたアルファードは、発進時からスムーズな動作を実現。
2,000kg近くのボディの重さを感じさせず、追い越しや上り坂でも快適な走行が可能です。
またLLサイズのミニバンにも関わらずブレーキ容量はしっかり確保されており、高級ミニバンにふさわしいブレーキタッチも相まって同乗者にも安心感のあるドライブができます。
高水準の歩行者/車両検出システム
最新の予防安全装備はかなりの高水準で、ミリ波レーダーと単眼カメラを併用した予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備しています。
いざというときには昼夜問わない衝突被害軽減ブレーキでサポートしてくれるため、死角の多いミニバンの安全性は大幅に向上します。
高速道路でのレーンの逸脱を防止する「レーントレーシングアシスト(LTA)」も搭載しており、ふらつきを抑制します。
アルファードのカタログ燃と実燃費を解説
カタログに記載されているアルファードの燃費や、実燃費と呼ばれる実際の走行時に近い状態での燃費はどのくらいでしょうか。
ここではアルファードの燃費性能をグレードや2WD・4WDなどの駆動方式、エンジンの総排気量で分けて紹介していきます。
アルファードのカタログ燃費
アルファードには2WD・4WD(ハイブリッド車を含む)の仕様があり、駆動方式ごとに分けたWLTCモードカタログ燃費は以下の通りです。
まず2WDの各グレードにおけるカタログ燃費を紹介します。
エンジン:3.5L 8AT | SC /Executive Lounge S | GF /Executive Lounge |
---|---|---|
WLTCモード(km/L) | 9.9 | 10.2 |
市街地(km/L) | 7.2 | 7.3 |
郊外(km/L) | 10.1 | 10.3 |
高速道路(km/L) | 11.7 | 12.1 |
エンジン:2.5L CVT | S/S”Cパッケージ” | X |
---|---|---|
WLTCモード(km/L) | 10.6 | 10.8 |
市街地(km/L) | 7.3 | 7.3 |
郊外(km/L) | 11.5 | 11.7 |
高速道路(km/L) | 12.4 | 12.8 |
次に、4WDの各グレードにおけるカタログ燃費を紹介します。
ハイブリッド | SR /X /G”Fパッケージ” /Executive Lounge S /Executive Lounge |
---|---|
WLTCモード(km/L) | 14.8 |
市街地(km/L) | 12.6 |
郊外(km/L) | 15.6 |
高速道路(km/L) | 15.4 |
エンジン:3.5L 8AT | SC /Executive Lounge S | GF /Executive Lounge |
---|---|---|
WLTCモード(km/L) | 9.6 | 9.9 |
市街地(km/L) | 7.0 | 7.2 |
郊外(km/L) | 9.7 | 10.0 |
高速道路(km/L) | 11.3 | 11.7 |
エンジン:2.5L CVT | S/S”Cパッケージ” | X |
---|---|---|
WLTCモード(km/L) | 10.6 | 11.0 |
市街地(km/L) | 7.8 | 7.9 |
郊外(km/L) | 11.3 | 11.7 |
高速道路(km/L) | 12.0 | 12.6 |
アルファードの実燃費は?
実際にその車種を利用している人によって投稿された、情報がまとめられている「e燃費」というWebサイトによると、最新モデルのアルファードの各グレードにおける実燃費は以下の通りです。
実際に購入を検討される際の参考値として確認しておきましょう。
アルファードの各グレードにおける実燃費
駆動方式 | エンジン | グレード | カタログ燃費WLTCモード(km/L) | 実燃費(km/L) |
2WD | 3.5L | SC/Executive Lounge S | 9.9 | 8.79 |
GF/Executive Lounge | 10.2 | |||
2.5L | S/S”Cパッケージ” | 10.6 | 8.61 | |
X | 10.8 | |||
4WD | ハイブリッド | SR /X/G”Fパッケージ”/Executive Lounge S /Executive Lounge | 14.8 | 12.58 |
3.5L | SC/Executive Lounge S | 9.6 | 7.26 | |
GF/Executive Lounge | 9.9 | |||
2.5L | S/S”Cパッケージ” | 10.6 | 8.54 | |
X | 11.0 |
アルファードと他車の燃費を比較
ここでは、アルファードと他車との燃費を比較してみます。
他車の概要と燃費の比較
今回比較した他車の概要やグレードは以下の通りです。
なお、アルファードについてはグレードS/S”Cパッケージ”の2WD(FF)/2.5Lエンジンのタイプを基準としており、比較は、各メーカーで同グレードの車で実施しました。
- ホンダ オデッセイ:グレードABSOLUTE/2WD(FF)
- 日産 エルグランド:グレード250 Highway STAR Sなど/2WD(FF)
- アルファード:グレードS/S”Cパッケージ”の2WD(FF)
アルファードと他車との燃費
カタログ燃費 | トヨタ アルファード | ホンダ オデッセイ | 日産 エルグランド |
WLTCモード (km/L) | 10.6 | 12.8 | 10.0 |
市街地 (km/L) | 7.3 | 9.2 | 7.0 |
郊外 (km/L) | 11.5 | 13.4 | 10.7 |
高速道路 (km/L) | 12.4 | 14.9 | 11.7 |
上記の数値を見ると、今回の車両比較においてはアルファードはエルグランドとはほぼ同じ燃費性能であり、オデッセイは排気量が2,355ccとやや小さいこともあって約2km/Lほど燃費性能が良好であることがわかりました。
アルファードはどんな人におすすめ?
アルファードは見た目の高級感はもちろんですが、シートの上質さや峠道でも安心した操縦性が魅力といえます。
また、高いボディ剛性や遮音材の配置の工夫によって、車内の静粛性も確保しています。
そのため、エクステリアやインテリアに高級感を求め、広く快適な車内空間を求める人におすすめの一台といえます。
まとめ

今回は高級ミニバンの代表格であるアルファードについて、燃費性能を切り口として紹介してきました。
他社の同グレード2種とカタログ燃費を比較すると、燃費の良さではライバル車より数値上では劣る部分はありますが、やはりアルファードの高級感のある外装や快適な車内空間は大きな魅力があります。
ぜひこの機会にご検討ください。