【マツダ】CX-5はCX-8と同様に生産終了になる可能性は?

CX-5は、SUV市場の中でも特に人気のある車種です。力強さと機能性、美しいフォルムを持ち合わせているため、さまざまな層に人気があります。

しかしマツダは、CX-5の兄弟車であるCX-8を「2023年12月下旬限りで生産を終了する」と発表しています。

そのため、CX-5もCX-8と同じように生産終了するのではないかと不安に思っている人も多いでしょう。

この記事では、CX-5がCX-8と同様に生産終了になる可能性について解説します。CX-5の購入を検討している人は、ぜひ最後までご覧ください。

関連記事:【2023年】人気SUVのおすすめランキング25選!車種の選び方も解説!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

CX-5は生産終了になる可能性はある?

MAZDA CX-5 Retro Sports Edition
MAZDA CX-5 Retro Sports Edition

結論からいうと、CX-5が生産終了になる可能性は低いでしょう。

理由としては、マツダの売上に多大な貢献をしている車種であるためです。

2023年5月には1,924台を売り上げており、前年同月比と比べて+136.7%という結果を出しています。加えて、2023年5月に18,535台を輸出し、前年同対比と比べて+64.4%の実績です。

なお、2022年1月から生産開始された「CX-50」が登場したことでCX-5は生産終了になるかと考えられましたが、CX-50は主に北米や中国など国外を中心に販売されている車であるため、国内向けに生産されている車種ではありません。

mazda_cx-50
MAZDA CX-50

2023年11月時点では後継車の噂もなく、国内外問わず人気がある車種であり、マツダの売れ筋の車であるため、突然生産終了になることはないでしょう。

関連記事:マツダCXシリーズの違いを解説!各種類におすすめな人とは

マツダCX-5のバナー2

CX-8は2023年12月下旬に生産終了

マツダCX-8
MAZDA CX-8

CX-5の兄弟車であるCX-8は、2023年12月下旬に生産終了すると10月31日に発表されました。

CX-8は、マツダの中でも多人数乗車可能な3列シートのクロスオーバーSUVとして発売され、走りやデザインを両立させただけでなく、ドライブを楽しめる車として人気がありました。

そんなCX-8が生産終了した理由としては、新たに3列シートのクロスオーバーSUVとなる「CX-80」の発売目途が立ったことが考えられるでしょう。

あくまで公式に生産終了の理由について言及されているわけではないですが、CX-8とCX-80とコンセプトが被ってしまうことから、生産終了するのではないかとつぶやかれています。

関連記事:【マツダ】CX-8が12月下旬で生産終了に!生産終了の理由とは?

CX-5ってどういう車?

MAZDA CX-5 XD Exclusive Mode
MAZDA CX-5 XD Exclusive Mode

ここでは、SUVの中でも人気のあるCX-5の概要と特徴について詳しく解説します。

CX-5の概要

CX-5は2012年2月に販売が開始され、2012年・2013年に日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している車種です。2015年には大幅な商品改良を実施し、2017年2月にフルモデルチェンジしています。

マツダが掲げる「魂動(こどう)」をテーマにデザインを追求しているため、見た目だけでなく質感にもこだわりが感じられる一台です。

2017年にフルモデルチェンジした後も1,2年おきに商品改良を行うなど、常に最新技術取りを入れられています。

関連記事:マツダのかっこいい車をランキング形式で解説!

CX-5のスペックと特徴

CX-5のスペックは、以下のようになっています。

メーカーマツダ
車名CX-5
ボディタイプSUV
ドア数5
全長×全幅×全高(mm)4,575×1,845×1,690
車両重量(kg)1,600
総排気量(cc)1,997
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)58
駆動方式2WD/4WD
トランスミッションSKYACTIV-DRIVE (スカイアクティブ・ドライブ)
カラー(全8種)ジェットブラックマイカ
ディープクリスタルブルーマイカ
ポリメタルグレーメタリック
プラチナクォーツメタリック
ジルコンサンドメタリック
ソウルレッドクリスタルメタリック
マシーングレープレミアムメタリック
ロジウムホワイトプレミアムメタリック
※参考元:CX-5|主要装置・諸元表
※紹介グレードは「20S」

グレードは7種類あり、グレードによる基本性能の差異はありません。
エンジンの種類は2.0Lガソリン、2.5Lガソリン、クリーンディーゼルの3種類があります。

一部のカラーは特別塗装色であり、ソウルレッドクリスタルメタリックは77,000円(税込)、マシーングレープレミアムメタリックおよびロジウムホワイトプレミアムメタリックは55,000円(税込)が別途必要です。

車内空間は、人間工学にもとづいて体幹をしっかり支えてくれるシートや操作機器・計器類を左右対称に配置するコックピットなどを設置しています。

MAZDA CX-5 Exclusive Mode
MAZDA CX-5 Exclusive Mode

細部までこだわった造形と機能美を兼ね備えた美しさがCX-5のインテリアの魅力です。
本杢(部品表面に突板を貼り、特殊樹脂を厚く塗る加工のこと)を採用したインパネを用いることで、日本人特有の美的要素も取り入れています。

MAZDA CX-5 Exclusive Mode

また、CX-5には、さまざまな先進技術が取り入れられています。
先行車や前方の歩行者と衝突する可能性があると、システムが警告音やディスプレイ表示で警告して知らせるだけでなく、衝突回避や衝突被害軽減をサポートしてくれます。

ほかにも、急発進や急加速を防いでくれるシステムや、車線からはみ出すと警告し操作をアシストしてくれるシステム、死角になりやすい隣の車線の後方の車両を検知してドアミラー表示を点灯してくれるシステムなどが搭載されています。

現在のモデルは高速道路の走行時に4気筒から2気筒に切り替えるシステムや、走行状況に合わせて適切なトルクの配分を調整してくれる技術が取り入れられており、必要以上にエネルギーを消費しないため燃費性能もよいといえるでしょう。

マツダCX-5のバナー

CX-5のグレードごとの特徴

ここでは、CX-5のグレード7種類の特徴についてそれぞれ解説します。

Smart Edition

MAZDA CX-5 Smart Edition
MAZDA CX-5 Smart Edition

「Smart Edition」は快適装備を最低限に抑えることで、手に取りやすい価格を実現したグレードです。
マツダの車は全体的に装備が充実しているため、グレードが高い装備が足りなくても不便に感じることはないでしょう。

Proavtive

「Proavtive」は、使い勝手のよさを重視しているグレードです。電動で運転席の調整ができるパワーシートやボタン1つで運転席の位置を保存された状態で自動調整できる機能、キー操作なしでのドアロック機能などが搭載されています。

Black Tone Edition

MAZDA CX-5 Black Tone Edition
MAZDA CX-5 Black Tone Edition

「Black Tone Edition」は、1つ前に紹介した「Proavtive」というグレードをベースにブラックメタリックを塗装することで、スタイリッシュな仕上がりになっているグレードです。

内装にはアクセントカラーとしてレッドをあしらうことで、スポーティー感を演出しています。

Field Journey

MAZDA CX-5 Field Journey
MAZDA CX-5 Field Journey

「Field Journey」は、2021年11月に大幅改良されたときに新設されたグレードです。
「Proavtive」をベースにしており、シルバー塗装のフロントが施されています。

スイッチで走行モードを切り替えられる「Mi-Drive」や、安定した走りを実現できるオフロードモードを搭載している点がこのグレードの魅力です。

L Packaga

「L Packaga」は大型の10.25インチのセンターディスプレイや助手席のパワーシート、シートヒーターも備えたCX-5の上級グレードです。このグレード以降は本革シートを採用しており、高級感が感じられます。

Sports Appearance

MAZDA CX-5 Sports Appearance
MAZDA CX-5 Sports Appearance

「Sports Appearance」は外観の各パーツをブラックでまとめ、フロントグリルにアクセントとしてレッドをあしらうことで、スポーティーさを演出したデザインが特徴です。

ワイヤレス充電やハンズフリー機能付きのパワーリフトゲートなど、上級グレードならではの装備が搭載されています。

Exclusive Mode

MAZDA CX-5 Exclusive Mode
MAZDA CX-5 Exclusive Mode

「Exclusive Mode」は、CX-5の最上級グレードです。
サウンドにこだわるために理想的な音を追求したシステムが搭載されているほか、運転席と助手席の熱を吸い込み、涼しくする機能などが採用されています。

また、高輝度塗装と質感を向上させたアルミホイールが採用されているなど、他のグレードよりもさらに高級感が感じられるグレードです。

関連記事:CX-5をグレード別に比較!グレードの選び方についても解説!

マツダCX-5のバナー3

CX-5が向いている人

CX-5は、力強い走りとデザイン性の高さが魅力の車です。
特にデザイン性があるSUVを求めている人、ディーゼルエンジンのSUVを求めている人、低燃費の車を求めている人に向いています。

また5人乗りの車ですが、4つのゴルフバックが載せられるほどの積載量があるため、ドライブ旅行をよくする人や仕事道具がたくさんある人にもおすすめです。

まとめ

この記事では、CX-5は生産終了するのかについて解説しました。

CX-5はマツダの車の中でも売れ筋の商品であるため、突然生産終了になることはないでしょう。

SUVの中でも特に人気のある車であることから、これから車の購入を考えている人はCX-5も選択肢の一つに検討してみてはいかがでしょうか。

画像出典元:マツダ 株式会社

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。