引越しで県外に!他県ナンバー狩りって本当にある?車検や手続きも解説

車のナンバープレートには、地名が記載されており、通常はその地域の地名のナンバーの車を運転することになります。

しかし、急な単身赴任や転勤などで他県に移住した場合、車のナンバーをどうしようかと迷われる方も多いでしょう。

今回は、他県ナンバーでの車を運転することによるデメリット、車検や手続きの方法を解説しますので、ぜひご参考になさってください。

ナンバーの変更にかかる手間と他県ナンバーのままにするデメリットを天秤にかけて、ナンバーの変更をどうするか決めていきましょう。

関連記事:千葉市中央区稲毛区美浜区でのおすすめ人気車種ランキングTOP7!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

ナンバープレートの地名はどうやって決まる?

熊谷ナンバー

ナンバープレートの地名は、その自動車の所有者(登録名義人)の「使用本拠地」で決まります。
具体的には、使用本拠地を管轄する運輸支局や車検場がある地名になります。

「使用本拠地」とは、車庫証明や車庫の届出の申請書類に記載するもので、実際に車を使う場所のことです。

ほとんどの場合、自動車の所有者の住所が「使用本拠地」となるため、所有者が住んでいる場所がナンバープレートの地名になりますが例外も存在します。

例えば、東京都に住んでいる人が、埼玉県の運輸支局で車両の登録を行った場合、ナンバープレートには「埼玉」の地名が刻印されます。

また、市町村合併により、運輸支局や自動車検査登録事務所の管轄区域が変更された場合、ナンバープレートにも変更後の地名が刻印されます。

ただし、市町村合併により管轄区域が変更された場合でも、登録名義人の住所地が変更されなければ、ナンバープレートは変更する必要はありません。

関連記事:車庫証明の住所変更手続きはなぜ必要?手続きのやり方も紹介

ご当地ナンバープレートは使用地が関係する

ご当地ナンバープレートは、地域振興や観光振興を目的として、自動車のナンバープレートに地域名称を独自に定められるよう導入された制度です。

2006年から41地域を対象に交付を開始し、2020年には第2弾として新たに17地域での配布も始まりました。

ご当地ナンバープレートは、登録車の自家用・事業用、軽自動車の自家用に取り付けることができます。
2018年10月からは、地域を代表する景色や産物、ゆるキャラなどをデザインに用いた図柄入りの地方版図柄入りナンバープレートも選べるようになりました。

ご当地ナンバーをもらうには、車検証に記載のある使用地がご当地ナンバーの該当地域である必要があります。

手数料は普通自動車など中板サイズの場合は約7,000〜9,500円程度、大型車の場合は約11,000〜15,000円程度かかり、地域によりその値段は異なります。

2023年4月21日、国土交通省はクルマのナンバープレートの地域表示名に、新たなご当地ナンバープレートとして「6地域」を加えると発表しました。
追加される新たなご当地ナンバーは「十勝」「日光」「江戸川」「安曇野」「南信州」「彦根」となります。

関連記事:人気があるナンバープレートは? 選び方と申請方法も併せて解説

ナンバープレートの地方名は何を表している?

足立ナンバー

ナンバープレートの地名は、車両の「使用の本拠の位置」を管轄する運輸支局または自動車検査登録事務所の所在地を表しています。

運輸支局や自動車検査登録事務所は、ナンバープレートに関する手続きが行われている場所です。

地名は、基本的に購入した車を使用する本拠地に沿って登録されます。

たとえば、東京は人口が多いため、運輸支局・自動車検査登録事務所が5箇所あります。
そのため、東京でナンバープレートを発行する際は、品川・練馬・足立・八王子・多摩の地名が割り当てられます。

ご当地ナンバーの導入により、運輸支局が複数のナンバーを扱っているケースもあります。

ナンバープレートの地名と車検を受ける場所の関係は?

大宮ナンバー

ナンバープレートと車検を受ける場所は関係があります。

車検は、全国どこでも受けられます。
ただし、住所変更の場合は、15日以内に車庫証明を取得し、管轄の運輸支局または軽自動車検査協会で変更登録する必要があります。

ナンバープレートを変更していない場合は、県外でも車検を受けられます。
ただし、ナンバープレートを変更していないと、納税通知書が現在の住所に届かない可能性があります。

新規車検は、住んでいる管轄の運輸局でないと手続きできません。新規車検では、ナンバープレートの交付や税金の手続きが必要になるためです。

関連記事:軽自動車の車検では納税証明書が必要?

引っ越した場合の車検

引っ越し後、ナンバープレートの変更は次回車検までそのままでOKです。
ただし、都道府県を跨いだり、同じ都道府県の中でも運輸支局(旧陸運局)の管轄が異なれば、変更手続きが必要です。

変更をしなくても車検は受けられますが、罰金、書類や連絡が届かない問題も発生してしまいますので、15日以内に必ず変更手続きを行いましょう。

2022年1月4日から、個人が引越の際にオンラインで自動車の変更登録申請を行う場合、ナンバープレート交換を次回の車検時まで猶予する特例が創設されましたが、新しい車検証を発行する際には、登録する住所は変更しなければなりません。

ナンバープレートの地名の変更方法

豊田ナンバー

ナンバープレートの地名を変更するには、運輸支局に申請する必要があります。

申請手順は次のとおりです。

  • 窓口にある申請用紙に必要事項を記入する
  • 登録手数料(350円)を印紙で購入して支払う
  • 書類を提出後、住所が変更された新しい車検証が交付される

ナンバープレートの変更は、ディーラーなどの代行サービスもありますが、個人で手続きを済ませることも可能です。

ナンバープレートの変更には、登録手数料の350円とナンバープレートの交付手数料約2,000円がかかります。

また、必要に応じて自動車保管場所証明書の発行のために追加で約2,200円かかります。

ナンバープレートを変更しなければいけないのは、管轄の運輸支局が変わる場合です。

車検が残っている車のナンバー変更方法

車検が残っている車のナンバーを変更するには、次の手順に従います:

  1. 新住所を管轄する運輸支局や軽自動車検査協会事務所に車を持ち込みます。
  2. 申請用紙に必要事項を記入します。
  3. 登録手数料を印紙で購入して支払います。
  4. 書類を提出し、新しい車検証を受け取ります。
  5. 自動車税事務所(運輸支局内)に変更したことを申告します。
  6. 古いナンバープレートを返却します。
  7. 新しいナンバープレートを購入します。

希望ナンバーやご当地ナンバー、字光式ナンバーに変更する場合は、抽選や受注生産の手間があるため、引越し時に比べ時間がかかり、また交付手数料も高くなるのが一般的です。

ナンバープレート変更に必要な書類は、住民票、車庫証明、印鑑、申請書、自動車税申告書、予約済証、理由書、車検証などです。

車検更新時にナンバーは変える必要がある?

輸送 手続き

車検の際にナンバープレートを変更する必要はありませんが、住所変更と同時にナンバープレートを変更することをおすすめします。

ナンバープレートを変更する必要があるのは、管轄の運輸支局などが変更になる場合です。

運輸支局や軽自動車検査協会などに車を持ち込むと、住所変更とナンバープレートの変更ができます。

ナンバーと違う県で車検は受けられるのか

県外ナンバーでも車検を受けることは可能ですが、軽自動車で車検を受ける場合や、検査員から提示を求められた場合には、納税証明書が必要になります。

県外ナンバーでも車検を受けるための条件は、継続検査であることです。

住民票の住所が変更になる場合は、住民票と車庫証明の提出し、住所変更の手続きも合わせてする必要があります。

県外で車検を受ける場合、必要書類は「車検証」「自賠責保険証明書」「自動車税納税証明書」です。

また、引っ越しで住民票も移した場合は、これに加えて「住民票」と「車庫証明」も必要になります。

ただし、新規車検は県外での車検を受けることはできません。
新規車検の際は、ナンバープレートの発行や税金の事務手続きを行なわなければならず、住民票記載の住所で管轄している運輸局でしか手続きを行なえないからです。

地元愛の強い地域では要注意

注意点

手続き上のことは上記のとおり、やや面倒な事が多いです。

運転中の注意点としては、他県によく行くのですが、「地元愛の強い地域で他県ナンバーで走ると煽られやすい」という経験をよくします。

元々ありましたが徐々に沈静化したものの、コロナ禍中に再び加速しました。煽り運転だけでなく、ガラスを割るなどの悪質な嫌がらせにまで発展し、わざわざ「私は〇〇県に住んでいます」というステッカーまで作成されるほどです。

特に、近くの都市部のナンバーは要注意と言えるでしょう。
推測される理由としては、都市部に対する妬みや、都市部ナンバーは小型車が多いことなどが考えられます。

  • 盛岡市内での仙台ナンバー煽り
  • 横浜市内での郡山ナンバー煽り
  • 湘南地区での横浜ナンバー煽り
  • 松本市内での京都ナンバー煽り
  • 九州地区での福岡ナンバー煽り

などはよく話題に上がったり、実際に事件になったりしています。

逆に東京都23区内などでは、他県ナンバーが当然のように走っているので、あまり被害はないようです。

DEI(多様性、公平性、包括性)が注目を浴びてきる中、この令和の時代に車のナンバー如きでマウントを取ったり目くじらを立てたりしないようにする広い心が欲しいものです。

関連記事:福岡市博多区〜糟屋郡にお住まいの方におすすめの車種6選!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。