黒の車を選ぶメリット・デメリット|黒が似合う車種についても紹介

車を購入するにあたって、どの色を選ぶのかは非常に悩むところです。

メーカーや車種によって人気のある色はそれぞれありますが、どの車でも黒は別格の人気を集めます。

高級感や重厚感、クラシカルな感じが魅力といえる黒ですが、デメリットも少なくありません。

今回は、車の色として黒を採用する場合のメリット・デメリットについて詳しく紹介します。

黒が似合う車種も紹介するため、車選びのご参考にしてください。

関連記事:車はこの色がおすすめ!車の人気色をランキング形式で紹介

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

黒の車を選ぶメリット

数ある色の中で、黒はスタイリッシュで格好よいイメージがあるでしょう。

ただし、車の色としても定番ともいえる黒の車を選ぶと、見た目の印象のほかにどのようなメリットがあるのか知らない人も多いでしょう。

ここでは、車の色を選ぶにあたって黒を採用する場合のメリットについて詳しく紹介します。

関連記事:リセールバリューが高い車の特徴とは?調べ方や価格が変動する理由も解説

高級感を演出してくれる

黒は、高級感のある色です。

国内外の重要人物が乗る車も黒が多いため、黒=シックで高いイメージがある人は多いでしょう。

ピカピカとした美しい光沢の黒だと、クラシックで重厚感も感じるため、高級な雰囲気を楽しみたいのならおすすめの色といえます

ボディラインが明確になる

黒一色の車は、ボディラインが際立ちやすく、フォルムが美しく見えるという特徴があります。

これは、視覚的に全体を引き締めてくれる効果があるためです。

リセールバリューが期待できる

定番かつ高級なイメージのある黒の車は、多くの人が選ぶため人気があります。

中古車として売却する際も高値で取引される傾向があるため、リセールバリューも期待できるでしょう。

車種や状態にもよりますが、基本的に他の色よりも高価買取されることが多いです。

黒の車を選ぶデメリット

車のカラーの中でも定番といえる黒の車を選ぶ際、メリットだけでなくデメリットもあることを把握しておくことをおすすめします。

ここでは、黒の車におけるデメリットについて見ていきましょう

水垢などの汚れが目立ちやすい

黒は、汚れが非常に目立つ色です。

特に雨による水垢汚れが目立ちやすく、放置する期間が長いと汚い印象になってしまいます。

こまめに洗車をする必要があるため、手間に感じる人も多いでしょう。

関連記事:洗車後に拭き上げしないとどうなる?拭き上げをしないデメリットと洗車を楽にするポイントを紹介

洗車傷や擦り傷が際立つ

黒は水垢だけでなく、キズも目立ちやすい色です。

車はどれだけ丁寧に扱っても、走行中に飛んでくる砂や洗車などでキズが付いてしまいます。

黒の車は他の色と比べて、うっすらと白い擦り傷でも際立ってしまうデメリットがあるのです。

室内温度が上がりやすい

黒は、紫外線を吸収しやすく、熱を持ちやすい色です。

そのため夏の黒い車の中は、必然的にサウナ状態になります。

天候や気温に左右されますが、日によって白の車よりも20℃前後も温度差が出ることもあるようです。

また、熱を持ちやすくなることで、部品の故障や劣化につながる恐れもあります。

関連記事:車内の暑さ対策|夏を快適に過ごす方法や注意点を紹介

夜間時の視認性が悪い

明るい昼間では視認性に問題がない黒ですが、夜間では闇夜に溶け込んで視認性が悪くなります。

黒という色の特徴であるため仕方ないともいえますが、近づかないと見えにくいため、事故に巻き込まれやすくなる可能性があるのです。

黒が似合う車種一覧

国産車、外車問わず黒が似合う車は、どのような車なのでしょうか。

黒が似合う車の車種についてスペックや特徴とともに詳しく紹介します。

スバル|フォレスター

メーカースバル
車名フォレスター
ボディタイプSUV
ドア数5
全長×全幅×全高(mm)4,640×1,815×1,715
車両重量(kg)1,620
総排気量(cc)1,795~1,995
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)48
駆動方式AWD
トランスミッションリニアトロニック
カラー(全10種)クリスタルホワイト・パール
アイスシルバー・メタリック
マグネタイトグレー・メタリック
クリスタルブラック・シリカ
クリムゾンレッド・パール
カスケードクリーン・シリカ
オータムグリーン・メタリック
ホライゾンブルー・パール
サファイアブルー・パール
ブリリアントブロンズ・メタリック
※参考元:フォレスター|諸元表
※紹介グレード「Touring」

スバルが製造・販売しているフォレスターは、衝突事故の回避をアシストしてくれる「アイサイト」の搭載や安定したドライブが楽しめることで人気があります。

小回りが利き、高速道路もアシスト機能で安全に走行できるため、アウトドアや家族でのお出かけにもぴったりの車です。

フォレスターはどっしりとしたボディであることから、重厚感が魅力です。

ボディ全体が引き締まるクリスタルブラック・シリカを選ぶことで、アクティブ感をさらに引き立たせられるでしょう。

関連記事:フォレスターの燃費はよい?走行性能や燃費を解説!

トヨタ|ハリアー

メーカートヨタ
車名ハリアー
ボディタイプSUV
ドア数5
全長×全幅×全高(mm)4,740×1,855×1,660
車両重量(kg)1,680
総排気量(cc)2,487
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)55
駆動方式2WD/E-Four
トランスミッション電気式無段変速機
カラー(全7種)プレシャスブラックパール
センシュアルレッドマイカ
ブラック
ダークブルーマイカ
スレートグレーメタリック
プラチナホワイトパールマイカ
スティールブロンドメタリック
※参考元:ハリアー|主要諸元表
※紹介グレード「ハイブリッド車 Z」

トヨタが製造・販売しているハリアーは、ハイブリッド車とガソリン車の2種類があります。

広く使い勝手のよいラゲージスペースを有しているため、アウトドア向けの車種でもあります。

たくましくも洗練された雰囲気が漂うボディのため、格好よさが引き立つ黒が似合う車といえるでしょう。

特により洗練された雰囲気がよいという人には、光沢が美しく上品なプレシャスブラックパールをおすすめします。

深みがある純粋なブラックなら、よりシックな雰囲気が楽しめるでしょう。

関連記事:ハリアーのサイズは?外観や車内の特徴についても解説

関連記事:トヨタ新型ハリアーのボディカラーの特徴や品質を維持する方法を徹底解説!

メルセデス・ベンツ|Gクラス

メルセデスベンツイメージ
メーカーメルセデス・ベンツ
車名Gクラス
ボディタイプSUV
ドア数5
全長×全幅×全高(mm)4,660×1,930×1,975
車両重量(kg)2,450~2,560
総排気量(cc)2,924~3,982
使用燃料軽油・無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク(L)100
駆動方式4WD
トランスミッション9G-TRONICトランスミッション
カラー(全12種)ポーラーホワイト
オブシディアンブラック
マグネタイトブラック
イリジウムシルバー
セレナイトグレー
モハーベシルバー
ルビーライトレッド
カバンサイトブルー
ブリリアントブルー
エメラルドグリーン
ダイヤモンドホワイト
マグノナイトブラック

世界的知名度を誇るブランドであるメルセデス・ベンツの中でも、Gクラスは「ゲレンゲヴァーデン」の名で長く愛されている車です。

アウトドア向けな車種であり、重厚でたくましいフォルムのボディと豊かなカラーバリエーションが魅力です。

メルセデス・ベンツのGクラスは、鉱物の名を取ったカラーが多いです。

黒は、オブシディアンブラックと名付けられています。

オブシディアンとは、日本語で黒曜石のことです。定番の黒ながら非常に艶があり、どんなシーンでも似合う魅力があります。

また、わずかに青みを帯びた黒が美しいマグネイトブラックも人気の色です。

スタイリッシュでオブシディアンブラックよりもよりシックな雰囲気になります。

関連記事:藤田ニコルさんの愛車はメルセデス・ベンツGLB!総額700万円の車を買うまでの流れ

まとめ

黒の車は重厚感や高級感を感じるほか、リセールバリューも優れている点が魅力です。

一方で黒という色の特性上、水垢などの汚れや擦り傷が非常に目立ちやすく、夜間での視認性が他の色と比べると悪いというデメリットがあります。

夏の炎天下に駐車しておくと、車内がサウナ状態になることも悩みどころです。

黒の車は多くのメーカーが製造・販売されていますが、黒は総じてどっしりとした安定感のある車種に似合います。

ぜひこの記事を車の色選びの参考にしてください。

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。