車の修理は「ディーラー」に依頼すべき?修理先の特徴をそれぞれ解説します!

一般的にディーラーで修理を行うと費用がかさむといわれています。

そのため、ディーラーでの修理を敬遠する人もいますが、ディーラーだからこそ可能な修理やサポートがあるのも事実です。

今回は、ディーラーでお得に修理をするために把握すべきポイントを紹介します。

関連記事:自動車の修理はどこに依頼すべき?3つの依頼先とそれぞれの解説

車の修理における「ディーラー」「整備工場」「カー用品店」の違い

車の修理を依頼できる場所として、ディーラーや整備工場、カー用品店が挙げられます。

まずはディーラーや整備工場、カー用品店の特長や違いを見ていきましょう

費用はかかるが信頼性が高いディーラー

ディーラーはメーカーの販売店で、主に新車販売を中心とする業務形態をとっています。

そのため本業は販売であり、修理はあくまでアフターサービスとして行っているケースがほとんどです。

ちなみに、ディーラーで可能な修理は販売する車種のメーカーのみとなっています。

状況によっては、ほかのメーカーの修理も引き受けてもらえる可能性もありますが、例外的なものと考えてよいでしょう。

ディーラーでは、メーカーの純正パーツの使用やマニュアルに沿った修理が行われるのが特徴です。

そのため費用が高額になりがちですが、信頼性が高くサービスがよいという魅力があります。

修理や整備に特化した整備工場

整備工場は、主に自動車の整備を本業にしている工場のことです。

そのため、どの工場でも基本的な整備や修理は可能ですが、工場ごとに得意な修理や売りが異なります。

例えば、同じ整備工場という枠組みでも、優秀な整備士が在籍する修理が得意な工場や、車検や法定整備などのメンテナンスに特化した工場修理費用の安さが売りの工場など多種多様です。

工場によって得意な修理や技術力に大きな開きがあるため、整備工場で修理をする際は事前にリサーチする必要があります。

修理を依頼する際は口コミや評判を確認すると同時に、得意なジャンルや修理の方向性を確認・相談しながら決めるとよいでしょう。

関連記事:自動車の修理はどこに頼む?自動車整備工場を選ぶメリットは何?

簡単な修理を安く済ませるならカー用品店

カー用品店は、車用品を販売するショップです。

修理や整備は本業ではありませんが行っているお店も多く、加えて安価な点が魅力です。

また、価格や修理内容もパッケージ化されていることが多く、ホームページで費用の確認ができます。

便利かつ手軽に修理を依頼できるカー用品店や販売店ですが、ディーラーや整備工場に比べて技術力は高くない点も特徴の1つです。

大規模な整備は対応していないお店も多いため、事前に問い合わせるようにしましょう。

大規模な分解を伴わない簡単な修理や部品の交換などであれば、リーズナブルに済ませることができるためおすすめです。

関連記事:自動車の修理は整備工場やカー用品店にお願いしても大丈夫なのか?

ディーラーに修理を依頼するメリット・デメリット

ディーラーに修理を依頼するメリットはたくさんありますが、デメリットもあります。

メリットやデメリットを正しく把握した上で、ディーラーで修理を依頼しましょう。

【メリット】高品質な対応を受けられる

ディーラーに修理を依頼するメリットは、安心して車に乗れることです。

ディーラーはメーカーの信頼性を保つため、純正部品の使用やマニュアルに沿った慎重な修理が行われます。

同じメーカーの特定車種の修理を専門として行っているため、レベルの高い修理が可能です。

また、修理箇所が保証期間内に含まれる場合やリコール対象の部品であれば、無償修理や安価な修理を受けられます

アフターサービスの一環として修理を行っているため、修理中に代車の手配など細やかなサービスがあるのも魅力です。

ほかの業者より安心かつサポートが充実している点が、大きなメリットといえるでしょう。

【デメリット】高品質なサービスに比例して費用も上がる

安心とサポートがメリットのディーラー修理ですが、高額になるほか大規模な修理の場合、時間がかかるデメリットがあります。

費用がかさむ理由は、修理の質を保証するため高額な純正部品を使用し、マニュアルに沿って慎重に修理を行うためです。

部品代や工賃が高くなるため、ほかの業者よりも費用がかかります

また、ディーラー併設の工場で修理ができない場合、ディーラーは提携する修理工場へ依頼するのが一般的です。

その場合、中間マージンが発生するため、修理工場に直接依頼するより高額になります。

ディーラーに修理を依頼した場合の時間

修理の依頼先を選ぶ際、修理にかかる時間は非常に重要なポイントでしょう。

続いては、ディーラーに依頼した場合の時間を解説します。

内容次第で修理の時間が長くなることも

一般的に、ディーラーはスピーディーな修理が可能といわれています。

理由としては、修理に使用する部品の手配や取り寄せを行う体制が整っているためです。

部品の交換だけで済む場合、その日のうちに修理が終わることもあります。

しかし、ディーラーに依頼することで、時間がかかるケースもあるため注意しましょう。

例えば、ディーラーで修理が難しい場合、提携する整備工場で行われます。

その場合、修理だけでなく入庫の手配、車の運搬などの工数が発生するため、整備工場に直接持ち込むより時間がかかるといえるでしょう。

板金や塗装などの修理が必要なケースやエンジンや足回りなどの大規模修理の場合は、特に時間がかかる傾向にあります。

ディーラーに依頼する際は、修理の内容によって時間がかかることを把握しておきましょう

修理の依頼先を選ぶ際のポイント

修理の依頼先を選ぶポイントは、何を重視するのかによって大きく異なります。

今回は安さや品質、保証などの観点から選び方を紹介します。

安さ重視でもディーラーで見積りを取る

修理を依頼する際に安さを重視するのであれば、ディーラーを含め複数の依頼先から見積りを取るのが大切です。

修理が保証対象の場合、ディーラーでの修理が無償になるためです。

整備工場やカー用品店で修理をした場合、保証範囲内であっても有償修理となってしまいます。

安さを重視する場合であっても、ディーラーを含めて依頼先を探すのがよいでしょう

また、カー用品店など安いショップに依頼することで費用を抑えられますが、重整備が必要な場合は断られてしまうケースがあります。

ディーラーで見積りを取りつつ、カー用品店や整備工場でも見積りを取ることが、安さを重視し修理をする際のポイントです。

品質重視なら技術力のあるお店に依頼する

修理で品質を重視する場合は、ディーラーか整備工場が選択肢となります。

その理由は、ディーラーではメーカー基準の高品質な修理が行われるためです。

厳しい品質チェックを通過した純正部品が使用され、マニュアルに沿って修理が行われます。

また、整備工場の中にはディーラーと提携する技術力の高い整備工場も少なくありません。

こうした工場に依頼をすれば、リーズナブルに質の高い修理を受けられます。

ほかにも、車の所有車と相談しながら修理の方向性を決める工場に依頼をすれば、自分の要望に合う対応を受けられるでしょう。

修理の品質を重視するのであれば、ディーラーだけでなく技術力のある整備工場へ持ち込むのが最適です。

保証重視ならディーラーに依頼する

修理後の保証やアフターサービスを重視するのであれば、ディーラーに依頼しましょう。

ほかの依頼先はビジネスとして修理を行いますが、ディーラーは保証やサービスとして修理を行うため、修理中や修理後にも手厚いサポートを受けられます。

例えば、修理後に問題が起きた場合でも対応してくれたり、修理と同時に交換部品の提案も行ってくれたりとサポート体制が万全です。

安心感やサポート体制のよさ、保証を重視するのであれば、ディーラーでの修理が最適でしょう。

まとめ

車の修理はさまざまな場所に依頼できます。

中でも、ディーラーは依頼先としてすぐに思いつく場所です。

ディーラーは、保証を利用した修理やリコール対象部品の交換など、品質の高いサポート体制を整えている分、修理費用が高額になる傾向があります。

費用がかかるため敬遠する人もいますが、品質や保証、サービスのよさを求める場合、ディーラーも選択肢に入れるようにしましょう。

これから車の修理を考えている人は、複数社で見積りを取り比較した上で、適切な依頼先を見つけてみてください

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。