ガソリンスタンドにバッテリー交換を依頼するメリット・デメリットとは?

バッテリーは車の電子機器などを動かす重要な部品で、定期的にメンテナンスする必要があります。

バッテリーは自動車販売店に加え、ガソリンスタンドでも交換することができるのはご存じでしょうか?

この記事では、バッテリーの交換をガソリンスタンドで行う際のメリット・デメリットを解説します。
交換費用を抑える方法も紹介するため、最後までご覧ください。

交換費用を抑え、他の支出に回せばコスパよく生活ができるでしょう。

関連記事:ガソリン代がお得になるおすすめクレジットカード7選!選び方も解説!

ガソリンスタンドでのバッテリー交換の依頼費用

ジャンピングスタート

ガソリンスタンドに交換作業を依頼する際は、本体価格・工賃・廃棄料の3つが必要となります。
ここでは、交換費用の相場を紹介します。

バッテリーの本体価格

新品のバッテリー本体の価格は、性能や種類、サイズなどの違いより、4,000円から40,000円程度と幅広くなっています。

比較的価格が高めのバッテリーは、以下のような種類です。

  • 自動車メーカー純正品
  • アイドリングストップ対応品
  • ハイブリッド車、EV車用

バッテリーは高価なほど性能が高く、寿命や始動性に優れている傾向にあります。

しかし近年では、安価なバッテリーの性能・品質も向上しています。
大手メーカーが販売するものであれば、安心して使うことができるでしょう。

ガソリンスタンドに置いてあるバッテリーの種類は、カー用品店と比べると少なめです。
購入したい商品が決まっている場合は、あらかじめ在庫があるか確認しておくとよいでしょう。

関連記事:EVとはどのような車なのか?EVの種類やメリットやデメリットを解説

バッテリー交換の工賃

ガソリンスタンドにバッテリーの交換を依頼する際にかかる工賃は、高くても3,000円程度です。

ハイブリッド車やEV車の工賃はガソリン車より高く、輸入車は国産車より高い傾向にあります。

店舗によっては、給油するタイミングでバッテリーの点検・交換を無料で行っているところもあります。

バッテリーの交換を検討されている人は、点検・交換サービスを実施しているか、最寄りのガソリンスタンドへ確認してみるとよいでしょう。

関連記事:車のバッテリー交換時期は?寿命や劣化のサイン、長く使うコツまで解説

古いバッテリーの廃棄料

バッテリー内部に含まれる物質は人体に害があるため、使用済みのものは通常の粗大ゴミと同じように廃棄できません。

一般的には、バッテリーの交換をしてくれた業者が廃棄も代行してくれます。

バッテリーをガソリンスタンドで交換した場合の廃棄料は、多くても3,000円程度です。
無料で古いバッテリーの回収を行っている店舗もあるため、事前に確認してみましょう。

関連記事:車のエンジンがかからない!対処法と修理費用の相場を紹介

ガソリンスタンドでバッテリー交換を依頼するメリット

ガソリンスタンド

ここでは、バッテリー交換をガソリンスタンドに依頼した場合に、どのようなメリットがあるのかについて解説します。

給油と同時に、気軽にバッテリーを交換してもらえる

ガソリンスタンドは店舗数が多いため、給油のついでに気軽にバッテリーの交換を依頼できるのがメリットです。

近くにカー用品店や整備工場がない場合でも、ガソリンスタンド1箇所で給油・点検・整備を行えるため、便利に利用できます。

工賃無料でバッテリーの交換などを実施している店舗もある

ガソリンスタンドによっては、工賃無料でバッテリーの交換や使用済みバッテリーの廃棄を行ってくれる店舗もあります。

そのような店舗であれば、無料でバッテリーの点検も実施しているため、気軽に相談できるのがメリットです。

また、店舗の会員カードを持っている人であれば、工賃の割引を行ってくれる場合もあります。
普段利用している店舗のサービスやキャンペーンを、小まめにチェックすることをおすすめします。

関連記事:車のメンテナンス方法とは?長く使うための基本項目

バッテリー上がりのときに充電してもらえる店舗もある

旅行中などにバッテリーが上がった場合、近くのガソリンスタンドで急速充電をしてもらえることもあります。

急速充電にかかる時間は30分前後で、費用の相場は2,000円ほどです。

急速充電を行えば一時的にバッテリーが使用可能になりますが、バッテリーに負担がかかり寿命は縮まっているため、すぐに交換するが必要があります。

補足ですが、JAFのようにロードサービスを行っているガソリンスタンドは数少ないため、エンジンをジャンプスタート(他の車から電気を借り、エンジンをかける)させ、自走してガソリンスタンドに行く必要がある点は注意しましょう。

関連記事:タイヤの空気圧はガソリンスタンドで測れる?点検や補充方法を解説

ガソリンスタンドでバッテリー交換を依頼するデメリット

一方で、バッテリー交換をガソリンスタンドに依頼した場合のデメリットもあります。

ここでは、どのようなデメリットがあるのかについて解説します。

取り扱いのあるバッテリーの種類が少なめ

ガソリンスタンドはカー用品店などと比べると、取り扱いのあるバッテリーの種類が少ない傾向にあります。

またセルフスタンドの場合、バッテリーの交換対応が可能な整備士が常にいるわけではありません。

そのため、店舗に購入したいバッテリーの在庫がない場合は、別途注文する手間が発生したり、バッテリーの購入ができたとしても、他の業者への交換依頼が必要になる場合もあります。

バッテリーの持ち込みは断られるケースが多い

インターネット通販などで購入したものを持ち込んだ場合、交換を受け付けてくれるガソリンスタンドは多くありません。

とはいえ、普段より付き合いのある店舗であれば、持ち込み交換を受け入れてもらえるケースもあります。

持ち込み交換を検討している人は、一度店舗に確認してみるのもよいでしょう。

交換時期ではないにもかかわらず交換をすすめてくる店舗も

バッテリーをガソリンスタンドで点検してもらう場合、バッテリー液の減りや汚れを指摘され、交換が必要と説明されることもあります。

良心的な店舗なら問題ありませんが、売上を上げるために交換時期でないにもかかわらず、交換をすすめてくる店舗もあります。

そのため、自分でバッテリー交換時期を把握しておくことをおすすめします。
寿命の目安は、2~3年といわれています。

バッテリー交換の際は、次回の交換時期を控えておくとよいでしょう。

関連記事:車の走行距離と寿命の関係は?購入時のポイントやリースの走行距離制限

バッテリー交換の費用を抑える方法

ここまで解説したように、バッテリー交換の出費は決して小さいものではないため、なるべく費用を節約したいと思う人も多いはずです。

ここでは、ガソリンスタンドでの交換に限らず、バッテリー交換にかかる費用を抑える方法を紹介します。

関連記事:軽自動車のバッテリー交換の目安はいつ?業者とセルフの相場も紹介

インターネットなどで購入して持ち込む

店舗でのバッテリー交換費用には本体価格も含まれていますが、バッテリー本体を単品で購入するよりも、本体価格が高く設定されていることがあります。

そのため、インターネットなどで安価にバッテリーを購入し、業者に持ち込むことで節約できます。

ただし、持ち込み交換に対応した業者は少なく、対応してくれる業者でも持ち込みの場合には工賃が高くなることもあるため、事前の確認が必要です。

車検や点検と同時に交換してもらう

バッテリーとオイル・フィルターなどの交換をセットで行うと、工賃の割引が適用される業者もあります。
車検や法定点検などのタイミングで、ほかの作業と同時にバッテリーを交換してもらうことで、節約できる可能性があります。

自分でバッテリーの交換を行う

バッテリーの交換を自分で行うと工賃が不要になり、本体代のみの費用で交換ができるため、大幅な節約につながります。

ただし端子に触れて感電したり、取り付け手順を誤るとバッテリーがショートして発火したりする恐れもあります。

またバッテリーを取り外すと、電力の供給が止まり車の電子機器の設定がリセットされるため、再設定が必要です。

バッテリー交換には、車に関する知識や工具なども必要となるため、自信のない人は業者に依頼することをおすすめします。

バッテリーを長持ちさせる方法

一般的に、バッテリーの寿命は2~5年と言われています。

ですが、バッテリーの費用も出費になるのでできるだけ抑えたいです。
そこでバッテリーを長持ちさせるためにできることを4点紹介します。

バッテリーへの負荷を少なくするように工夫する

走行中は思っているよりも電気を使用していてバッテリーに負荷をかけています。
例えばナビやライト、電子機器の充電によるものです。

特に早朝や夜は、明かりで照らすためにライトを使うため昼間に走行するよりも電気の使用量が増えます。

するとバッテリーに負荷をかけてしまうので、信号待ちや停車中はヘッドライトなどを消灯するなど工夫しましょう。

運転する機会を設ける

長い間運転をせずに、久しぶりに運転をする時にエンジンがかからなかったという方もいるでしょう。
これは、バッテリー上がりと呼ばれる現象です。

車を使用していない期間もバッテリー内の電気が放出され、電気がなくなった状態を指します。
車のバッテリーは走行中に充電されるので、長期間放置してしまったことで充電ができず電気が枯渇します。

バッテリー上がりを防ぐためにも、定期的に運転することをお勧めします。

気温が低いところで運転をしない

雪国に住まいの方は、冬になるとバッテリーが上がりやすいです。

これはバッテリーに使用されている電解液が冷えてしまい、化学反応が鈍ると電気容量が下がっています。

そのため最低限の電圧を確保することが難しくなります。

寒い地域では寒冷地仕様車として、容量の大きなバッテリーが積んであることが多いです。

メンテナンスをする

バッテリーのメンテナンス忘れもバッテリーを劣化させます。
液量が規定量から減っている、もしくは本体が膨らんでいる、端子のまわりに粉が吹いている場合は

寿命を知らせる時期です。

一方、バッテリーの内部劣化はわかりづらいので、定期的に専門店で点検を行いましょう。

まとめ

この記事では、バッテリー交換をガソリンスタンドに依頼する場合のメリット・デメリットを解説しました。

店舗によっては工賃無料でバッテリーの交換・廃棄・点検などをしてくれる場合があり、給油のついでに気軽にお願いできるメリットがあります。

一方、店舗で取り扱いのあるバッテリーの種類は少なく、持ち込み交換が断られやすいというデメリットもあります。

バッテリーの状態が気になっている人は、記事で紹介したメリット・デメリットを踏まえた上で、よく行くガソリンスタンドに相談してはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。