【2023年最新】ホンダのSUVのラインアップを紹介!
SUVとはSport Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ヴィークル) の略称で、直訳すれば「スポーツ用の多目的車」を意味しています。
この記事ではホンダが展開するSUVのラインアップを紹介するとともに、2023年に発売予定の新型を含む最新情報をお届けします。
INDEX
ホンダの国内向けSUVは全5種類!
ホンダが国内向けに製造しているSUVのラインアップは全部で5種類です。
なお、ホンダは海外向けSUVも広く展開しており、2023年12月に発売を控える「WR-V」のように海外で販売されていたモデルが、国内で販売開始されるケースも期待できます。
ここでは、国内向けSUVのスペックをご紹介します。
ヴェゼル G

ヴェゼル Gの概要やスペックは以下の通りです。
メーカー | ホンダ |
車名 | ヴェゼル G |
メーカー希望小売価格 | 2,279,200円~(税込) |
乗車定員 | 5 |
全長×全幅×全高(mm) | 4,330×1,790×1,580 |
車両重量(kg) | FF:1,250/4WD:1,330 |
総排気量(cc) | 1,496 |
エンジン/パワーシステム | i-VTEC |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 87[118]/6,600 |
トランスミッション | CVT |
カラー(全6種) | ・プレミアムサンライトホワイト・パール ・プラチナホワイト・パール ・メテオロイドグレー・メタリック ・プレミアムクリスタルレッド・メタリック ・クリスタルブラック・パール ・サンドカーキ・パール |
ヴェゼル e:HEV X

ヴェゼル e:HEVの中から「X」の概要やスペックをご紹介します。
メーカー | ホンダ |
車名 | ヴェゼル e :HEV X |
メーカー希望小売価格 | 2,658,700円~(税込) |
乗車定員 | 5 |
全長×全幅×全高(mm) | 4,330×1,790×1,580 |
車両重量(kg) | FF:1350/4WD:1430 |
総排気量(cc) | 1,496 |
エンジン/パワーシステム | e :HEV |
最高出力(kW[PS]/rpm) | エンジン:78[106]/6,000-6,400 モーター:96[131]/4,000-8,000 |
トランスミッション | 電気式無段変速機 |
カラー(全6種) | ・プレミアムサンライトホワイト・パール ・プラチナホワイト・パール ・メテオロイドグレー・メタリック ・プレミアムクリスタルレッド・メタリック ・クリスタルブラック・パール ・サンドカーキ・パール |
関連記事:ヴェゼルのグレードを詳しく解説!選ぶ際のポイントも併せてご紹介
関連記事:ヴェゼルの乗り心地はどうなのか?特徴や性能面から解説
ZR-V X

ZR-V Xの概要やスペックは以下の通りです。
メーカー | ホンダ |
車名 | ZR-V X |
メーカー希望小売価格 | 2,932,600円~(税込) |
乗車定員 | 5 |
全長×全幅×全高(mm) | 4,570×1,840×1,620 |
車両重量(kg) | FF:1,460/4WD:1,520 |
総排気量(cc) | 1,496 |
エンジン/パワーシステム | 1.5L VTEC TURBO |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 131[178]/6,000 |
トランスミッション | CVT |
カラー(全6種) | ・プレミアムクリスタルガーネット・メタリック ・ノルディックフォレスト・パール ・スーパープラチナグレー・メタリック ・プラチナホワイト・パール ・クリスタルブラック・パール ・プレミアムクリスタルブルー・メタリック ・ミッドナイトブルービーム・メタリック |
ZR-V e:HEV X

ZR-V e:HEVの中から「X」の概要やスペックをご紹介します。
メーカー | ホンダ |
車名 | ZR-V e:HEV X |
メーカー希望小売価格 | 3,282,400円~(税込) |
乗車定員 | 5 |
全長×全幅×全高(mm) | 4,570×1,840×1,620 |
車両重量(kg) | FF:1,560/4WD:1,610 |
総排気量(cc) | 1,993 |
エンジン/パワーシステム | e:HEV |
最高出力(kW[PS]/rpm) | エンジン:104[141]/6,000 |
トランスミッション | モーター:135[184]/ 5,000-6,000 |
カラー(全6種) | ・プレミアムクリスタルガーネット・メタリック ・ノルディックフォレスト・パール ・スーパープラチナグレー・メタリック ・プラチナホワイト・パール ・クリスタルブラック・パール ・プレミアムクリスタルブルー・メタリック ・ミッドナイトブルービーム・メタリック |
関連記事:新型SUV「ZR-V(ゼットアールブイ)」の価格は?ホンダが2023年4月に発売
WR-V

WR-V Xの概要やスペックは以下の通りです。
メーカー | ホンダ |
車名 | WR-V |
メーカー希望小売価格 | 799,000 バーツ〜 |
乗車定員 | 5 |
全長×全幅×全高(mm) | 4,060×1,780×1,608 |
車両重量(kg) | 1,112 |
総排気量(cc) | 1,498 |
エンジン/パワーシステム | 1.5L VTEC DOHC |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 89[121] / 6,600 |
トランスミッション | CVT |
カラー(全6種) | ・イグナイトレッドメタリック/ブラックルーフ(ツートーン) ・ステラダイヤモンドパール ・クリスタルブラックパール ・タフタホワイト ・メテオロイドグレーメタリック |
WR-Vはタイ・インドネシア市場ですでに販売されている、全長約4mの新型コンパクトSUVです。
国内での発売時期は、2023年12月を予定しています。
国内向けモデルの価格やカラー展開などは未発表(2023年5月現在)のため続報に期待です。
ホンダの海外向けSUVも紹介
ここでは海外市場にて展開されているホンダの最新SUVを紹介します。
今後の国内市場で展開される可能性もゼロではないため、ファンとしては把握しておきたいところです。
【北米】MDX

「MDX」はホンダが北米市場で展開している「ACURA(アキュラ)」からリリースされている最上級SUVです。
初代モデルは日本市場にも導入されていた過去があり、往年のホンダファン・車ファンであれば懐かしいモデルといえます。
公式YouTubeで公開されていたムービーでは、新型MDXが最高出力294ps、最大トルク36.9kg‐mを誇るV6 3.5Lエンジンのほか、レーシングカー「ARX-05」をモチーフにしていることを紹介していました。
北米市場での展開が基本ですが、株式会社ホンダネット京奈ではMDXの輸入・販売実施を発表したこともあり、国内でも手に入れられる希少なSUVのようです。
【インド】ELEVATE
「ELEVATE」は、2023年6月にインド市場で展開される予定の最新型SUVです。
新たなグローバルモデルとして開発された1台で、その全貌はいまだティーザー画像の断片からしか分かりません。
現在ではインドのみの展開になっており、今後の日本国内を含む各市場への登場が待ち遠しい1台です。
【欧州】e:Ny1

「e:Ny1(イーエヌワイワン)」は、欧州向けに開発された新型EV(電気自動車)です。
2023年秋から欧州各国での販売を予定しています。
スムーズで力強い加速が持ち味となる電動モーターや、WLTCモードで412kmの走行が可能な大容量バッテリーなどを搭載しており、パワフルな走りが期待できます。
SUVが向いている人

デザイン性・実用性ともに高いSUVへの需要は、世界的に見ても高まっています。
多くの人におすすめできるSUVですが、特に以下の人におすすめです。
- レジャー・アウトドアが好きな人
- ファミリー層
レジャー・アウトドアが好きな人

SUVはスポーツ用多目的車という名前の通り、車高が高く走破性も高くなっています。
砂利道などのオフロードにも強いため、キャンプやバーベキューなどアウトドア時にも車を使いたい人におすすめです。
この記事で紹介したSUVは5人乗りのものが中心となり、友人を乗せてのレジャーなども十分に楽しめます。
ファミリー層

SUVは車内空間が広く積載性能が高い点も特徴です。
例えばベビーカーや大型家具を運びたい場合でも活躍します。
家族全員で旅行やレジャーに出かける際も、相応の荷物を詰め込めるため安心です。
このように、SUVは大きな荷物を載せて移動することが多い人に適しています。
まとめ

今回はホンダのSUVに関する国内外の最新情報をご紹介しました。
海外市場で展開されている最新SUVにも期待が高まります。
人気が高く使いやすいSUVだからこそ、購入・買い替えを検討されている人も多いようです。
特にレジャー・アウトドアが好きな人やファミリー層におすすめですが、積載量の多さや走破性の高さを求める人は、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか。