自賠責保険と任意保険どっちを使う?補償内容の違いも解説

自動車に関する保険には、強制加入の「自賠責保険」と任意で加入する「任意保険」の2種類があります。

しかし、いざという時にどっちをどのように使えば良いのかよくわからないという方も多いでしょう。

今回は、自賠責保険と任意保険の違いを解説しますので、ぜひ最後まで読んで「どっちを使えば良いか」をしっかりと理解しましょう。

交通事故は突然起こるものですので、あらかじめシミュレーションしておくことが大切です。

関連記事:車をぶつけた際の対処法とは?保険や修理費用についても解説

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

基本的には自賠責保険を使う

交通事故には様々なパターンがありますが、基本的には自賠責保険から使うことになります。

なぜなら、任意保険の保険金が支払われるのは、損害賠償額のうち「自賠責保険から支払われる保険金を超えた部分」に対してであるためです。

しかし、自賠責保険の補償外のものに関しては、自賠責保険を使えないので任意保険を使用することになります。

関連記事:自賠責保険を使うとどうなる?デメリットや使用方法を解説!

自賠責保険の補償内容

自賠責保険の補償内容としては以下の通りになっています。

損害の範囲支払限度額(被害者1名あたり)
傷害による損害治療関係費、文書料、休業損害、慰謝料最高120万円まで
後遺障害による損害逸失利益、慰謝料等神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい障害を残して介護が必要な場合
常時介護のとき:最高4,000万円
随時介護のとき:最高3,000万円
後遺障害の程度により
第1級:最高3,000万円~
第14級:最高75万円まで
死亡による損害葬儀費、逸失利益、慰謝料
(本人および遺族)
最高3,000万円まで
死亡するまでの傷害による損害(傷害による損害の場合と同じ)最高120万円まで
※参考元:日本損害保険協会

自賠責保険により支払われる保険金の限度額をまとめると、以下のようになります。

  • 死亡:3,000万円
  • ケガ:120万円
  • 後遺障害:後遺障害の程度に応じた等級によって75万円~4,000万円

また、物損事故や、運転者自身に対しては補償の対象外となります。あくまで自賠責保険の目的は、「交通事故による被害者を救済するため」だからです。

上記の、自賠責保険の限度額を超えた部分を任意保険から賄うことになります。
さらに、自賠責保険の補償対象外となるものに関しては、任意保険を使わざるを得ません。

任意保険の補償内容

任意保険の補償内容は、保険会社やサービスによって異なるので一概には言えません。加入するかどうかも任意です。

ただ、「対人(対人賠償保険)・対物(対物賠償保険)無制限」をおすすめされることが多いです。
いざ事故を起こしてしまった場合に、無制限にしておかないと保険で賄えない部分が出てくるためです。

例えば、相手を死亡させてしまった場合の自賠責保険の限度額は3,000万円ですが、場合によっては総額で1億円などになったりします。
その場合残り7,000万円を支払う必要がありますが、任意保険で下手に上限を決めてしまうと、結局何千万円単位での支払い義務が生じてしまうためです。

もちろん任意保険に加入していなかった場合、7,000万円全額負担しなければなりません。

任意保険の特約

さらに自賠責保険にはないものとして、任意保険には「特約」というものがあります。

こちらは保険のオプションみたいなもので、代表的なものには以下のようなものがあります。

  • 弁護士費用特約
  • 対物超過特約
  • 災害時(地震・噴⽕・津波など)⾞両全損時⼀時⾦特約
  • 故障運搬時⾞両損害特約
  • 代⾞等諸費⽤特約

保険会社によって内容・料金などまちまちですが、数社比較して重要度の高そうな特約はつけておいた方が良いでしょう。

関連記事:カーリースでも任意保険はつけるべき?保険の必要性を詳しく解説

保険使用後の保険料

クルマの費用イメージ

保険料は保険を使用すると上がるイメージがあるかと思います。

現に、軽い傷程度であれば車両保険を使用せず、自腹で払うといった方もいらっしゃるようです。

ここでは保険を使用した後の保険料について解説します。

自賠責保険の場合

自賠責保険の場合、保険料は一律で決まっているので、使ったからといって保険料が上がるわけではありません。

使う使わないに関わらず、以下のような保険料がかかります。

普通自動車軽自動車
37ヶ月24,190円24,010円
36ヶ月23,690円23,520円
25ヶ月18,160円18,040円
24ヶ月17,650円17,540円
※参考元:損害保険料率算出機構「自賠責保険基準料率表」 

わかりにくいので、月額に換算すると以下のようになります。

普通自動車軽自動車
37ヶ月653円648円
36ヶ月658円653円
25ヶ月726円721円
24ヶ月735円730円
※参考元:損害保険料率算出機構「自賠責保険基準料率表」 

通常は車検に合わせて更新となるので、1ヶ月の余裕を持たせて25ヶ月、もしくは37ヶ月で加入するかたが多いです。

関連記事:自賠責保険の期間は本当に車検と合わせた方が良いのか

任意保険の場合

任意保険の場合は、等級制度がとられているので、使用すると次回更新時から負担額が上がります。

自賠責保険と違い、契約内容や、契約しているサービスなどによって保険料も違うため、上がり幅も変わってきます。

自賠責保険と任意保険の比較まとめ

まとめ姉さん

自賠責保険と任意保険の立ち位置がわかったところで、さらに比較をしていきましょう。

自賠責保険と任意保険、どちらが優先?

優先されるのは自賠責保険です。
自賠責保険で賄えない部分を任意保険でカバーするためです。

しかし、自賠責保険の対象外のもの(物や自分自身など)は任意保険が適用されます。

自賠責保険と任意保険、どちらに連絡すればいい?

自賠責保険で加入している会社と自賠責保険で加入している会社が違う場合は、両方に連絡を入れるのが確実ではありますが、どちらかと言えば、任意保険で加入している方に連絡を行った方が良いです。

理由は、任意保険の会社の方がサービスが豊富なので、自賠責保険の会社を伝えると手配してくれるケースが多いためです。

保険会社からしたら、自賠責保険で利益は出ないので、自賠責保険と任意保険はセットで同じ会社に加入することをおすすめします。

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。