新型N-BOXは車中泊にもおすすめ!概要や車中泊する際の注意点などを解説

N-BOXはホンダから販売されているトールワゴン型の軽自動車です。

2023年10月にフルモデルチェンジを果たし、軽自動車の中でも特に高い人気だったのがさらなる人気を誇ることが期待できます。

室内空間も広く、ドライブだけでなく車中泊をする際にも活用できるでしょう。

本記事では、N-BOXの概要をご紹介したのち、N-BOXで車中泊する際の注意点や車中泊時に活用できるグッズなどをご紹介します。

関連記事:【2023年】人気の軽自動車ベスト15+3種をおすすめランキングで紹介!選ぶポイントも解説!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

N-BOXの特徴

2代目 N-BOX
ホンダ3代目N-BOX
3代目 N-BOX

N-BOXは2011年から販売されている、人気の軽自動車です。
2021年度国内販売台数実績1位に輝き、2023年上半期でも1位を取得した実績があり、名実ともに日本一売れている車となりました。

N-BOXにはさまざまなメリットがありますが、その中でも特に室内空間の広さが支持されています。
室内空間の広さを確保できている大きな要因が、ホンダ独自の技術である「センタータンクレイアウト」の技術です。

通常、後部座席や荷室の下にある燃料タンクを前方座席の下に設置することで、使用できる空間の拡大を実現しています。
大柄の人が後部座席に座ったとしても、ゆとりを感じられるほどです。

また座席をスライドさせたりなどのアレンジを加えることで、さらに空間を有効活用できるでしょう。

関連記事:ホンダ N-BOXの性能や特徴などスペックをまとめてご紹介!

関連記事:N-BOXの内装を紹介!カスタムの黒を基調としたデザインに注目!

新型N-BOXの荷室の広さはどの程度?

ホンダ3代目N-BOX

まとめ買いする主婦や、キャンプ・釣りなどのアウトドアの趣味を持っている人などにとっては、荷室の広さも重要なポイントの一つといえます。

N-BOXの荷室の広さは、以下の通りです。

荷室長(4名乗車時)※FF車の場合44~63cm
荷室長(後席収納時)153.5cm
開口高120.5cm
低床 ※FF車の場合47cm
参考元:ホンダ公式サイト

前述した「センタータンクレイアウト」の技術により、低い床ならびに高い天井を実現しています。

重たい荷物を高く持ち上げる必要がないため、簡単に積み込めます。

前席のシートアレンジも駆使することで、全長181cm、27インチの自転車も搭載できるほどの広さです。

関連記事:車中泊で注意したいリスクとは?自分でできる対策を紹介

ホンダN-BOXバナー2

新型N-BOXのシートアレンジは?

ホンダ3代目N-BOX

N-BOXは3種類のシートアレンジ車が販売されており、アレンジごとで座席の可動範囲が異なります。

具体的には以下の3種類の仕様です。

ベンチシート仕様

ホンダ3代目N-BOX

ベンチシート仕様とは、前後の座席を多彩にアレンジできる仕様のことです。

ショッピングや車中泊、長距離運転などのあらゆるシーンに対応できます。
後部座席を最長19cm動かせる点が特徴として挙げられます。

なお後部座席の調整は荷室側からでも行えます。
大きな荷物を積みたいという際に、荷室側から調整が行えると便利です。

スーパースライド仕様

スーパースライド仕様は、助手席を大きく動かすことができる「助手席スーパースライドシート」を採用している仕様です。最長57cmスライドさせられます。

助手席から後部座席に座る子どものお世話をする際に、活用できる機能といえるでしょう。
また助手席に座ったまま、後部座席に置いている荷物を取ることもできます。

なお助手席をスライドさせるためのレバーは、助手席の前後2箇所に設置されています。
そのため、後部座席から操作することも可能です。

スロープ仕様

ホンダ3代目N-BOX

スロープ仕様とはその名の通り、スロープが設置されている仕様です。
スロープを活用することで、車いすを利用している人をスムーズに乗せられます。

また電動ウインチや車いす固定ベルト、車いすを利用している人用のてすりなど、車いすを利用している人や、乗せこむ人が活用できる便利な機能がいくつも搭載されています。

さらに、車いすだけでなく重たい電動自動車もスロープを活用することで簡単に積み込めます。

ホンダN-BOXのバナー

N-BOXで車中泊する際に準備しておきたいグッズ

車中泊を初めてする人は、どのような準備をすればよいか分からないでしょう。

N-BOXで車中泊をする際に準備しておきたいグッズをいくつかご紹介します。
以下の3つは、必須グッズといえるでしょう。

マットレス・毛布

マットレスや毛布は、車中泊する際の必需品です。
N-BOXでは座席をフルフラットにできますが、そのままの状態だと寝心地がよいとはいえないでしょう。
何も対策せずに寝てしまうと、腰や背中を痛めてしまうことも考えられます。

そこで活躍してくれるのがマットレスです。
シートの上にマットレスを敷くことで、寝心地が向上します。

折り畳み可能なマットレスであれば、車内に積み込んでいても邪魔にならないでしょう。

また寒い季節や寒い地域で車中泊する場合は、毛布も必要です。

車中泊用のマットレスや毛布を事前に積み込んでおけば、急に車中泊することになったとしても、慌てることはないでしょう。

虫除けグッズ

涼しい季節に車中泊する際、窓を少し開けた状態で寝ることもあるでしょう。

虫が少ない冬の時期であればそれほど心配する必要はありませんが、夏の時期は窓の隙間から蚊が侵入してくることが予想されます。
蚊に刺されてしまうとかゆみが気になり、なかなか寝られないでしょう。

そこで活躍するのが虫除けグッズです。

置くタイプの虫除けグッズであれば、車内に置いておくだけで虫の侵入を防げます。

遮光カーテン・サンシェード

プライバシーを守りたい場合は、遮光カーテンやサンシェードの活用をおすすめします。

遮光カーテンは、太陽光を遮る効果だけでなく車内の光を遮る効果も期待できます。
夜間に電気をつけていても、車内の様子が漏れることはないでしょう。

また遮光カーテンの代わりに、断熱性や防音性が高いサンシェードを活用するのもおすすめです。

N-BOXで車中泊する際に注意すべきこと

ホンダ3代目N-BOX

N-BOXで車中泊する際に注意すべきことは多くありますが、ここでは以下2点について詳しくご紹介します。

防犯対策を万全にしておく

N-BOXで車中泊する際は、防犯対策を万全にしておきましょう。
寝る前にロックをかける、窓を全開にした状態で寝ないなど、基本的な部分を押さえておくことが大切です。

基本的なことだけでは不安という人は、防犯ブザーを用意しておくとよいでしょう。

また近年普及してきているドライブレコーダーも、防犯対策として有効です。
N-BOXを購入する際に、ドライブレコーダーを設置しておくことをおすすめします。

エアコンをつける際は外気循環モードにしておく

エアコンをつけたまま就寝する際は、外気循環モードにしておきましょう。

外気を取り込まないモードで寝ると、就寝中に車内の酸素を消費してしまいます。
酸素が消費されて二酸化炭素の濃度が高まると最悪の場合、体調が悪くなってしまうことも考えられます。

まとめ

N-BOXは室内空間の広さに定評がある、人気の軽自動車です。

ホンダ独自の技術であるセンタータンクレイアウトを活用することで、室内空間の拡大に成功しています。

今回のモデルチェンジでも、ユーザーの期待を裏切らないスーパーカーとなっているでしょう。

画像引用元:本田技研工業株式会社

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。