シエンタの荷室の寸法や内装について徹底紹介!
トヨタが製造・販売するシエンタが、2022年に新型シエンタとして大きくモデルチェンジを行いました。
シエンタはコンパクトミニバンとして、特にファミリー層から根強く人気のある車です。
近年、キャンプや車中泊などアウトドアを趣味とするファミリー層が増えています。それに伴い、荷室の広さと使い勝手の良さのニーズも高まっているのです。
この記事では、新型シエンタの概要や荷室の特徴、内装の魅力などを紹介していきます。
関連記事:【2024年】ミニバンおすすめランキング!人気車種20選!選び方も解説
INDEX
新型シエンタの荷室について
新型シエンタの荷室部分は、5人乗りタイプと7人乗りタイプでシートスタイルが異なります。
5人乗りタイプなら2列目シートまで、7人乗りタイプなら3列目シートまで備えられています。
ここでは、それぞれのシートスタイルにおける、荷室の特徴について解説します。
関連記事:【2024年版】おすすめの7人乗りミニバンをご紹介!
5人乗りタイプの荷室
荷室幅(mm) | 1,260 |
荷室高(mm) | 1,055 |
開口部高さ(mm) | 1,070 |
荷室フロア高(mm) | 545 |
荷室長(mm) | フラットラゲージモード時:2,045 ノーマルモード時:840 |
5人乗りタイプの荷室寸法は、荷室幅が約1,260mmで荷室高が約1,055mmとなります。
3列目シートがないため、ゆったり荷室を確保できる点が特徴です。
また、2列目シートを前に倒す(フラットラゲージモード)ことで、荷室の長さを約2,045mmまで確保できます。
車中泊も十分可能な広さですので、アウトドアがお好きな方もご安心できます。
7人乗りタイプの荷室
荷室幅(mm) | 1,265 |
荷室高(mm) | 1,105 |
開口部高さ(mm) | 1,070 |
荷室フロア高(mm) | 505 |
荷室長(mm) | フラットラゲージモード時:1,525 サードシートアレンジモード時:990 ノーマルモード時:370mm |
7人乗りタイプの荷室寸法は、荷室幅が約1,265mmで荷室高が約1,105mmとなります。
奥行に関しては3列目シートがあるため、約370mmと余裕を持って使える状態ではないですが、普段の買い物での荷物量やベビーカーの大きさであれば折りたたんで積み込めるスペースは確保できます。
仮に大きな荷物を積む必要ができた場合には、3列目シートを2列目シートの下に潜り込ませることで、スペースを確保することができるでしょう。
関連記事:ミニバン3列目のシートアレンジで室内空間が快適に!乗り心地の良い自動車5選!
新型シエンタの内装の魅力
ここでは、新型シエンタの内装の魅力について紹介します。
広々とした車内空間と内装の魅力
新型シエンタは車内高が約1,300mmあるため、広々した空間かつ開放感を味わえます。
また、身長にもよりますが小学生低学年くらいのお子さまであれば、立ったまま着替えることができます。
さらに、カップホルダーなど収納スペースも充実しており、快適な車内空間を過ごすことができるでしょう。
関連記事:トヨタ シエンタの内装は?インテリアや荷室を画像で紹介
シートアレンジが豊富
新型シエンタでは、多彩なシートアレンジができる点も魅力です。
以下では、シーン別でおすすめのシートアレンジを紹介します。
・大きなサイズの荷物を運ぶ場合
普段の生活で大きなサイズのモノを買う場合は、2列目シートを倒すことで大きな空間を確保できます。
例えば、ゴルフバッグであれば横に倒して載せることもでき、26インチ程度の自転車であれば2台並べて載せることも可能です。
・キャンプなどで多くの荷物を積む場合
アウトドアでキャンプや車中泊を行う場合には、多くの荷物を載せなければなりません。
7人乗りタイプの場合、3列目シートを倒した上で、荷物を積み込む必要があります。
メーカーオプション「ラゲージアッパーボード」を荷室に設置すれば、荷室を上段と下段に分けることができるため、荷物が安定した状態できれいに積み込むことができるでしょう。
・車中泊で寝るスペースを確保する場合
車中泊で寝るスペースを確保する場合は、2列目シートまで倒す必要があります。
2列目シートを倒した状態であれば、身長にもよりますが大人2人、お子さま1人程度であれば寝るためのスペースを確保できます。
また、荷物を多く持参する場合、寝るスペースを確保することも難しいかもしれません。
そのような場合は、天井にルーフキャリアを設置すると良いでしょう。
ルーフキャリアを設置し、大きめのボックスを準備しておけば、荷物が多い場合でも車中泊のスペースを確保できそうですね。
関連記事:ルーフレールとは?使い方を解説!結局いる?いらない?
新型シエンタの概要について
新型シエンタは、トヨタを代表するコンパクトミニバンです。
車内の広さも、ファミリー層の方が普段でも使いやすいぐらいのサイズを確保しています。
また、小回りが利き、運転操作がしやすい点も人気のポイントです。
ここでは、新型シエンタの特徴や概要について紹介します。
関連記事:シエンタは子育て世代に最適な車!魅力や性能について紹介します!
シエンタの主な特徴
新型シエンタは「ミニバンの利便性」「低燃費」「運転のしやすさ」「お求めやすい価格」という特徴を受け継ぎつつ、さらに進化を遂げています。
新型シエンタでは外観の角部分に丸みを持たすことで、四角ベースの中にもどこかかわいい雰囲気と柔らかさを表現しています。
この丸みによって車体がコンパクトに見える効果があり「シカクマルシルエット」と呼ばれています。
使い勝手の良い設計
新型シエンタはファミリー層などの利用を想定し、誰でも乗り降りしやすい設計で作られています。
例えば、スライドドアは「ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドア」となっており、指先一つでスライドドアを開けることができます。
またグレードによっては、フロントドアハンドル下側のセンサーに脚を検知させることで、手を使わずに自動でドアを開閉することもできます。
この機能を活用すれば、子どもを抱いている場合や買い物からの帰りに荷物で両手がふさがった状態でもドアの開閉ができるため、便利さを体感できます。
また、乗り込み口が地上から330mmと低い位置にあり、段差もなくフラットとなっていることからお子さまやご年配の方でも安心して乗り降りすることができます。
シエンタのスペック
新型シエンタの主なスペックは、以下のとおりです。
グレード | Z | G | X |
種類 | ハイブリッド車 | ||
ドア数 | 5 | ||
全長×全幅×全高 (mm) | 4,260×1,695×1,695 | ||
車両重量(kg) | 1,370/1,350 | 1,360/1,340 | 1,350/1,330 |
総排気量(L) | 1,490 | ||
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | ||
燃料タンク(L) | 40 | ||
駆動方式 | 2WD・E-Four | ||
トランスミッション | 電気式無段変速機 |
グレード | Z | G | X |
種類 | ガソリン車 | ||
ドア数 | 5 | ||
全長×全幅×全高 (mm) | 4,260×1,695×1,695 | ||
車両重量(kg) | 1,300/1,280 | 1,300/1,280 | 1,290/1,270 |
総排気量(L) | 1,490 | ||
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | ||
燃料タンク(L) | 40 | ||
駆動方式 | 2WD | ||
トランスミッション | Direct Shift-CVT(ギヤ機構付自動無段変速機) |
まとめ
この記事では、新型シエンタの荷室の大きさや、内装の魅力について紹介してきました。
ゆったりと開放的な空間で快適な車内空間を楽しめるだけでなく、シートアレンジによって荷室を広く確保できることから、買い物や通勤など普段使いからキャンプや車中泊などのアウトドアまで多くのシーンで利用しやすい仕様となっています。
また、シエンタは小回りが利く運転のしやすさや、スライドドアなど便利な機能も充実しており、ファミリー層の方も使いやすいでしょう。
シエンタの購入を検討される際には、販売価格や燃費性能だけでなく、荷室の広さやシートアレンジなど内装部分についても用途に合うかどうかを確認しておきましょう。
画像出典元:トヨタ自動車WEBサイト