CX-8の内装の魅力を紹介!グレードごとの違いと便利機能を解説

CX-8は、マツダが製造・販売するクロスオーバータイプのSUVです。

2017年の販売開始以来、多くの人からの人気を獲得しています。

マツダが展開するSUVのラインアップであるCXシリーズには多くの種類があり、内装においてもそれぞれ特徴があります。

CX-8の内装について調べたいけど、諸元表ではグレードが多すぎてどのグレードがどの内装になるのかよくわからないといった人もいるのではないでしょうか。

この記事では、CX-8の内装についてグレードごとの違いを中心に解説します。

関連記事:【マツダ】CX-8が12月下旬で生産終了に!生産終了の理由とは?

関連記事:SUVのおすすめ人気ランキング!車種別おすすめポイントも解説!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

CX-8の概要

CX-8は、3列シートが採用されたクロスオーバーSUVであり、洗練された美しいプロポーションの外装と高級感あふれる内装、広い車内空間が魅力的な車です。

マツダ独自の「魂動デザイン」が取り入れられたCX-8の外装は、スタイリッシュかつ流動的なフォルムで、「匠塗」とよばれる独自の塗装技術もボディの美しさを引き立てるのに役立っています。

内装も上質かつエレガントな雰囲気に仕上げており、シートには品格あるナッパレザーの素材が採用されたグレードもあります。

また3列シートを採用しているため、6〜7人という多人数が乗車でき、広い車内空間を確保しているのが特徴です。

コンパクトなSUVが多いなか、多人数が乗車でき、かつ外装・内装ともに高級志向であるCX-8は数多くの国産車のなかでも稀有な存在といえるでしょう。

関連記事:CX-8の燃費!Grand Journey、Sports Appearance、Exclusive Modeはどうなる?

CX-8の内装の魅力を紹介

3列シートが採用されたCX-8には、キャプテンシート仕様の6人乗りとベンチシート仕様の7人乗りがあります。

シートは、ヘッドレストや背もたれ、座面など運転中も自然な姿勢が保てるように設計されており、どのシートに乗っても快適に過ごせるでしょう。

また、3列シートの乗員が窮屈にならないように、2列シート下につま先が入れられるスペースを確保しており、細部まで乗り心地のよさを追求しています。

さらに荷室は十分な容量を確保しており、定員乗車時でも9インチのゴルフバッグ2個あるいはベビーカー1台を積載できるほどです。

フロア下にはサブトランクも装備されているため、汚れた荷物やアウトドア用品の収納にも適しているでしょう。

また、CX-8のインストゥルメントパネルは、わき見を防ぐレイアウトとなっており、フロントガラス照射タイプのアクティブ・ドライビング・ディスプレイや、デジタルのセンターディスプレイが安全運転をサポートします。

関連記事:SUVの7人乗りは気軽なサイズ感がいい!人気のおすすめSUVを紹介!

CX-8 ポチモバナー

CX-8のグレードごとの内装の違い

CX-8は、2.5Lガソリンエンジンの「25S」、2.2Lディーゼルエンジンの「XD」がベースモデルです。

内装ではシート素材にブラッククロスが採用され、黒で統一した室内は落ち着いた雰囲気があります。
インパネ加飾はガンメタリックです。

CX-8には、

  • ベースモデル同様の内装仕様である「Smart Edition」
  • 内装・外装をブラックで統一した「Black Tone Edition」
  • アウトドアにも対応した「Grand Journey」
  • スポーティなテイストを表現した「Sports Appearance」
  • フラッグシップモデルである「Exclusive Mode」

など、さまざまなグレードがあります。

ここではそれぞれのグレードにおける内装について紹介します。

Smart Edition

Smart Editionは、ブラッククロスのシート素材、ガンメタリックのインパネなど基本的に内装の仕様はベースグレード「25S」「XD」と共通です。

「25S Smart Edition」「XD Smart Edition」には、ベンチシート仕様の7人乗りに加え、キャプテンシート仕様の6人乗りも設定されている点が「25S」「XD」とは異なっています。

Black Tone Edition

外装を黒で引き締めたBlack Tone Editionは内装も黒を基調にしており、シートに施された赤ステッチによってスポーティさが増しています。

シート素材は、背もたれ部分がスエードのようなグランリュクス、それ以外の部分には合成皮革が使用されています。

インパネ加飾はハニカムブラックで、内装全体のブラックと統一感があります。

「25T Black Tone Edition」は6人乗りのみの設定で、ほかの「25S Black Tone Edition」「XD Black Tone Edition」は、6人乗り・7人乗りの両方から選べます。

CX-8 ポチモのバナー

Grand Journey

特別仕様車のGrand Journeyはオフロードモードを備えており、都市部の走行だけでなくアウトドアでの走行にも対応しています。

内装は家族での旅が楽しくなるような明るい色使いのグレージュで統一し、シート素材には、汚れを拭き取るなど手入れがしやすいファブリックと合成皮革を使用。

インパネにはハニカムグレージュ・サテンクロームメッキの加飾が使われていて、内装全体と調和したデザインとなっています。乗車定員は6人乗り・7人乗りの両方から選べます。

Sports Appearance

特別仕様車のSports Appearanceは、内装・外装ともに上質さと精悍さを兼ね備えたスポーティなSUVを実現したグレードです。

運転姿勢の安定感を追求した専用シートには高級感のあるスムースレザーが使われ、カラーはクールなブラックとスポーティなレッドがあります。

どちらのカラーでもシートにはライトグレーのステッチが施され、メリハリのあるアクセントが加わっており、インパネにはハニカムシルバーを採用しています。6人乗り・7人乗りの両方から選べます。

Exclusive Mode

特別仕様車Exclusive ModeはCX-8のフラッグシップグレードといえるグレードであり、贅沢さや上質さを追求した内装に仕上がっています。

ブラックとホワイトが用意されたナッパレザーの柔らかなシートは、シックな大人の雰囲気を演出します。

また、キルティング模様のステッチは上品でありつつ、手作業のぬくもりも感じさせます。

インパネにはヘアライン加工がされたシルバーを採用し、繊細な印象をプラスしています。
「25T Exclusive Mode」は6人乗りのみの設定ですが、「25S Exclusive Mode」「XD Exclusive Mode」は6人乗り・7人乗りから選べます。

車内をさらに快適にするためのアイテムを紹介

CX-8の車内をさらに快適な空間にするうえでおすすめのアイテムはLEDバルブです。
室内のライトをLEDバルブに替えることにより、車内を大幅に明るくすることができます。

オプションのLEDバルブには、マップランプ(フロント)、リアルームランプ、リアルームランプ(サードシート用)、ラゲッジルームランプといった種類があります。

また、ラゲッジ用にもいくつかオプションが用意されています。

荷室に積載できる可動式仕切りがついたカーゴボックスや、不安定な荷物を固定できるラゲッジネット、濡れた荷物を積む際に役立つ防水仕様のラゲッジトレイなどを取り入れてラゲッジの機能性を高めるのもよいでしょう。

関連記事:車で使える便利グッズをシーン別に紹介!

CX-8はこのような人におすすめ

CX-8はスタイリッシュなSUVでありながら、6人〜7人が同時に乗れるためミニバンのような使い勝手のよさがあります。

見た目のかっこよさもファミリーカーとしての使い勝手もどちらにも妥協できないといった人に、CX-8は適しているでしょう。

なお、6人乗りか7人乗りかはグレードによって異なります。
ベースグレード「25S」「XD」はベンチシートの7人乗りのみの設定のため、利用用途を加味してグレードを選ぶとよいでしょう。

価格を抑えて6人乗りも選びたい場合は、ベースグレードのひとつ上にあたる「Smart Edition」がおすすめです。
スタイリッシュさよりも広い車内空間を優先したい人は7人乗りを選ぶとよいでしょう。

CX-8 ポチモバナー

まとめ

CX-8はSUVではめずらしい3列シートが採用されており、6人乗り・7人乗りから選べるのが特徴です。

グレードによってはキャプテンシート仕様の6人乗りが選べず、ベンチシート仕様の7人乗りのみとなるため、購入を検討する際は注意が必要です。

CX-8にはベースグレード以外にさまざまなグレードがありますが、内装のデザインはグレードごとに異なり、黒基調でシックな雰囲気からスポーティなテイスト、本皮を採用した高級感ある仕上げまでさまざまです。

洗練されたデザインを採用しつつも、ミニバンのようなファミリーカーとしての用途を期待できるのが、CX-8の大きな魅力といえるでしょう。

画像引用元:マツダ オフィシャルウェブサイト

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。