ルーミーのグレードを徹底比較!特徴や概要も併せてご紹介

自動車の購入を検討している人の中には「ルーミー」を候補に入れている人もいるでしょう。

トヨタから販売されているルーミーにはさまざまなグレードがあります。
購入を検討しているのであれば、それぞれの特徴について事前に押さえておきましょう。

今回はトヨタから販売されているコンパクトカーのルーミーについて詳しくご紹介します。

関連記事:ルーミーのスペックを解説、特徴や概要、グレードや燃費などを紹介

関連記事:人気コンパクトカーをおすすめ順にランキング!選び方のポイントも紹介

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

ルーミーの概要

ルーミーはトヨタから販売されているコンパクトカーです。

ルーミーを和訳すると「広々とした」という意味になります。
ボディサイズはコンパクトではありますが、名前の由来通り広い室内空間を実現している点が魅力です。

また一般的な軽自動車よりも少し大きいサイズにも関わらず、小回り性能が優れていることも魅力の一つです。
最小回転半径が4.6mのため、狭い路地でもスムーズに運転できます。

さらに、電子カードキーを持った状態で車体に近づくと、自動でドアがオープンする便利な機能も搭載されています。
買い物などで両手がふさがっている際に活用できる機能といえるでしょう。

関連記事:ルーミーのカラーバリエーションと色をキレイに保つメンテナンスのコツとは?

ルーミー バナー

ルーミーにはさまざまなグレードがある!

コンパクトな見た目や使い勝手のよさから多くの人に支持されているルーミーですが、さまざまなグレードがあります。

自身が求めている機能にあったグレードを選ぶためにも、事前にグレードごとの特徴を押さえておきましょう。

以下でグレードごとの特徴をご紹介します。

購入費用を抑えたい人におすすめのグレード:X

ルーミーの中で最も安価に販売されているグレードが「X」です。

助手席側のみパワースライドドアになっています。
パワースライドドアとは、運転席のスイッチやハンドル操作などで電動開閉するドアのことです。

またアナログメーターやマルチリフレクターハロゲンヘッドランプ、エアコンがマニュアル式でダイヤルタイプであることなど、必要最低限の装備や機能が搭載されている点が特徴として挙げられます。
機能にそこまでこだわりがないのであれば「X」でも十分に運転を楽しめるでしょう。

関連記事:コンパクトカーのスライドドアとは?メリット・デメリットやスライドドア搭載のおすすめ車種を紹介

バランスが取れているグレード:G

中間グレードである「G」は、Xの機能に加えて利便性の高い機能が追加されたグレードです。
助手席側だけでなく運転席側もパワースライドドアになっています。

またXではマルチリフレクターハロゲンヘッドランプであるのに対して、GではLEDヘッドランプが搭載されています。メーターもオプティトロンメーターであることや、オートエアコンが搭載されていることなどから、Xよりもワンランク機能性が高いグレードといえるでしょう。

走り心地が優れているグレード:G-T

Gのワンランク上のグレードが「G-T」です。LEDヘッドランプや両側パワースライドドア、オートエアコンなど搭載されている機能はGとほとんど変わりありません。

GとG-Tの違いとして、エンジンの種類の違いが挙げられます。
Gで搭載されているエンジンが「直列3気筒DOHC」であるのに対して、G-Tに搭載されているエンジンは「直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボ」です。

G-Tの方が最高出力や最大トルクの数値が優れていることから、より走り心地がよいことが分かります。

機能面と走り心地を両立したグレードを求めている人には、G-Tがおすすめといえるでしょう。

高級感があるグレード:カスタムG/カスタムG-T

G-Tの上にあるグレードが「カスタムG」と「カスタムG-T」です。

このグレードの特徴として、高級感があることが挙げられます。
GやG-Tと同様、両側パワースライドドアなのはもちろん、フロントグリルがメッキであったりアルミホイールであったりなど、高級感溢れる仕様になっています。

またパーキングブレーキが電動であることやハンドルが本革巻きであることなども魅力です。

なおカスタムGとカスタムG-Tの違いに関しては、GとG-Tの違いと同様、エンジンの種類が異なります。
カスタムGが直列3気筒DOHCであるのに対して、カスタムG-Tは直列3気筒DOHCインタークーラー付ターボです。

便利な機能のみ求めるのであればカスタムG、便利な機能に加えて走り心地のよさも重視するのであれば、カスタムG-Tを選ぶことをおすすめします。

ルーミー バナー

ルーミーはどういった人におすすめの車?

ルーミーのグレードごとの違いは理解したが、自身に合うのかどうかが判断できないという人もいるでしょう。

ここでは、ルーミーがどういった人におすすめなのかについてご紹介します。

お子様がいるご家庭

ルーミーはスライドドアを採用している車です。
狭い駐車場でも乗り降りがしやすいため、子どもがいるご家庭におすすめの車といえます。

また子どもが車のドアを勢いよく開けて隣に駐車している車にドアをぶつけてしまったということがよくありますが、スライドドアを採用しているルーミーであれば、そういった心配をする必要はありません。

荷物を多く搭載したい人

ルーミーは前述したように、コンパクトな見た目でありながら室内空間は広々としています。週末にまとめ買いをする場合でも問題なく全ての荷物を搭載できるでしょう。

またアウトドアの趣味をお持ちの人にもおすすめの車といえます。テントや椅子などのキャンプ道具を多く搭載できるだけのスペースが確保されています。

また軽自動車に匹敵する小回り性能を誇るため、狭い山道でも問題なく走行できるでしょう。

関連記事:トヨタ ルーミーで車中泊を楽しむ!快適に過ごすための専用グッズを紹介

安全性の高さを重視している人

安全性の高さもルーミーの魅力の一つです。

前方車や歩行者を認識して、衝突する可能性が高いと判断した際に緊急ブレーキで減速してくれる安全機能が搭載されています。
なお昼夜問わず認識してくれるため、夜間の暗い場所でも安全に走行することが可能です。

また停車時にブレーキとアクセルの踏み間違いをした際には、エンジン出力を自動で調節し、ブザー音ならびにディスプレイ表示で注意喚起してくれる安全機能も搭載されています。

その他にも、信号待ちしている際に前方車の発進を知らせてくれる機能や、車のふらつきを検知した際に知らせてくれる機能など、さまざまな安全機能が搭載されている点が魅力です。

ルーミー バナー

まとめ

トヨタの中でもルーミーは人気の車です。
車体のコンパクトさや室内空間の広さ、小回り性能の高さなど、さまざまな魅力があります。

なおルーミーは「X」「G」「G-T」「カスタムG」「カスタムG-T」などでグレードが分けられています。
機能は最低限で問題ないのであれば、価格が一番安価なXを選ぶのがおすすめです。

機能と価格のバランスが取れているグレードを希望するのであれば、Gがおすすめといえます。
Gに搭載されている機能に加えて、走り心地も追求したいのであればG-Tを選びましょう。

なおカスタムGとカスタムG-Tは、高級感があるグレードになっています。
高級感ある内装や外装は、日々の運転を楽しいものにしてくれるでしょう。

自身の予算や希望する機能を事前に洗い出した上で、適したグレードを選ぶことが大切です。
自身の希望に合ったグレードのルーミーを購入して、ぜひマイカーライフを楽しんでください。

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。