車のサブスクリプションとカーリースの違いとは?特徴やサービス内容などを解説
車のサブスクリプションとカーリース。
どちらの言葉も なんとなく聞いたことはあるけど、「違いを説明してみて」と言われたら、戸惑う方も多いのではないでしょうか。
今回は、車のサブスクリプションとリースの違い、サービスの特徴などについて解説します。
関連記事「カーリースはやめとけ」は本当?そう言われる理由と利用メリットを解説
INDEX
車のサブスクリプションとリースの違いとは?
近年、さまざまなサブスクリプションサービスが提供されていますが、カーリースとの違いがよくわからない、という声も多いです。
どのような違いがあるのか、それぞれの特徴を解説します。
サブスクリプションの特徴
サブスクリプション(略称:サブスク)とは、毎月定額の料金を支払ってサービスを利用する仕組みです。
利用者は毎月定額を支払うことで、さまざまなコンテンツを思う存分楽しむことができるのが特徴です。
一般的に、利用期間の取り決めを行うことは少なく、好きなタイミングでサービスの開始・停止を行えるサービスが多いです。
昨今、さまざまな企業がサブスクリプションサービスを提供しています。
たとえば、動画配信のサブスクである「Hulu」や「Netflix」などは知っている方も多いのではないでしょうか。
このように、サブスクリプションはあらゆる形で私たちの身近に多く存在しているのです。
関連記事:車のサブスクリプションのメリット・デメリットは?注意点も解説
リースの特徴
リースとは、代替購入とも言われており、ものを借りるサービスではありますが、契約期間中は購入した場合と同じように使い続けることができるのが特徴です。
車にも、リースとして利用できる「カーリース」という仕組みがあります。
カーリースは、利用者が希望する車種を選び、リース会社がそれを購入する仕組みです。
その後、リース会社が購入した車を利用者へ引き渡し、利用者は契約で取り決めた金額を毎月支払い続けるという流れです。
一般的に、カーリースを利用する際には、事前に審査を受けます。
審査の結果次第では、車を借りられないこともあるため注意が必要です。
審査基準は各リース会社で異なりますが、年収や勤続年数、保有する資産などを重点的にチェックされます。
サブスクリプションとカーリースの違い
「サブスクリプション」と「カーリース」
いったい何が、どう違うのでしょうか?
仕組みとしては、毎月定額を支払って車を利用する、という意味で共通しています。
細かな違いとしては、サブスクリプションは一定期間サービスや物を使う権利を得られるサービス。
一方、リースは、月々の料金を支払うことで長期間利用できるサービスという定義があります。
ほんのわずかに意味合いは異なりますが、どちらもほぼ同義といってよいでしょう。
多くの場合、自動車メーカーが提供しているサービスはサブスクリプションと呼ばれる傾向にあり、自社メーカーの車がメインです。
たとえば、トヨタのサブスクリプションサービス「KINTO」は、トヨタの新車に乗れるサービスとして高い人気を誇りますが、利用者が選択できるのはトヨタ車のみです。
一方、自動車メーカー以外が提供するサービスはカーリースと呼ばれる傾向にあり、メーカーを問わず広い車種を取り扱っているのが特徴です。
ですから、「さまざまなメーカーから自分にあった1台を選びたい」といった方には、カーリースのほうが適しているかもしれません。
関連記事:ハスラーに乗るならカーリースもアリ!おすすめする理由、料金やメリットを解説!
車のサブスクリプションやカーリースプランの内容や特徴とは
車のサブスクリプションやカーリースを利用したことがない方にとって、具体的なサービスの内容や特徴は心配になるところでしょう。
サービスの提供元によって多少の違いはありますが、ここでは一般的な車のサブスク、カーリースの特徴をお伝えします。
関連記事:ブラックリスト掲載者でもカーリースは利用可能?カーリースの審査に通るコツを紹介
定額料金で車を利用することができる
最大の特徴は、定額料金の支払いで車の利用が可能であることです。
たとえば、月額25,000円という契約であれば、サービス料金として支払う金額は毎月25,000円で済みます。
毎月の出費額が明確になっているため、家計の管理も楽になるでしょう。
後で解説しますが、カーリースにはメンテナンス費用を含むプランもあるため、基本的にはイレギュラーな出費がほとんど発生しないのが特徴です。
そのため、急な出費で懐事情が厳しくなる、といったリスクも回避できます。
また、ローン購入のように、ボーナス払いもあまりありません。
なお、リース会社によって扱う車種は異なりますが、基本的にさまざまなメーカーの車種を選択できます。
お気に入りの車種を選び、月額料金で利用できるのもうれしいポイントです。
車検や自動車税・メンテナンス費用も含まれている
カーリースの利用で支払う月額料金には、車検や自動車税などが含まれています。
そのため、コストを抑えて車を利用できるのが大きなメリットといえるでしょう。
カーローンで車を購入した場合、車検代や自動車税などは自身でまかなう必要があります。
月々のローンを返済しつつ、別途これらの費用も用意しなくてはならず、家計を圧迫してしまう可能性があります。
また、カーリースでは、部品の交換や修理、検査といったメンテナンス費用が含まれたプランも選べます。
そして、維持費や税金の支払いが楽になるというメリットもあります。
たとえばローンで車を購入した場合は、車検代や税金、保険料などをすべて自身で支払わなければなりません。
期日までに忘れず支払う必要があるため、管理の手間もかかります。
一方、カーリースなら月額料金にすべて含まれているので、管理や支払いの手間を省けます。
法人や個人事業主は経費に計上できる
法人や個人事業主が、事業に使用する目的で車をリースした場合、費用を経費として計上できます。
毎月発生する料金を経費として計算できるため、節税に役立ちます。
カーリース会社によっては、法人や個人事業主向けのプランを設定しているところもあります。
コストを抑えて社用車を用意したいと考えているのなら、リースの利用も検討してみてはいかがでしょうか。
また、経費の処理が楽になるのもメリットです。
社用車を購入した場合、維持費や車検代などの費用を細かくわけて経費処理しなくてはなりません。
一方、カーリースなら月額料金に含まれているため、経費処理の手間を軽減できます。
関連記事:カーリースはデメリットだらけ? 向いている人・向いていない人を解説
まとめ
メーカーのサブスクリプションでない限りは、車のサブスクリプションサービスとカーリースには、ほとんど違いがなく提供されるサービスの内容もほぼ同じです。
ただ、選択できる車種やプラン、サポートの充実度などがサービスの提供元によって異なる場合があるため、利用の際にはしっかりと確認を行いましょう。