トヨタのスポーツカー「GR」シリーズを徹底解説!前身Gsとの違いとは?
スポーツモデルといえばトヨタの「GR(ジーアール)シリーズ」が真っ先に思い浮かぶ人も少なくないでしょう。
そこでこの記事では、GRが持つ意味やスポーツモデルとしての特徴、前身G’sとの違いなど「GR」シリーズにまつわる疑問を徹底解説していきます。
関連記事:トヨタのスポーツカー GR一覧!11車種全てのグレードと価格を紹介!
INDEX
トヨタのGRシリーズとは?
GRシリーズが何かを深く理解するためには、トヨタのスポーツカーについて把握しておく必要があります。
特にGRはその出自からG’sと混同されることも少なくありません。
両者の違いとトヨタのスポーツカーを取り巻く変遷を見ていくと、トヨタがスポーツカーに懸ける熱量が分かるでしょう。
関連記事:プリウス GR Edition世界初披露!ル・マンへの感謝の意を込めたコンセプトカー
関連記事:夏休みは鈴鹿サーキットへ!全施設を紹介!
「G’s」との違いは?
2010年に「もっといいクルマをつくろうよ」を合言葉として、トヨタのスポーツ車両統括部が発足されました。
当事業部は「GAZOO Racing」が取り組んでいた車本来の楽しさや感動を伝えるため、スポーツモデルの開発・企画や車ファンの拡大を目標としたイベントの企画などを行っていきます。
そういった中で地位を確立していくのが、量販車をベースとしつつスポーツカーの操作性などを手ごろな価格で楽しめる「G SPORT(略称G’s)」でした。
なおトヨタは2017年9月にG’s シリーズの刷新を発表します。
そこで発表されたのが「GAZOO Racing」の頭文字を冠した「GR」シリーズです。
つまり、G’sの思想を受け継いだシリーズが「GR」であるといえるでしょう。
関連記事:トヨタのスポーツカーおすすめ一覧!人気GRシリーズについて徹底解説!
「GR」にはGAZOO Racingの技術と情熱が詰まっている
莫大な資金を必要とする近年のモータースポーツを取り巻く事情は若者の車離れなどもあり、楽観視できる状態ではないといえます。
その中でトヨタは「もっといいクルマをつくろうよ」というスローガンから、世界中のモータースポーツへの挑戦を続けてきました。
競技で培われた高い技術を市販車に落とし込み、車本来の楽しさを伝えようと開発を重ねてきた先に辿り着いたのが「GR」シリーズです。
GRシリーズはエンジンや駆動系だけでなく、エクステリアやインテリアにいたるまで、ドライバーファーストの機能美を追及したシリーズになっています。
またGRシリーズはたった8名しかいない「マスターテストドライバー」がドライビングの最終調整を行っています。極上のドライブ体験を生み出すために情熱を注いでいるといえるでしょう。
関連記事:若者の車離れの理由とは?本当に高い維持費だけが原因?
理想的な走りを体現する「GR」
GRシリーズはドライバーの楽しみ方に応じて、大きく3つのグレードに分けられます。
グレードに関しては、以下の通りです。
- GR
- GR SPORT
- GRMN
まずはGRの特徴について詳しく紹介します。
駆動系までチューニングされた本格的な走り心地
GRの特徴として、ボディ耐性を高める補強としなやかに動作するサスペンションチューニングによって、操作性を向上させている点が挙げられます。
また長時間乗っていても疲れにくさを感じにくい「スポーツシート」を採用していることや、操作性をダイレクトに感じられる「362mm小径ステアリング」なども特徴の一つといえるでしょう。
機能美に捧げられた流麗なデザイン
モータースポーツ直系の市販車であるGRは、デザインも徹底して機能性に優れた作りで仕上げられています。
スポーティながら品のあるエクステリアはGRシリーズの品格を象徴すると同時に、より日常の中に馴染みやすい親しみさも感じられます。
関連記事:日向坂46富田鈴花スーパーフォーミュラ広報大使就任!
走りに非日常を与える「GR SPORT」
「GR SPORT」はトヨタブランドの市販車を基にしつつ、モータースポーツで得た知見を活かして開発されたモデルです。
以下でGR SPORTの特徴について紹介します。
いつものドライブが楽しくなる
モータースポーツ由来の高い操作性による気持ちのよいレスポンスや、安定した乗り心地は普段のドライブシーンをより楽しく充実したものにしてくれるでしょう。
ハンドリング性能に重点を置いたチューニングにより、ドライバーの意志をダイレクトに反映した走りを実現しています。
またボディの剛性だけでなく、スポーツタイヤの装着による高いグリップ力も特徴の一つです。
車の性能をより引き出してくれます。
幅広い種類から選べる
GR SPORTの種類は、2023年5月25日現在で全6種類です。
街乗りからオフロードまで、幅広く楽しめるようなラインナップになっています。
自分のニーズに応じて車を選ぶことができる上に、モータースポーツで培われた走り心地を体感できる点は特徴といえるでしょう。
「GRMN」
スポーツモデルとしてフルチューンアップされたGRMNは、GRシリーズでも最上級のモデルです。
2022年1月に披露された「GRMNヤリス」は500台限定の受注販売が行われました。
過去にも以下のような車が販売されています。
- マークX GRMN
- ヴィッツ GRMN
- 86 GRMN
- iQ GRMN Supercharger
どのモデルも台数限定販売されており、すぐに完売しているほどの人気です。
ベースモデルと比較すると、別物ともいえるチューンナップが施されています。
車の仕上がりにとことんこだわりたい人におすすめといえるでしょう。
まとめ
GRシリーズは、トヨタがモータースポーツで培ったさまざまな経験を注ぎ込んだスポーツカーブランドです。
大きく3つのグレードに分けられるため、それぞれの特徴をしっかりと把握した上で、より自身の合うグレードを選ぶとよいでしょう。ぜひこの記事を参考にしてみてください。
画像出典元:トヨタ自動車株式会社