2人乗りの車の魅力とは?2人乗りのかっこいい車を紹介

2人乗りのかっこいい車といえば、重心が低くて走行性能が高いスポーツカーやオープンカーが定番です。

各自動車メーカーから販売されているため、2人乗りの車に興味があってもどれがよいか分からない人もいるでしょう。

この記事では、2人乗りのかっこいい車を5台紹介します。
2人乗りの車の魅力やおすすめの人についても解説しているので、興味がある人は参考にしてください。

関連記事:かっこいい車選びのポイントとは?人気のかっこいい車を紹介

関連記事:SUVのおすすめ人気ランキング!車種別おすすめポイントも解説!

2人乗りの車の魅力

2人乗りの車といってもいくつかのタイプに分けることができます。
タイプごとに異なる魅力を持つため、車を選ぶ前にそれぞれの特徴を把握しておきましょう。

オープンカーは開放感が味わえる

2人乗りのオープンカーは屋根を開放できるため、風を直接感じながら走ることが可能です。
天気がよい日は周囲の景色もよく見えて、ドライブを楽しめでしょう。

また屋根を開放した状態のオープンカーは存在感があります。
街中で目立つ外観をしているため、視線を集めることができるでしょう。

スポーツカーは運動性能が高い


2人乗りのスポーツカーは、オープンカーと同じように街中で走ると目立ちやすい外観をしています。
そのため、外観のかっこよさやおしゃれさに目が行きがちですが、スポーツカーは運動性能が高い点も魅力の一つです。

また車高が低く、スポーツカーならではのスムーズな加速や振動による車との一体感を楽しめるでしょう。

軽自動車は操作がしやすい

2人乗りの軽自動車はボディがコンパクトなため、細くて見通しの悪い道も比較的簡単に走れます。
小回りが利いて操作性に優れており、狭い場所でも駐車しやすいでしょう。

自分以外に車に人を乗せる予定がない人や4人乗りの軽自動車でも大きいと感じる人には、2人乗りの軽自動車をおすすめします。

関連記事:ホンダが販売する車の魅力とは?ホンダのかっこいい車ランキングTOP5!

2人乗りのかっこいい車を紹介

2人乗りの車はさまざまなメーカーから販売されており、詳しく分からない人もいるでしょう。
ここでは、かっこいい2人乗りの車を5台紹介します。

マツダ|ロードスター

ロードスター
出典:マツダ株式会社

マツダが製造・販売しているロードスターは気持ちよく走るための技術が搭載されたオープンカーです。
エンジンを後ろに搭載することで車体の重心を低くし、優れた乗り心地や運転性能を実現しています。

また、車両重量の軽量化が追求されている点もロードスターの特徴の一つです。

シートやスライドレバーなどの細部まで軽さにこだわり、ロードスターのうち「S」と特別仕様車の「990S」は車両重量が1000kg以下になっています。

メーカーマツダ
車名ロードスター
ボディタイプオープン
ドア数2
全長×全幅×全高3,915mm×1,735mm×1,235mm
車両重量990kg
総排気量1.496cc
使用燃料無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク40L
駆動方式2WD
トランスミッション6MT
カラー(全7種)・ソウルレッドクリスタルメタリック
・マシーングレープレミアムメタリック
・ジルコンサンドメタリック
・ジェットブラックマイカ
・ディープクリスタルブルーマイカ
・スノーフレイクホワイトパールマイカ
・プラチナクォーツメタリック
※参考元:ロードスター|諸元表
※紹介グレードは「S」

関連記事:マツダ ロードスターの内装の魅力は?グレード別の特徴も解説

ダイハツ|コペン

copen_220619020ダイハツコペン
出典:ダイハツ工業株式会社

ダイハツが製造・販売しているコペンは、屋根をオープンできるため軽自動車だということを忘れてしまうような存在感があります。
ポップな印象で運転がしやすく、性別や年代問わずにおすすめできる車でしょう。

また、ルーフは電動開閉式で急な雨にもすぐに対応可能です。約20秒待つだけでルーフをフルオープンにできるため、開放感のある走りを手軽に楽しむことができます。

メーカーダイハツ
車名コペン
ボディタイプオープン
ドア数2
全長×全幅×全高3,395mm×1,475mm×1,280mm
車両重量870kg
総排気量658cc
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク30L
駆動方式FF
トランスミッションCVT
カラー(全8種)・リキッドシルバーメタリック
・パールホワイトⅢ
・ブライトシルバーメタリック
・ブラックマイカメタリック
・マタドールレッドパール
・トニコオレンジメタリック
・ジョーヌイエロー
・クリアブルークリスタルメタリック
※参考元:コペン|諸元表 
※参考元:ダイハツ公式サイト|コペン
※参考元:グーネット中古車
※紹介グレードは「Robe」

関連記事:コペンの燃費はどれくらいか?他車とも比較

ホンダ| S660

4211101-s660_001Hホンダ
出典:本田技研工業株式会社

ホンダが製造・販売していたS660は、軽自動車でありながらスポーツカーとしての走りを楽しめるオープンスポーツカーです。
2022年3月に生産がストップされているため、現在は中古車としてのみ購入可能な車ですが、手軽にスポーツドライビングを楽しみたい人におすすめでしょう。

またS660のボディはコンパクトですが、上質なインテリアは高級感を感じさせ、彫りの深いデザインがスポーツカーとしての運動性能の高さを強調しています。

メーカーホンダ
車名S660
ボディタイプオープン
ドア数2
全長×全幅×全高3,395mm×1,475mm×1,180mm
車両重量830kg
総排気量658cc
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク25L
駆動方式MR
トランスミッション6速マニュアル
カラー(全6種)・プレミアムスターホワイト・パール
・アラバスターシルバー・メタリック
・ナイトホークブラック・パール
・フレンチブルー・パール
・アクティブグリーン・パール
・フレームレッド
※参考元:S660|諸元表 
※参考元:ホンダ公式サイト|S660
※参考元:グーネット中古車
※紹介グレードは「α」

トヨタ|iQ

出典:トヨタ自動車株式会社

iQは、トヨタが2008年から2016年まで製造・販売していたコンパクトカーです。
軽自動車よりもさらに小さい全長約3mの車体で、発売当初は注目を集めました。

車体のコンパクトさから車内が窮屈だと考えられやすいですが、車内空間は余裕があり、ドアの開口部も大きいため乗りやすいでしょう。

小型車ですが、エアバッグが標準装備されており安全性にも優れています。

メーカートヨタ
車名iQ
ボディタイプコンパクトカー・ハッチバック
ドア数3
全長×全幅×全高2,985mm×1,680mm×1,500mm
車両重量890kg
総排気量996cc
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク32L
駆動方式FF
トランスミッションCVT
カラー(全10種)・ブラックマイカ
・ブロンズマイカメタリック
・ディープアメジストマイカメタリック
・グレーメタリック
・シルバーメタリック
・スーパーレッドV
・グレイッシュブルーメタリック
・オレンジメタリック
・ディープアメジストマイカメタリック×シルバーメタリック
・ホワイトパールクリスタルシャイン
※参考元:トヨタ公式サイト|iQ 
※紹介グレードは「100X 2シーター」

トヨタ|スープラ

出典:トヨタ自動車株式会社

トヨタが製造・販売しているスープラは、走行性能が高いエンジンを搭載しているためスポーティな走りを楽しむことができます。
スポーツモードに切り替えることでステアリングの応答速度を高め、思い通りのドライビングが可能です。

運転席と助手席のシートには、腰のホールド感を重視した揺れに強いスポーツシートが採用されています。
また、ステアリングにリモートコントローラーが内蔵されており、画面に触れずにナビの操作が可能です。

メーカートヨタ
車名スープラ
ボディタイプクーペ
ドア数2
全長×全幅×全高4,380mm×1,865mm×1,295mm
車両重量1,530kg
総排気量2,997cc
使用燃料無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク52L
駆動方式FR
トランスミッション8速スポーツオートマチック
カラー(全6種)・ホワイトメタリック
・ブラックメタリック
・プロミネンスレッド
・ライトニングイエロー
・ドーンブルーメタリック
・ボルカニックアッシュグレーメタリック
※参考元:スープラ|諸元表 
※参考元:トヨタ公式サイト|スープラ
※参考元:グーネット中古車
※紹介グレードは「RZ」

関連記事:トヨタ「スープラ」の値段やグレードごとの違いなどを紹介

2人乗りの車はこのような人におすすめ

2人乗りの車は、1人で趣味として運転を楽しみたい人や夫婦や恋人と2人で乗る機会が多い人におすすめでしょう。

オープンカーやスポーツカーに乗ることに憧れている人は、オープンタイプやスポーツタイプの2人乗りの車で気軽にスポーティな走りを味わうことが可能です。

また、2人乗りの車の特徴であるコンパクトなボディは、小回りが利いて運転しやすい車を探している人にも向いています。

まとめ

今回はかっこいい2人乗りの車を5台紹介しました。

2人乗りの車にはスポーツカーやオープンカー、軽自動車などさまざまなタイプがあります。

それぞれ違った魅力を持っているため、今回の記事を参考に、自分のライフスタイルや好みに合った車を探してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。