ハスラーのグレード別の違いとは?特徴やおすすめの人について解説

ハスラーは「もっと遊べる!もっとワクワク!!もっとアクティブな軽クロスオーバー」をコンセプトにスズキが製造と販売を行う軽乗用車であり、女性や若者を中心として多くの人から人気を集めています。

ハスラーの魅力はデザインや走行性能など数多くありますが、グレードによっても魅力が変化するため、どれかひとつ選ぶ際はそれぞれの特徴を理解することが大切です。

この記事ではハスラーの特徴やグレード別の違いについて解説します

今後ハスラーの購入を検討している人は、自分に適した車のグレードや種類の比較検討の参考にしてみてください。

関連記事:ハスラーの燃費比較や性能を解説!J STYLEⅡの燃費は?

関連記事:人気の軽自動車ベスト11をおすすめランキングで紹介!選ぶポイントも解説

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

ハスラーとはどのような車なのか?

ハスラーの写真
引用:スズキ株式会社

グレードごとの違いについて把握する前に、まずはハスラーがどんな魅力を持つ車であるのか確認しましょう。

ハスラーは広い室内空間の軽ワゴンとSUVを融合させた軽クロスオーバーのジャンルを新たに築いた軽乗用車です。

四角いフォルムが特徴的で、一目でハスラーとわかる個性的な外装と細部までこだわった内装がともにおしゃれなデザインです。カラーバリエーションが豊富であるうえグレードごとに選択できるカラーも異なるため、デザインの選択肢が幅広く男女共に人気があります。

ハスラーは見た目が良いだけでなく走破性も高い車です。165/60R15の大径タイヤが標準で装着されながらも回転範囲は小さく、小回りが効き、安定した走りを実現しています。

ハスラーのスペックは以下の通りです。

ボディタイプ軽自動車
ドア数5
全長3,395 mm
全幅1,475 mm
全高1,680 mm
車両重量810〜890 kg
総排気量657〜658 cc
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク27 L
駆動方式2WD(前2輪工藤)/フルタイム4WD
トランスミッションCVT
参考元:ハスラー|主要諸元
ハスラー バナー

ハスラーのグレードについて

ハスラーにおけるグレードは以下の6種類です。

  • HYBRID G
  • HYBRID Gターボ
  • HYBRID X
  • HYBRID Xターボ
  • J スタイルⅡ
  • J スタイルⅡターボ

それぞれのグレードには2WDと4WDの2種類の駆動方式があります。グレードごとにデザインや走行性能などの特徴が異なるうえ、購入価格にも違いがでるため、どれかひとつを選ぶ際は入念な比較検討が大切です。

自分好みのものを選択するためには、グレードごとの違いについて理解する必要があります。

ハスラー バナー

ハスラーのグレード別の違い

ハスラーは現在、6種類のグレードが製造と販売されています。
それぞれ特徴は異なるため、ここではハスラーにおけるグレードごとの特徴とそれぞれの違いについて解説します。

HYBRID G

ハスラーインテリアの写真
引用:スズキ株式会社 HYBRID G デニムブルー内装

HYBRID Gの主な特徴は以下の通りです。

  • 基本的な装備が備わっているスタンダードタイプ
  • 衝突事故を未然に防げる安全機能が搭載されている
  • 誰でも安定した走りを実現できる走行性能を兼ね備えている
  • 標準ではハロゲンヘッドランプ搭載(LEDヘッドランプはメーカーオプション)

HYBRID Gは特にインテリアや特別仕様にこだわりのない人におすすめするグレードです。カラーバリエーションも豊富であり、「HYBRID G」で選択可能なボディカラーは以下の通りです。

ハスラーのカラーバリエーション
引用:スズキ株式会社

HYBRID Gターボ

ハスラーのインパネ
引用:スズキ株式会社 HYBRID Gターボ グレーイッシュホワイト内装

HYBRID Gと比較した際のHYBRID Gターボの特徴は以下の通りです。

  • 基本性能はHYBRID Gと同じ
  • HYBRID Gと異なりターボエンジンが搭載されている
  • パドルシフト搭載
  • LEDヘッドランプ搭載

HYBRID Gターボにはターボエンジンが備わっているため、HYBRID Gよりも走りを楽しめる魅力があります。
選択可能なボディカラーはHYBRID Gと同様です。

HYBRID X

引用:スズキ株式会社 バーミリオンオレンジ内装

HYBRID Gと比較した際のHYBRID Xの特徴は以下の通りです。

  • LEDヘッドランプ・LEDフロントフォグランプ標準搭載
  • UVカットガラス搭載
  • USB電源ソケット搭載
  • ドアミラーをリモート格納可能
  • 内装デザインがアップグレード
  • ホイールの素材がアルミ(HYBRID Gはスチール)
  • 収納スペースが多い

エクステリアとインテリアそれぞれHYBRID Gと異なります。
選択できるボディカラーはHYBRID Gと同様です。

HYBRID Xターボ

ハスラーのインパネ
引用:スズキ株式会社 デニムブルー内装

HYBRID Xと基本性能は同じですが、異なる点は以下の通りです。

  • ターボエンジンが搭載されている
  • パドルシフト搭載
  • ルーフレール装着

HYBRID XターボはHYBRID Gターボと同様、ターボエンジンが搭載されているため、走りを楽しめる仕様です。
選択できるボディカラーはHYBRID Gと同様です。

Jスタイル Ⅱ

引用:スズキ株式会社 フロントに「HUSTLER」のエンブレムが装着されている

J スタイル ⅡはHYBRID Xがベースとなるため、HYBRID Xと比較した際の特徴をまとめます。

  • HYBRID Xがベースの特別仕様車
  • フロントグリル、ドアハンドルやフォグランプガーニッシュがメッキ仕様
  • ナノイーX搭載フルオートエアコン搭載
  • 360°プレミアムUVカットガラス
  • ルーフレール装着
  • フロントにHUSTLERエンブレム装着
  • バックドアにJ STYLEエンブレム装着
  • インパネなど内装のカラーがチタニウムグレー
  • 高級感のあるレザー調&ファブリックシート表皮

よりおしゃれを楽しみたい人におすすめのグレードですが、色味が落ち着いているのでシックな雰囲気が好みの方にもおすすめです。HYBRID Xよりも価格は高いですが、ほかのグレードでは表現できない雰囲気やデザインが魅力的といえます。

ハスラーのインパネ
引用:スズキ株式会社 J スタイルⅡ インパネカラーガーニッシュ

J スタイルⅡで選択可能なボディカラーは以下の通りです。

  • シフォンアイボリーメタリック ウッディブラウン2トーン
  • ピュアホワイトパール ウッディブラウン2トーン
  • アーバンブラウンパールメタリック ソフトベージュ2トーン
  • フェニックスレッドパール ソフトベージュ2トーン
  • クールカーキパールメタリック ソフトベージュ2トーン
  • オフブルーメタリック ガンメタリック2トーン
  • シフォンアイボリーメタリック メタリック2トーン
  • デニムブルーメタリック ガンメタリック2トーン
ハスラーのカラーバリエーション

引用:スズキ株式会社

J スタイルⅡ ターボ

J スタイルⅡ ターボはJ スタイルⅡと大きな違いはありません。

  • ターボエンジンが搭載されている
  • パドルシフト搭載

J スタイルⅡよりも走りを楽しめるターボエンジンが搭載されており、選べるボディカラーはJ スタイルⅡと同じです。

ハスラーはこんな人におすすめ

車の使いやすさは人の特徴によって大きく異なるため、快適に車を運転したい場合は自分に適した車種を選択することが大切です。ハスラーは以下の特徴に当てはまる人におすすめします。

  • 自分好みの車を使用したい人
  • アウトドアが好きな人
  • 安定した走りを実現したい人

ハスラーはカラーバリエーションやグレードの種類が多いため、自分好みのデザインの車を選択することができます。

また、ハスラーはアウトドアに適した構造になっており、荷物の落ち運びにも適している車です。

走行性能も充実しているため、雪道や山道などでも安定した走りを実現できます。さらに、標準でシートヒーターが搭載されているため、寒冷地にも適しています。

ハスラー バナー

まとめ

引用:スズキ株式会社

ハスラーは走行性能や安全機能が充実しているだけでなく、デザインのバリエーションの豊富さも特徴的な軽自動車です。手の出しやすさから多くの人から人気を集めており、スズキを代表する軽自動車でもあります。

ハスラーはカラーバリエーションだけでなくグレードの種類も豊富であるため、どれかひとつを選び購入するのは難しいかもしれません。しかし、数ある種類のなかから最適なものを選択することは楽しみのひとつでもあるため、自分好みのグレードを選択してドライブを楽しみましょう。

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。