ヴェゼルのスペックを徹底解説!燃費やボディカラー、グレードを比較

2021年4月にホンダが販売した2代目の新型「ヴェゼル」は、前のモデルよりもさらに内外装に磨きがかかり、コンパクトSUVの中でも人気の車です。

乗り心地やシートアレンジの利便性は、新型のモデルでも顕在で卓越しています。

この記事では、ヴェゼルのグレード別の燃費や外観、内観の特徴、ボディサイズなど、スペックについて解説していきます。

関連記事:SUVのおすすめ人気ランキング!車種別おすすめポイントも解説!

関連記事:ガソリン代がお得になるおすすめクレジットカード7選!選び方も解説!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

ヴェゼル燃費のスペックを解説

ここでは、カタログ上のグレード別WLTCモードの燃費数値を表にまとめました。ヴェゼルの燃費は以下の通りです。

ヴェゼル/ガソリン/G駆動方式:2WD駆動方式:4WD
WLTCモード(km/L)17.015.6
※参考元:ホンダ ヴェゼル主要諸元表
ヴェゼル/ハイブリッド/e:HEV X駆動方式:2WD駆動方式:4WD
WLTCモード(km/L)25.022.0
※参考元:ホンダ ヴェゼル主要諸元表
ヴェゼル/ハイブリッド/e:HEV Z駆動方式:2WD駆動方式:4WD
WLTCモード(km/L)24.822.0
※参考元:ホンダ ヴェゼル主要諸元表
ヴェゼル/ハイブリッド/e:HEV PLaY駆動方式:2WD駆動方式:4WD
WLTCモード(km/L)24.8
※参考元:ホンダ ヴェゼル主要諸元表

関連記事:ヴェゼルの燃費は?他車との比較を紹介!ソニー・ホンダモビリティはどう動く?

ヴェゼル バナー

ヴェゼルの走行性能について

ヴェゼルは、ガソリンエンジン車とマイルドハイブリッド車(e:HEV)の2つが展開されています。

ガソリン車のスペックとしては、最高出力118ps、最大トルク14.5kgf・m、総排気量約1.5Lのエンジンを搭載しているため、市街地の運転において問題なく走行が可能です。

さらにハイブリッド車のe:HEVになると、最高出力131ps、最大トルク25.8kgf・mのモーター出力がプラスされて、パワーが底上げされました。

ハイブリッド車のスペックの特徴としては、2モーター構成になっており、3つのモードに分類されます。

発進時から市街地は、ほぼモーターのみで駆動する「EVモード」、坂道や加速時にはエンジンとモーターを併用する「ハイブリッドモード」、高速クルーズなどモーターが苦手とするシーンでは、エンジンのみで走行する「エンジンモード」の3つに切り替えることにより、効率のよい加速と快適な走りを実現しています。

さらにホンダならではの「センタータンクレイアウト」を採用しており、広い荷室と低重心による操縦の安定性を実現しました。

先進の安全運転支援システムである「Honda SENSING」は全車標準装備されており、走行中に飛び出してきた人との衝突防止や踏み間違いによる事故を未然に防げる機能です。

関連記事:ホンダの次世代技術!Honda SENSING 360とHonda SENSING Elite!今までの技術もおさらい!

ヴェゼルのグレード比較

ヴェゼルはガソリンエンジンとハイブリッドの2つで構成されており、グレードは4つに分かれています。またPLaY以外は、4WDの選択も可能です。

VEZEL G

「G」の主な特徴は以下の通りです。

  • リーズナブルな価格設定 (2,279,200円:FFガソリン車の場合)
  • 快適装備や安全装備のほとんどが標準装備
  • ファブリックシートを採用

「G」はヴェゼルのなかでもエントリーモデルに位置するため、価格を抑えたい人におすすめです。

「G」のスペックは、エントリーモデルといってもLEDヘッドライトや運転席・サイドカーテンエアバッグが標準装備されており、他のグレードと比較して基本的な性能に違いはありません。

また、16インチアルミホイールも標準装備となっています。

関連記事:ヴェゼルの乗り心地はどうなのか?特徴や性能面から解説

VEZEL e:HEV X

「e:HEV X」の主な特徴は以下の通りです。

  • 「G」のハイブリッドバージョン
  • 装備は「G」シリーズと同様

エントリーモデルである「G」のハイブリッド車といえるのが「e:HEV X」です。

「e:HEV X」のスペックとして快適装備や安全装備はフル装備されており、オプションを選択しなくても快適な走行が可能です。

ハイブリッド車のなかでも価格を抑えたい人におすすめです。

VEZEL e:HEV Z

「e:HEV Z」の主な特徴は以下の通りです。

  • ヴェゼルの最上級バージョン
  • 内外装のグレードアップ
  • LEDコーナリングランプの標準装備
  • パワーテールゲートの標準装備

「e:HEV Z」は、「e:HEV X」に比べて内外装がグレードアップしたモデルといえます。
「e:HEV Z」のスペックの特徴としてアルミホイールは18インチとなっており、ハンドリングやブレーキの性能が向上します。

また、ハンズフリーで開けられるリアゲートは「予約クローズ機能」が付いているため、両手がふさがっていても安心です。

内装に関してもシートがレザー調のコンビシートに変わり、本革巻きステアリングによって高級感のあるインテリアになっています。

VEZEL e:HEV PLaY

「e:HEV PLaY」の主な特徴は以下の通りです。

  • ヴェゼルの最上級バージョン
  • さらなる内外装のグレードアップ
  • e:HEV Zとは違ったテイストの内外装

「e:HEV PLaY」のスペックは「e:HEV Z」と同様に、最上級グレードに位置付けられます。

2代目ヴェゼルの「e:HEV PLaY」には、フロントグリル用エンブレムにトリコロールの装飾が加わりました。

サイドモールも、従来のメッキ加工から赤に変更となります。

ダッシュボード周りやシート表皮も、グレージュと呼ばれるベージュとグレーの中間色に変更され、明るい印象になりました。

ヴェゼルvezelplay
ヴェゼルvezel-play

また、天井のほぼ全面がガラス構成になっているパノラマルーフによって、解放感を感じられます。

VEZELのカラーバリエーション

「ヴェゼル」は合計12種類のカラー展開で、単色は「G」「e:HEV X」「e:HEV Z」のみの設定になります。

「ヴェゼル」で選択可能なボディカラー一覧

  • プレミアムサンライトホワイト・パール
  • サンドカーキ・パール
  • クリスタルブラック・パール&シルバー
  • プレミアムクリスタルレッド・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • メテオロイドグレー・メタリック&ブラック
  • プラチナホワイト・パール
  • プレミアムサンライトホワイト・パール&ブラック
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー
  • メテオロイドグレー・メタリック
  • サンドカーキ・パール&ブラック

※太字はPLaYのみ

関連記事:ヴェゼルのグレードを詳しく解説!選ぶ際のポイントも併せてご紹介

ヴェゼル バナー

ヴェゼルの外観

2代目ヴェゼルは、切れ長のヘッドライトやフレームレスグリルでボディに馴染むフロントマスクが特徴的です。

ボディシルエットも水平基調に変更され、シンプルな造形になりました。

また、後部座席側のドアハンドルがウィンドウ上部に位置し、スマートな印象を受けるデザインになっています。

関連記事:ホンダ ヴェゼルの全11色のボディカラーの特徴とメンテナンスのコツを紹介

ヴェゼルの内観

内観に関しては、外観同様の水平基調のダッシュボードでシンプルなデザインとなっています。
スイッチ類は集中させてレイアウトされているため、操作における利便性もよく安全性も高まります。

ほかにも、エアコン吹き出し口の一部を工夫した「そよ風アウトレット」により、顔に風が当たりません。
ドライバーにとって魅力的な機能といえるでしょう。

関連記事:コンパクトSUV ホンダ ヴェゼルの内装をグレードごとに解説!

ヴェゼルのボディサイズ

ヴェゼルのボディサイズについてカタログ数値をもとに以下の表にまとめました。

全長4,330mm
全幅1,790mm
全高1,580~1,590mm
ホイールベース
(前後ホイールの中心から中心までの長さ)
2,610mm
車両重量1,250~1,450kg
客室寸法長さ2,010mm 幅1,445mm 高さ1,255mm
乗車定員5名
※参考元:ホンダ ヴェゼル主要諸元表

関連記事:ヴェゼルのサイズはどのくらい?魅力やどういった人におすすめなのかなどをご紹介

ヴェゼル バナー

まとめ

この記事では、ヴェゼルのグレード別の燃費や外観、内観の特徴、ボディサイズについて解説しました。

ヴェゼルの2代目モデルは、さらに内外装のデザインや質感に磨きをかけ、先代ヴェゼルの使い勝手のよさをベースにさらなる美しさを実現しました。

燃料タンクを前席の真下に搭載した「センタータンクレイアウト」によって室内空間が広がり、ほぼフラットな広い荷室を確保しています。
買い物やレジャーにおいて多くの荷物を詰め込みたいときに、その広さを実感できるでしょう。

ルーフガラスを通して感じる木漏れ日のような光と、ドライバーの快適さを考えて設計された室内空間が自慢のヴェゼルは、居心地のよいカーライフを求める人におすすめです。

車の購入を考えている人は、今回紹介したスペックを参考にヴェゼルの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

画像引用元:本田技研工業株式会社

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。