7人乗りのフリードの魅力を解説!安全性や快適性についてもご紹介

フリードは、ホンダが製造・販売している人気のファミリーカーです。

「家族の暮らしと子育てにちょうどいい!」をコンセプトに作られています。

コンパクトなファミリーカーながら、大人数で乗車してもゆったり過ごせる快適な車内空間が実現されています。

今回は、フリードの中でも「7人乗りのフリード」について詳しく解説します。

フリードを購入すべきか悩んでいる人や、フリードの6人乗りと7人乗りの違いについて知りたい人などは、ぜひ参考にしてください。

関連記事:【おすすめ】人気のミニバンランキング!ミニバンがおすすめの理由も紹介

関連記事:ホンダ フリードをカーリース(車のサブスク)で乗るメリットとは?

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

フリードの特徴について

フリードは「コンパクトミニバン」に分類されるファミリーカーです。運転が苦手な人でも安心して運転できるサイズの車といえます。

魅力は車内空間を広く利用できる点でしょう。
多くの人が乗車するケースや、多くの荷物を積むケースなどでも、問題なくドライブを楽しめます。

なお、フリードは6人乗りと7人乗りの2種類が用意されています(フリード+は5人乗り)。

7人乗りのフリードの2列目シートは、3人掛けのベンチシートタイプであり、6:4で分割できるタンブルシートが採用されています。
タンブルシートとは、シートクッションとともに前方へ跳ね上げて折りたためるシートのことです。

一方で、6人乗りのフリードの2列目シートには、左右に分割されたキャプテンシートが採用されています。
キャプテンシートとは運転席や助手席のように、区切られているシートのことです。
肘掛け付きである点が特徴として挙げられます。

関連記事:フリード6人乗りがファミリーカーとして最適な理由を紹介

フリード バナー

7人乗りのフリードの燃費や販売価格

次に、7人乗りのフリードの燃費と販売価格を紹介します。フリードの各モデルの燃費は、以下の通りです。

フリード(7人乗り)/ハイブリッド/ HYBRID G駆動方式:2WD駆動方式:4WD
WLTCモード(km/L)20.919.8
フリード(7人乗り)/ガソリン/ G駆動方式:2WD駆動方式:4WD
WLTCモード(km/L)17.015.6
※参考元:ホンダフリード|スペック表

7人乗りのフリードには、ハイブリッド車とガソリン車が用意されています。なおハイブリッド車の4WDモデルは、6人乗りのフリードのみであり、7人乗りにはないという点には注意が必要です。

続いては販売価格について紹介します。フリードの各モデルの販売価格は、以下の通りです。

グレード駆動方式車両本体希望価格(税込み)
HYBRID G/7人乗り2WD2,655,400円
G/7人乗り2WD2,297,900円
G/7人乗り4WD2,462,900円
参考元:ホンダ|フリード タイプ・価格・装備

4WDは雪道走行時やアウトドアでの悪路走行時に活躍するため、アウトドアの趣味をお持ちの人におすすめのモデルといえます。

関連記事:ホンダ フリードの燃費は?トヨタの新型シエンタと比較!

7人乗りフリードの特徴

フリードは、ファミリーカーとしての人気が高い車です。フリードの特徴としては、以下のような点が挙げられます。

  • 大人数で乗っても広々としている
  • 広い荷室に多くの物を収納できる
  • コンパクトカーのため、車の運転に不安がある人でも比較的運転しやすい

各シート間のスペースが確保されているため、大人でも余裕を持って座れます。
また、シートアレンジをすることで、通常よりも多くの荷物を詰めるようになる点も魅力の一つといえるでしょう。
3列目のシートの片側を上げることで、ベビーカーを立てて積むことも可能です。

小回りが利くという点もポイントの一つです。バック駐車や縦列駐車などで使いやすさを実感できます。

関連記事:シエンタとフリードを子育て目線で比較!どちらが子育てに向いている?

フリード バナー

フリードの安全性能について

フリードは安全性能も充実しています。「Honda SENSING」というHondaの安全運転支援システムが搭載されています。Honda SENSINGの具体的な例については、以下の通りです。

  • 走行中、前方にいる車や人にぶつからないようにするための衝突軽減ブレーキ機能
  • 誤ってアクセルを踏んだ際に、飛び出さないようにするための誤発進抑制機能
  • 歩行者との衝突事故を低減するためのステアリング
  • 先行車の発進を知らせてくれる機能
  • 標識の見逃しを通知する機能
  • 車線をはみだした際に知らせてくれる機能
  • 後ろの壁に向かってバックで誤発進するのを防ぐ機能
  • 前方車との車間距離を適切に保つ機能
  • カーブ時などのふらつきを低減し、車線を維持するための支援システム

また周囲の明るさを感知して、ヘッドライトを自動で付けたり消したりする機能や、急ブレーキをした際に、ハザードランプで後続車に知らせる機能なども搭載されています。

さらに、雨や雪の日の横滑りを防止する機能や、坂道発進時に車の後退を防止する機能など、細かな部分に配慮された安全機能が搭載されている点は、フリードの魅力といえるでしょう。

安全性を重視したいという人におすすめの車です。

関連記事:ホンダの次世代技術!Honda SENSING 360とHonda SENSING Elite!今までの技術もおさらい!

車内の広さについて

フリードは、Honda独自の思想である「人のためのスペースは最大に、メカスペースは最小に」というコンセプトが詰め込まれている車です。

コンパクトファミリーカーでありながら最大7人乗車することができるため、家族で旅行に行ったり、多くの友人と遠出したりする際などで重宝するでしょう。

また荷室の広さも魅力の一つです。
ワイドな開口幅ならびに低床設計によって、大開口テールゲートを実現しています。荷物が積みやすいため、まとめ買いをするご家庭や、キャンプや釣りなどをよく行うご家庭におすすめできる車といえます。

関連記事:コンパクトミニバンのおすすめランキングを紹介!

快適性について

7人乗りのフリードの走り心地に不安を感じている人もいるでしょう。
しかし、フリードは走り心地の点でも優れている車です。

フリードには、7人乗りでも走り心地が損なわれないようさまざまな機能が搭載されています。
高効率CVTやアイドリングストップシステムなどによって、力強い走りと燃費性能の両立を実現しているのです。

また路面状況や走行状況をセンサーで検知して、自動で4WD走行に切り替えてくれる電子制御式を採用している点も魅力です。雪道やカーブでも安心して運転できます。

坂道の運転に不安を感じている人もいるでしょう。

フリードには、一定以上のブレーキ操作を行うと、エンジンブレーキを自動で効かせるシステムも搭載されています。
安心感ある減速を実現しているため、長い下り坂でも速度が上がり過ぎることはありません。
なおカーブで減速する際には、加速に備えた制御をしてくれるため、スムーズに走り出せます。

関連記事:コンパクトミニバンの乗り心地はいい?乗りやすい車も紹介!

フリード バナー

まとめ

7人乗りのフリードは、車内の広さから小さな子どもの着替えや、おむつ交換などのお世話がしやすい点が魅力として挙げられます。

また、さまざまな安全機能が搭載されている点も特徴的で、安心してドライブを楽しめるでしょう。
走り心地に関しても問題ありません。

運転しやすい7人乗りの車を探している人は、ぜひ7人乗りのフリードの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。