マツダ6セダンはどのような車?スペックやおすすめの人などを紹介

マツダ6セダンは、マツダが製造・販売を行っているセダンです。

その人気ゆえに街中で見かける機会も多いでしょう。
マツダ6セダンが人気の理由は、デザインだけではなく、高い安全性能や走行性能を兼ね備えている点も挙げられます。

そんなマツダ6とは、どのような車なのでしょうか。

この記事では、マツダ6セダンのスペックや燃費について紹介するとともに、どんな人にマツダ6セダンはおすすめなのか解説していきます。

関連記事:ハッチバックとセダンの違いは?それぞれの特徴を徹底比較!

関連記事:マツダ6の燃費はどうなのか?カタログ燃費と実燃費を紹介

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

マツダ6セダンとはどのような車?

ここではマツダ6セダンの概要や特徴について解説していきます。

そもそもセダンとは

セダンとは、3ボックスで4ドアの形状をした車種のことを指します。

ボックスとは、空間のことであり、セダンは車内空間・エンジンルーム・トランクルームの3つの空間(3ボックス)に分かれています。

この3ボックスと4ドアの形状の車種をセダンと呼びます。

関連記事:セダンとは?メリットや選ぶ際のポイントもご紹介

マツダ6セダンはエレガントで人気のセダン

マツダ6セダンは、マツダが製造・販売する人気のセダンです。

2002年に初期モデル(アテンザ)が誕生し、2019年7月にアテンザからマツダ6セダンに改名しました。
内外装ともにエレガントで高級感のあるデザインとなっており、大人の上品な印象の車です。

マツダ6セダンは、ガソリン車とディーゼル車の2種類用意されており、ターボエンジンやマニュアル車も用意されているため、幅広い選択肢から自分好みのモデルを選べるようになっています。

関連記事:セダンの価格はどのくらい?ボディの特徴やおすすめの車を紹介!

マツダ6国内向けモデルの販売を終了

2024年1月19日、マツダ6国内向けモデルの販売終了が発表されました

国内向けモデルは、2024年4月中旬の生産台数に達した時点で終了となります。

マツダ6は「アテンザ」の後継モデルとして誕生し、初代〜3代目アテンザ・マツダ6の累計販売台数が22万台を超える人気車となりました。

2022年に20周年を迎えた際には、特別仕様車が発売されています。

マツダ6セダンのグレードは?

マツダ6 25S L Package

マツダ6セダンには、ガソリンエンジンとディーゼルエンジンのモデルがあります。

それぞれのグレードと価格をご紹介します。

マツダ6セダン ガソリンエンジンモデル

ガソリンエンジンタイプのグレードは3つです。

  • 20S
  • 25S Sports Appearance
  • 25S L Package

マツダ6セダン ディーゼルエンジンモデル

ディーゼルエンジンタイプのモデルは4つです。

  • XD
  • XD Sports Appearance
  • XD L Package
  • XD 20th Anniversary Edition

マツダ6セダン 車両価格一覧

マツダ6セダンの車両価格は以下の表のとおりです。

グレード価格(税込)
20S2WD 2,962,300円〜
25S Sports Appearance2WD 3,517,800円〜
25S L Package2WD 3,858,800円〜
XD2WD 3,382,500円〜
4WD 3,522,300円〜
XD Sports Appearance2WD 3,898,400円〜
4WD 4,138,200円〜
XD L Package2WD 4,277,900円〜
4WD 4,518,800円〜
XD 20th Anniversary Edition2WD 4,422,000円〜
4WD 4,662,900円〜

マツダ6セダンのスペックは?

ここではマツダ6の基本スペックと燃費を解説していきます。

関連記事:マツダ6ワゴンはどのような車か?スペックや魅力を解説

マツダ6の基本スペック

マツダ6の基本スペックは下記の通りです。

メーカーマツダ
車名マツダ6
ボディタイプセダン
ドア数4
乗車定員(名)5
全長×全幅×全高(mm)4,865×1,840×1,450
車両重量(kg)1,510
総排気量(L)1,997
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)62
駆動方式2WD
トランスミッション6EC-AT
カラー(全8種)・ソウルレッドクリスタルメタリック
・マシーングレープレミアムメタリック
・ロジウムホワイトプレミアムメタリック
・プラチナクォーツメタリック
・ソニックシルバーメタリック
・ディープクリスタルブルーマイカ
・ポリメタルグレーメタリック
・ジェットブラックマイカ
※参考元:マツダ6 | 主要諸元表
※参考元:マツダ6 | カラー
※紹介グレード:マツダ6「20S」

マツダ6のカタログ燃費一覧

グレードごとの燃費は下記の表のとおりです。

マツダ6 / 20S / 6EC-AT駆動方式:2WD
WLTCモード(km/L)15.0
市街地モード(km/L)11.7
郊外モード(km/L)15.4
高速道路モード(km/L)17.2
※参考元:マツダ6 主要諸元表
マツダ6 / 25S Sports Appearance / 6EC-AT駆動方式:2WD
WLTCモード(km/L)14.2
市街地モード(km/L)10.6
郊外モード(km/L)14.2
高速道路モード(km/L)16.6
※参考元:マツダ6 主要諸元表
マツダ6 / 25S L Package / 6EC-AT駆動方式:2WD
WLTCモード(km/L)14.2
市街地モード(km/L)10.6
郊外モード(km/L)14.2
高速道路モード(km/L)16.6
※参考元:マツダ6 主要諸元表

【ディーゼル車】

ディーゼル車の4つのグレードは同様の燃費です。

マツダ6 / XD / 6EC-AT駆動方式:2WD駆動方式:4WD
WLTCモード(km/L)17.817.0
市街地モード(km/L)14.013.5
郊外モード(km/L)17.416.6
高速道路モード(km/L)20.519.5
※参考元:マツダ6 主要諸元表

マツダ6セダンの魅力とは?

ここではマツダ6の魅力について解説していきます。

関連記事:マツダ6のスペックを紹介!走行性能を総まとめ

エレガントで高級感のあるデザイン

マツダ6は「本質にこだわる大人を魅了する、エレガンスで磨き抜かれたドライビングパフォーマンス」をコンセプトとした車です。

つまり、エレガントで高級感のあるデザインに加えて、走行性能も追求した車となっています。
内外装ともに落ち着きのあるエレガントなデザインとなっており、ギラギラしすぎない高級感が漂っています。

パネルやシート素材にもこだわることで高級感を演出し、純正で選択できる17~19インチホイールはエレガントな外装に存在感を出しています。

関連記事:セダンの選び方を徹底解説!特徴や種類など選ぶときのポイントを紹介

選べる3つのエンジン

マツダ6には、以下3つのエンジンタイプが用意されており、グレードによって搭載しているエンジンが異なります。

  • ガソリン2.0Lエンジン(SKYACTIV-G 2.0)
  • ガソリン2.5Lエンジン(SKYACTIV-G 2.5)
  • クリーンディーゼルエンジン(SKYACTIV-D 2.2)

ガソリンエンジンは、2.0Lと2.5Lが用意されており、力強い中低速トルクと高い燃費性能が特徴のスタンダードなエンジンです。

ディーゼルエンジンは、出力、燃費性能ともにバランスの取れたエンジンとなっています。

マツダ6セダンの安全性能と走行性能について

マツダ6 25S L Package

ここではマツダ6セダンの安全性能と走行性能について解説していきます。

マツダ6セダンの安全性能について

マツダ6にはマツダの先進安全技術である「i-ACTIVSENSE」が搭載されています。

i-ACTIVSENSEは、事故を未然に防ぐために前方の車や歩行者を検知してブレーキを制御するときや、後方から接近する車を検知してドライバーに知らせてくれるなど、便利な機能を多数搭載しています。

その他にもi-ACTIVSENSEには下記のような機能が搭載されています。

  • ペダルの踏み間違いによる誤発進や急発進を抑制
  • 自動でハイビームの切り替え
  • 車線逸脱警報機能
  • 車線変更時の死角からの接近を知らせてくれる
  • バック時に接近する車を知らせてくれる
  • 先行車追従機能
  • 速度制限や進入禁止などの標識を知らせてくれる

これらの機能によって安全性を高めるだけでなく、ドライバーの運転負担を軽減することも実現しています。

また、マツダ6のボディ構造には軽量で高剛性のあるSKYACTIV-BODYを採用しています。

これにより、衝突安全性能をより向上させています。

さらに人間中心の考え方のもと、理想的なドライビングポジションを維持できるようコックピット全体が設計されています。

関連記事:知っておきたい自動運転の知識!レベル分けや国内メーカーの最新技術を紹介

マツダ6セダンの走行性能について

マツダ6は走行性能にも優れた車です。タイヤとサスペンションを改良し最適にすることで、衝撃の吸収性が向上し、よりなめらかな走りを実現しています。

また、G-ベクタリングコントロールを搭載することで、より走行性能の向上に成功しています。

G-ベクタリングコントロールとは、ハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを変化させて、車にかかる重力をコントロールし、安定した走行を可能にする世界初の制御技術です。

マツダ6セダンは、G-ベクタリングコントロールによって車内の揺れや悪路での安定性・ハンドル操作の負担軽減を実現しています。

さらに、ディーゼル車には「i-ACTIV ADW(ドライバーには感知できないような路面状況を感知し、制御する機能)」を搭載することでより快適な走行性能を可能にしています。

マツダ6セダンはこんな人におすすめ

マツダ6は、上品でエレガントなデザインのセダンに乗りたい人におすすめの車です。

また、G-ベクタリングコントロールやi-ACTIV ADWなどの機能により高い走行性能となっているため、走りにこだわりたいという人にもおすすめできる1台です。

さらに、ディーゼルエンジンを搭載しているモデルであれば、燃費性能も高く保ちながら力強い走りを楽しめるようになっています。

まとめ

マツダ6セダンは、内外装ともにエレガントで高級感のあるデザインが特徴の車です。

また、ディーゼルエンジンを搭載したモデルも用意されており、優れた燃費性能と走行性能を実現した魅力的な車です。

画像引用元:マツダ オフィシャルウェブサイト

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。