新型プリウスの色を一覧で紹介!カラーバリエーションは何色ある?

2022年11月9日、トヨタが謎の画像をアップ。
「11.16 Coming soon」とだけ書かれていたその画像をめぐって様々な憶測が飛び交っていました。

その後もちらりとしか情報が見えず、世間をざわつかせていました。

その後新型プリウスであることが判明。

2022年11月16日、ワールドプレミアにてついに公式の発表がありました。

今回は第5世代となる新型プリウスのカラーバリエーションについて速報でお伝えします。

関連記事:プリウスに乗るなら中古車カーリースがおすすめ!理由やメリットも解説!

関連記事:ハッチバックの人気車種をおすすめランキングで紹介!ミニバンとの違いも解説

ポチモバナー
ポチモバナー

新型プリウスのカラーは?

ワールドプレミアとティザーサイトなどからの情報では以下の色が確認できました。

黄色とグレーの新型プリウスがワールドプレミアの配信動画で登場しました。

どのような色なのでしょうか。

アッシュ

今回新規で追加されたカラーです。

端的に言えばグレーなのですが、大人の落ち着きのある上品な色合いです。

マイカが加わることで、光の反射により微妙に色が違って見えるところもおしゃれです。

マスタード

マスタードもアッシュと同様に、今回新たに追加されたカラーです。

アッシュと違い、エモーショナルなイエローで、スポーツカーのようで派手すぎない、絶妙な色合いをしています。

ダークブルー

まるで夜のような静かさがあるカラーです。

マスタードと並んでみると、マスタードが月に見える気がします。

エモーショナルレッドⅡ

オプション料金33,000円(税込)が追加されますが、スポーティなレッドで、街中で目を惹くカラーです。

プリウス自体のデザインとあいまって、見るだけでスポーティな走りを想像できてしまいます。

プラチナホワイトパールマイカ

オプション料金55,000円(税込)が追加されますが、ただの白ではありません。

名前の通り、プラチナ、パール、マイカの要素が全て詰まったカラーです。

プラチナのような輝きがあり、パールのような虹色を帯び、マイカ(雲母)の絶妙な上品さで仕上がっています。

黒い車はたくさんありますが、プリウスのデザインとマッチすると落ち着きを持ちつつも、近未来な感じを演出しており、不思議な印象があります。

関連記事:【新型レクサスRX】新しくなったLexusRXの燃費はどのくらい?

関連記事:新型プリウス速報!サイズ、大きさはどれぐらい!?

まとめ

新型プリウスの速報でカラーバリエーションをお伝えしました。

近代的なデザインと品のあるカラーにより、より上質なプリウスが登場しました。

このような新型プリウスは、街中でも目を惹く存在になるでしょう。

ポチモバナー
ポチモバナー

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。