中古車購入時の走行距離の目安は?ポイントや注意点を解説!

車は、車両本体の価格に加えて諸経費などかかるお金が高く、新車より中古車を選ぶ人も少なくありません。

実際、中古車のなかには高年式でありながら車検付きの車も多く、新車より安く購入でき人気があります。

しかし、中古車選びの際に「走行距離が何万kmの車を選べばよいか分からない」「これまでのメンテナンス状況を知りたい」など、走行距離や車の状態が気になるところです。

そんな時に走行距離を目安にすれば、状態に比較してお買い得な中古車が見つかる可能性もあります。

今回は、中古車の購入を考えている人に向けて、走行距離で見る中古車の選び方を解説していきます。

走行距離の違いによる中古車の状態や、メンテナンスの確認ポイントも併せて紹介するため、ぜひ参考にしてください。

関連記事:【2024年】中古車のおすすめを車種ごとに14台紹介!選び方や注意点も解説

関連記事:初めての中古車購入!買い方の流れや注意点を解説

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

中古車の走行距離の目安とは?

中古車の走行距離の目安は10万kmとよく言われています。

走行距離とは、車が走った距離のことを指します。
走行距離を確認することで、目的地までの距離だけでなく燃費を把握できます。

また、定期的なメンテナンス時期も把握しやすく、車を管理する上で大変有用です。

そのほか、走行距離は車を売却したり下取りに出したりする際、価格を決定するための重要なポイントとなります。

中古車の価格は年式だけでなく、走行距離が大きく影響します。
例えば車種が同じでも、走行距離が短い中古車の方が状態もよいためお買い得といえます。

そこで、気になるのが走行距離の目安でしょう。
一般的な目安は1年で1万km程度とされています。

例えば新車登録から5年経過した場合、走行距離5万km程度が妥当といえます。
もし走行距離が5万km以下であれば、お買い得な車と判断できるでしょう。

しかし、新車登録から5年経過しているにも関わらず、極端に走行距離が短い車は注意しなければなりません。
例えば新車登録から5年経過している車の走行距離が1万kmの場合、長期間放置されていたり修理されていたりする可能性も考えられます。

中古車を購入する際、走行距離はあくまで目安として参考にする程度にしましょう。
走行距離が短いだけでお買い得な車と決めつけるのではなく、年式の割に走行距離が短い理由に注目することが大切です。

関連記事:カーリースと中古車購入、どちらがおすすめ?各メリットや特徴を比較

走行距離別で見る中古車の特徴

走行距離は、新車登録から1年ごとに1万km程度増えるのが目安となっています。

しかし、同車種であっても3万kmや5万km、10万km走行している車もあるでしょう。

中古車は、走行距離によって車の状態に違いが見られます。
中古車の選び方として、まずは走行距離別の車の状態や特徴を把握しておくことが大切です。

続いては、走行距離別で見る中古車の特徴を紹介します。

関連記事:車の走行距離と寿命の関係は?購入時のポイントやリースの走行距離制限

走行距離が3万kmの中古車の特徴

走行距離が3万kmの中古車は、新車登録後まもない車や初回車検後の車が多いです。

年式が新しく、さほど新車と差がないため、傷などの損傷も少ないでしょう。

また、最近では新車購入時にメンテナンスパックを付帯する人が増えており、メンテナンスが整っている中古車も多く見られます。

一般的なメンテナンスパックは以下の通りです。

  • 新車1ヶ月点検
  • 半年後の新車6ヶ月点検
  • 1年目の法定12ヶ月点検と6ヶ月点検
  • 2年目の12ヶ月点検と6ヶ月点検
  • 3年目の車検

このなかには、半年に1回のオイル交換や1年に1回のオイルフィルター交換などが含まれるオプションもあるため、メンテナンスが行き届いた中古車であることが期待できます。

車の状態もよくメンテナンスも整っていることから、走行距離が3万kmの場合、車体価格が新車とあまり変わらないケースが多いです。

関連記事:新車と中古車、コスパがよいのは?それぞれの特徴を徹底比較!

走行距離が5万kmの中古車の特徴

次に走行距離が5万kmの場合、3万kmの中古車と比べて車体価格は下がり、お買い得な車を見つけやすいでしょう。

一般的に走行距離が5万kmの中古車は、2回目の車検のタイミングが気になるところです。

先ほど紹介したメンテナンスパックには、ほかにも3年半目の6ヶ月点検や4年目の法定点検と6ヶ月点検、2回目の車検が含まれる長期間パックなども用意されています。

2回目の車検を含むメンテナンスパックが付帯された中古車であれば大変お買い得ですが、一般的なメンテナンスパックが付帯された中古車に比べると数が減ります。

新車登録から5年程度経過している車は、定期的なメンテナンスを受けている車と受けていない車に二極化しやすいため、状態の確認が非常に重要です。

関連記事:車検なしの中古車でも大丈夫?安心して買える中古車の選び方を解説

走行距離が10万kmの中古車の特徴

1995年の道路運送車両法の改正により、自家用車は新規登録から10年以上経つ場合でも、2回目以降の車検は2年おきに受けるルールに変更されました。

車の性能が向上したことに基づいた法改正ではありますが、走行距離が10万kmの中古車となればボディの傷や損傷、使われている部品の劣化は仕方のないことです。

一方で比較的新しい年式でも走行距離が長い中古車もあるため、10万km走行しているから必ず状態が悪いとは言い切れません。

走行距離が3万kmや5万kmの中古車と比べると劣る部分はありますが、同程度の走行距離の中古車同士を比較していくと、お買い得な車を見つけられる可能性もあります。

関連記事:走行距離が10万キロを超えている中古車を購入するメリットやデメリット、長く乗るためのポイントを紹介

用途別に見る走行距離の目安

走行距離の目安は1年ごとに1万kmとされていますが、使用用途によっても変わります。

走行距離が長いからといって、古い年式の車とは限りません。
普段のお買い物用で使用していたのか、社用車として使用していたのかなど、使用用途が走行距離に影響するためです。

そのため、同じ年式の車でも走行距離に違いが出ることを認識しておきましょう。

続いては、用途別に見る車の走行距離の目安を紹介します。

近場用に使用した中古車の走行距離の目安

買い物や送迎など近場のみ走行する場合、毎日走行しても1日10km以下のケースが大半です。
年間走行距離の目安は3,000km程度となり、一般的な走行距離と比べると短くなります。

レジャー用に使用した中古車の走行距離の目安

アウトドアやレジャー用で使用した中古車の場合、年間走行距離は6,000km前後となります。
一度に走行する距離は長いですが使用頻度は比較的少なくなるため、一般的な走行距離より短い車が多いです。

通勤通学用に使用した中古車の走行距離の目安

通勤や通学で車を使用する場合、片道15km以上のケースも多いです。

例えば、1日約30kmを週5日走行すると、走行距離は年間7,000〜8,000km程度になります。

加えて、休日にアウトドアやレジャーにも使用するとなれば、年間走行距離はさらに長くなり1万kmを超えるでしょう。

社用車として使用した中古車の走行距離の目安

社用車は営業や運搬などの目的で、1日中走行していることも珍しくありません。

1日100km以上走行するケースもあります。
新車登録から3年経過した車でも、走行距離が4〜5万kmであれば社用車として使用されていた可能性は高いです。

走行距離だけじゃない!中古車の選び方のコツ

中古車を選ぶ際、走行距離を重視するのは車のコンディションを見極める上でも大切です。

しかし、走行距離だけで判断すると、自分のニーズに適した車を見つけにくくなる可能性も考えられます。

そのため、中古車を購入する際は、走行距離だけでなく車にかかるコストや品質も考慮しながら比較検討するのが重要です。

続いては、中古車の選び方のコツを紹介します。

走行距離と車体価格の釣り合いを見る

走行距離が短い中古車は、基本的に車体価格が高く設定されています。

例えば、走行距離が3万kmかつ50万円以下の中古車を購入したいと思っても、条件が釣り合っていないため非常に難しいでしょう。

もちろん走行距離が短い中古車の方が、状態がよいケースが多いですが、予算が決まっている場合は車体価格を優先し、予算範囲内で希望に見合う車を見つけることが大切です。

関連記事:年収別!車購入の予算相場とは?おすすめ車種や年間維持費も解説

走行距離と品質の釣り合いを見る

同じ中古車でも品質の違いで、価格が数万円から10万円以上変わることがあります。

この差は、外装の損傷や内装の使用感など車の品質によるものです。
少しでも品質のよい状態の中古車を希望する場合、まずは品質を見極めた上で走行距離と釣り合っているか判断しましょう。

関連記事:車の傷は消える?修理方法の注意点・修理時の費用について解説!

中古車の整備状況も確認するのが賢い選び方

中古車を購入する際に忘れてはいけないのが、整備状況の確認です。

車が定期的なメンテナンスを受けている場合、点検記録簿(定期点検整備記録簿・分解整備記録簿)をディーラーや整備工場などが発行、記録として残しています。

点検記録簿には、オイル交換や下回り点検など細部にわたり細かくチェック項目があるため、車の整備がどれだけ行き届いているか確認することが可能です。

走行距離や状態のよさだけで判断しがちですが、きちんと整備・点検されているのかも確認するようにしましょう。

関連記事:車検整備付きの中古車とは?車検の概要や中古車の車検を受けられる業者を紹介

まとめ

今回は、走行距離で見る中古車の選び方について解説しました。

中古車を購入するときは、走行距離を目安に比較するとお買い得な車に出会える可能性が高くなります。

しかし、人それぞれ車を使用する目的や期間が違い、走行距離だけに着目した結果、損をする可能性もあるでしょう。

価格や車の品質、整備状況を把握した上で、走行距離ごとに比較することをおすすめします。

品質を重視するのであれば3万km、価格と品質のバランスを重視するのであれば5万km、とにかく価格を重視するのであれば10万kmの中古車を検討してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。