女性に人気の軽自動車をランキング形式でご紹介!
「運転しやすい軽自動車ってどれだろう?」「運転するならかわいいデザインがいい」など、軽自動車購入を検討している女性のなかには、このようなことを考えている人もいることでしょう。
利便性や操作性がよい軽自動車は人気が高く、各メーカーからさまざまな特徴の車が登場しています。
この記事では、数ある軽自動車の中から女性に人気の車にフォーカスして紹介していきます。
関連記事:人気の軽自動車ベスト11をおすすめランキングで紹介!選ぶポイントも解説
関連記事:軽自動車を選ぶメリットとは?軽自動車の燃費のよさも併せて紹介
INDEX
軽自動車の魅力とは
国内において一世帯あたりの軽自動車の普及率が50%以上と非常に高い水準にあります。
なぜ軽自動車は人気なのでしょうか。
ここでは、その魅力について解説します。
維持費が安い
軽自動車は、普通自動車と比べて税金や車検費用、自動車保険料などの維持費が抑えられるという特徴があります。
また、高速道路の料金も普通自動車より軽自動車のほうが低く設定されています。
燃費がよい
軽自動車は普通車と比べてサイズが小さく重量も軽いため、燃費よく運転することができます。
また、近年ではハイブリッドモデルも登場しており、選択肢が広がってきています。
さらに、ガソリン代の負担が少なく済むため、日常的に運転する人にとっては経済面で魅力があります。
購入手続きが簡単
普通自動車を購入する際には、印鑑証明や自動車検証の取得と提出が必要ですが、軽自動車ではこれらが不要です。
手続きが簡単で、購入に対するハードルが低いことも魅力であるといえます。
ただし、保管場所に関する書類の提出が必要な地域もあるので、ご自身の地域が該当しているかどうかは事前に確認しておきましょう。
軽自動車が女性に人気の理由
全体的なコストや購入手続きが簡単な軽自動車は、女性からの人気が高いです。
ここでは、軽自動車が女性に人気の理由を紹介していきます。
小回りが利き運転しやすい
軽自動車の全幅は1,480㎜以下と規格が決められており、そのコンパクトな車体のおかげで運転が得意ではない人でも運転しやすくなります。
特に、狭い住宅地を走る場合などは、小回りが利く軽自動車であればストレスなく運転ができます。
かわいいデザインの車が多い
軽自動車には丸みを帯びたかわいいものからレトロな雰囲気が漂うものなど、女性向けにデザインされた外観の車も数多く存在します。
「乗るならかわいい車がいい」といった希望を叶えてくれるため、女性からの人気が高まっているのです。
利便性が高い
軽乗用車は、コンパクトで操縦性が高いだけではなく利便性にも優れています。
トールワゴンタイプの車種であれば、スライドドアで開口部は広く、人の乗り降りや荷物の積み込みもしやすいです。
また、シートアレンジの自由度が高い車種も多いため、座席を倒して荷室空間をフラットにすることも可能です。
コンパクトながらもベビーカーをはじめ大きな荷物を積み込めて、車中泊もできるなど利便性が高いことは大きな魅力であるといえるでしょう。
女性に人気のデザインがかわいい軽自動車ランキング
利便性や機能だけではなく、見た目もかわいい車に乗りたいという女性も多いでしょう。
ここでは、デザインがかわいい女性に人気な軽自動車のランキングを1位~3位まで紹介します。
1位 スズキ|ラパン

フランス語の「ウサギ」が車名の由来になっているラパンは、個性的なフォルムの軽自動車です。
丸いヘッドライドはウサギの目をモデルに作られ、車内外にはウサギのモチーフがあらゆところにちりばめられています。
ほかにもホイールが花のモチーフになっており、カラーバリエーションも豊富なので、その見た目の可愛さから購入してしまう人も少なくありません。
ラパンは女性をターゲットに製造・販売しているため、かわいいがぎっしり詰まった車となっています。
ラパンの基本スペックは次の通りです。
基本 | メーカー | スズキ |
車名 | ラパン | |
ボディタイプ | 軽自動車 | |
ドア数 | 5ドア | |
全長×全幅×全高(mm) | 3,395×1,475×1,525 | |
車両重量(kg) | 680 | |
スペック | 総排気量(cc) | 658 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
燃料タンク(L) | 27 | |
駆動方式 | 2WD | |
トランスミッション | CVT | |
カラー(全11種) | ・テラコッタピンクメタリック ソフトベージュ2トーンルーフ ・オフブルーメタリック ソフトベージュ2トーンルーフ ・トラッドカーキメタリック ソフトベージュ2トーンルーフ ・フォーンベージュメタリック ソフトベージュ2トーンルーフ ・テラコッタピンクメタリック ・フォーンベージュメタリック ・シフォンアイボリーメタリック ・アーバンブラウンパールメタリック ・トラッドカーキメタリック ・オフブルーメタリック ・ピュアホワイトパール |
※紹介グレードは「2WD・X」
2位 ダイハツ|ムーヴキャンバス

ダイハツが製造・販売しているムーヴキャンバスは20~30代の若い女性に向けて開発され、かわいい車として多くの人が名前を挙げる車です。
ワーゲンバスのようなフォルムで、どこかレトロな雰囲気を感じさせるデザインは目を引きます。
パステルカラーの2トーンは柔らかいイメージで女性からの人気も高い外観です。
また、見た目のかわいさだけではなく、保温機能が付いたカップホルダーや収納力など機能面での魅力もたくさん詰められています。
ムーヴキャンバスの基本スペックは次の通りです。
基本 | メーカー | ダイハツ |
車名 | ムーヴキャンバス | |
ボディタイプ | 軽自動車 | |
ドア数 | 5ドア | |
全長×全幅×全高(mm) | 3,395×1,475×1,655 | |
車両重量(kg) | 900 | |
スペック | 総排気量(cc) | 658 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
燃料タンク(L) | 30 | |
駆動方式 | 2WD | |
トランスミッション | CVT | |
カラー(全8種) | ・シャイニングホワイトパール×スムースグレーマイカメタリック ・シャイニングホワイトパール×サンドベージュメタリック〈T34〉 ・シャイニングホワイトパール×レイクブルーメタリック〈B87 ・シャイニングホワイトパール×アプリコットピンクメタリック〉 ・シャイニングホワイトパール×シトラスイエロークリスタルシャイン ・シャイニングホワイトパール×ファインミントメタリック ・シャイニングホワイトパール×レーザーブルークリスタルシャイン ・シャイニングホワイトパール×ファイアークォーツレッドメタリック |
※紹介グレードは「2WD・ストライプス・Gターボ」
3位 ホンダ|N-BOX

軽自動車の中で販売台数トップの記録を数多く受賞しているN-BOXも女性から人気が高い車です。
N-BOXは安全運転支援システム「Honda SENSING」が標準装備され、レーダーとカメラで危険を検知し、運転をサポートしてくれます。
また、車内空間が軽自動車とは思えないほど広く、ファミリーカーとしても十分に活用可能です。
N-BOXの基本スペックは次の通りです。
基本 | メーカー | ホンダ |
車名 | N-BOX | |
ボディタイプ | 軽自動車 | |
ドア数 | 5ドア | |
全長×全幅×全高(mm) | 3,395×1,475×1,790 | |
車両重量(kg) | 890 | |
スペック | 総排気量(cc) | 658 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
燃料タンク(L) | 27 | |
駆動方式 | 2WD | |
トランスミッション | CVT | |
カラー(全6種) | ・プレミアムサンライトホワイト・パール ・プラチナホワイト・パール ・ルナシルバー・メタリック ・クリスタルブラック・パール ・プレミアムアガットブラウン・パール ・ブリティッシュグリーン・パール |
N-BOX|主要諸元表
※紹介グレードは「G・FF」
燃費性能が良い女性に人気の軽自動車ランキング
普通車と比べて維持費が安い軽自動車ですが、日常的に運転する人にとって燃費の良し悪しは最重要項目といえます。
ここでは、燃費性能が良い女性に人気な軽自動車のランキングを1位~3位まで紹介します。
1位 スズキ|ハスラー

アウトドア好きや子どもがいる女性におすすめなのが、スズキのハスラーです。
軽クロスオーバーSUVというジャンルの軽自動車です。
多少の悪路なら走行することができ、全グレードにマイルドハイブリッドを搭載しているため、燃費の良い走行ができます。
車内外ともに個性的なデザインが魅力となっています。
ハスラーの基本スペックは次の通りです。
基本 | メーカー | スズキ |
車名 | ハスラー | |
ボディタイプ | 軽自動車 | |
ドア数 | 5ドア | |
全長×全幅×全高(mm) | 3,395×1,475×1,680 | |
車両重量(kg) | 840 | |
スペック | 総排気量(cc) | 658 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
燃料タンク(L) | 27 | |
駆動方式 | 2WD | |
トランスミッション | CVT | |
カラー(全13種) | ・バーミリオンオレンジ ガンメタリック2トーン ・デニムブルーメタリック ガンメタリック2トーン ・フェニックスレッドパールガンメタリック2トーン ・ピュアホワイトパール ガンメタリック2トーン ・アクティブイエロー ソフトベージュ2トーン ・オフブルーメタリック ソフトベージュ2トーン ・クールカーキパールメタリック ソフトベージュ2トーン ・コーラルオレンジメタリック ソフトベージュ2トーン ・シフォンアイボリーメタリック ・クールカーキパールメタリック ・オフブルーメタリック ・ブルーイッシュブラックパール ・ピュアホワイトパール |
※紹介グレードは「HYBRID Xターボ」
2位 日産|デイズ
デイズはスマートシンプルハイブリッドなどの燃費向上技術の搭載、車両重量の軽量化などによって優れた低燃費を実現しています。
また、一定の条件下でハンドル、ブレーキ、アクセルをシステムが自動で行ってくれる運転支援技術が搭載されており、運転に自信がない人でも、走行アシスト機能を活用することで安心して運転することができます。
さらに、グレード「ハイウェイスター」のみハイブリッド仕様があります。
デイズの基本スペックは次の通りです。
基本 | メーカー | 日産 |
車名 | デイズ | |
ボディタイプ | 軽自動車 | |
ドア数 | 5ドア | |
全長×全幅×全高(mm) | 3,395×1,475×1,650 | |
車両重量(kg) | 870 | |
スペック | 総排気量(cc) | 659 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
燃料タンク(L) | 27 | |
駆動方式 | 2WD | |
トランスミッション | CVT | |
カラー(全10種) | ・ホワイトパール プレミアムサンシャインオレンジ2トーン ・ホワイトパール ・チタニウムグレー ・ブラック ・プレミアムサンシャインオレンジ ・スパークリングレッド ブラック2トーン ・ソーダブルー アッシュブラウン2トーン ・アッシュブラウン フローズンバニラパール2トーン ・アメジストパープル ・フローズンバニラパール アッシュブラウン2トーン |
主要装備一覧/諸元表:デイズ
※紹介グレードは「ハイウェイスターX」
3位 スズキ|スペーシア

スペーシアはマイルドハイブリッドを搭載しているためハイトワゴンのなかでトップクラスの低燃費を実現しています。
また、スペーシアは女性目線で開発され、後部座席のスライドドアや車内に収納ポケットがたくさんついているなど、ファミリー向けの軽自動車といわれています。
スペーシアのスペックは次の通りです。
基本 | メーカー | スズキ |
車名 | スペーシア | |
ボディタイプ | 軽自動車 | |
ドア数 | 5ドア | |
全長×全幅×全高(mm) | 3,395×1,475×1,785 | |
車両重量(kg) | 850 | |
スペック | 総排気量(cc) | 658 |
使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン | |
燃料タンク(L) | 27 | |
駆動方式 | 2WD | |
トランスミッション | CVT | |
カラー(全12種) | ・ライトブロンズパールメタリック ・シンフォアイボリーメタリック ・オフブルーメタリック ・アーバンブラウンパールメタリック ・ピュアホワイトパール ・ブルーイッシュブラックパール3 ・シルキーシルバーメタリック ・クールカーキパールメタリック ・ライトブロンズパールメタリック ホワイト2トーンルーフ ・シンフォアイボリーメタリック ホワイト2トーンルーフ ・オフブルーメタリック ホワイト2トーンルーフ ・アーバンブラウンパールメタリック ホワイト2トーンブルー |
※紹介グレードは「LTRG」
まとめ
軽自動車は維持費の安さや燃費の良さ、購入手続きが簡単などのことから、高い人気を得ています。
また、女性からも軽自動車は小回りが利き運転がしやすい、かわいいデザインが多い、利便性が高いなどといった理由から人気が高くなっています。
デザインがかわいく女性に人気な軽自動車として、ラパン、ムーヴキャンパス、N-BOXが挙げられ、低燃費で女性に人気な軽自動車は、ハスラー、デイズ、スペーシアが挙げられます。
この記事で紹介した人気の軽自動車を確認し、ぜひ車を選ぶ際のご参考にしてください。