中古車はディーラーと販売店どちらで買うべき?両者の違いやメリットデメリットについて解説
車を買いたいができる限り費用を抑えたいという人には、新車ではなく中古車がおすすめです。
中古車であれば購入費用を抑えらる傾向にあります。
なお中古車を購入できる店舗としては中古車販売店が挙げられますが、ディーラーでも中古車を買うことができます。
ディーラーと聞くと、新車のみを販売しているイメージを持っている人もいるでしょう。
実はディーラーでも中古車は販売されています。
この記事では、中古車をどこで買うべきか迷っている人のために、ディーラーと中古車販売店の違いや、ディーラーで中古車を買うメリット・デメリットなどを紹介します。
関連記事:【2024年】中古車のおすすめを車種ごとに14台紹介!選び方や注意点も解説
INDEX
ディーラーと中古車販売店との違いは?
ディーラーで買うべきか中古車販売店で買うべきかを決める前に、まず両者の違いについて押さえておきましょう。
以下でそれぞれの特徴や概要を詳しく紹介します。
関連記事:中古車の賢い買い方!流れやチェックポイントを徹底解説
ディーラーの概要
ディーラーとは、自動車メーカーと特約店契約を結んだ販売店のことです。
特定のメーカーと契約を結ぶ形になるため、一つのメーカーの車のみを販売しています。
具体例は、トヨタの「トヨペット」や日産の「日産プリンス」、ホンダの「Honda Cars」などです。
主に新車を販売していますが、中古車を販売しているディーラーもあります。
店舗で買取した中古車を店頭で販売するという流れです。
関連記事:失敗しない中古車の選び方とは?押さえるべきポイントを解説
関連記事:中古車の価格交渉で値引きされる相場はどれくらい?交渉のコツなども解説
中古車販売店の概要
ディーラーが特定メーカーの車を専門に販売している業者であるのに対して、さまざまなメーカーの中古車を販売しているのが中古車販売店です。
自動車メーカーと特約店契約を結んでいないため、メーカーの制限なく幅広い種類の中古車を販売できます。
店舗にもよりますが、ディーラーよりも比較的リーズナブルな価格で販売している点が特徴として挙げられます。
一方で、店舗ごとで保障やアフターフォローなどのサービス内容が大きく異なることがある点には注意が必要です。
関連記事:中古車の賢い買い方とは?流れやチェックポイントを徹底解説!
ディーラーと販売店の違い
もっとも大きな違いは、ディーラーは正規販売店ですが、販売店はそういった契約を自動車メーカーと交わしていないため正規販売店ではところでしょう。
そのため、ディーラーは契約を交わしたメーカーの車種しか扱えませんが、販売店は複数メーカーの車が扱えるのです。
また、同じ新車であっても販売価格に差が生じやすいのも特徴です。
ディーラーの場合、新車をそのままメーカーから仕入れて販売しているため、価格は高価なものになります。
一方、販売店はディーラーから安価で仕入れて販売しているため、ディーラーと比べて安い場合がありますし、また販売店によっても価格に差があります。
関連記事:ディーラー車検の特徴・メリットとは?費用を抑えるポイントを解説
関連記事:ディーラーとは?販売店との違いや選ぶ際のポイントについて解説!
ディーラーで販売される中古車とは?
ディーラーで販売されている主な中古車は以下の通りです。
- 認定中古車
- 展示車
- 試乗車
- 届出済未使用車
それぞれどういった特徴があるのかを押さえておきましょう。以下で詳しくご紹介します。
認定中古車
認定中古車とは、第三者機関がテストや検査を行い品質の確認を行っている中古車のことです。
中古車は、前オーナーの使い方によって車の状態が大きく変わります。
定期的にメンテナンスを行うなど、大切に乗っていたオーナーであれば車の状態はよいことが予想される一方で、メンテナンスを全く行わず雑に扱っていたオーナーの場合は、状態が悪いことが予想されます。
第三者機関で品質が保障されている認定中古車であれば、安心して買うことができるでしょう。
中古車に不安があるという人には、認定中古車の購入がおすすめといえます。
展示車
展示車とは、その名の取りディーラーで展示されている車のことです。
お客様が車の外観や内容を確認するために置かれています。
ナンバープレートが取得されていないため、試乗などで公道を走ることはできません。
ほとんど新車に近い状態の物を新車よりもリーズナブルな価格で買える点がメリットといえるでしょう。
また納車までの期間が短いこともメリットの一つです。
新車を買う場合は注文後に工場で生産し、販売店へ輸送される流れですが、展示車であれば現物が店舗にあるため、必要な整備や手続きが済めばすぐに乗ることができます。
関連記事:軽自動車のナンバープレートを黄色から白に変更できる?やり方や費用を解説!
試乗車
試乗車とは、ディーラーがお客様に公道を走ってもらうために用意している車のことです。
展示車とは違い、公道を走行できるよう新車登録されているため、ナンバープレートが付けられています。
新規登録から1年程度試乗車として使われた後、中古車として販売されるケースが多いです。
試乗で使われているだけのため、走行距離が少ないことがメリットといえます。
また試乗する人は慎重に運転する傾向にあることから、車の状態もよいことが多いです。
届出済未使用車
届出済未使用車とは、新規登録はされているが、実際は一度も使われていない車のことです。
ディーラーが販売実績を上げるために、自社で新車登録することが要因で届出済未使用車が誕生しています。
関連記事:新古車とはどんな意味?新車や中古車との違いや購入のメリットを解説
関連記事:ディーラーの車の買い替えの催促がうざい時の対処法やカモ客にならない方法を解説
ディーラーで中古車を買うメリットやデメリット
ディーラーと中古車販売店の概要やディーラーで販売される中古車の種類を把握した上で、どちらで購入するか迷っているという人もいるでしょう。
ここでは、ディーラーで中古車を買うメリットやデメリットをご紹介します。
メリット1:保証がしっかりしている
ディーラーで中古車を買った場合、保障がしっかりしていることはメリットといえます。
購入後に不具合が発生したり事故に巻き込まれたりした際に対応してもらえるため、安心して運転できるでしょう。
また保証対象の範囲が広いことが多い点もメリットの一つです。
エンジンやエアコンだけでなく、オーディオのような細かいパーツまで保証対象になることがあります。
メリット2:手厚いアフターサポートをしてもらえる
車を買った後、長く乗り続けるためには定期的なメンテナンスが必要です。
初めて車を買う人の場合、どのようなメンテナンスを行えばよいか分からないでしょう。
ディーラーで中古車を買うと、手厚いアフターサポートを受けられます。
メンテナンスを定期的にしてもらうことで、不具合や故障などの発生を防止できます。
メリット3:品質が高い車が多い
販売している車の品質が高いこともディーラーで中古車を買うメリットの一つです。
ディーラーでは厳しい基準の元にメンテナンスが実施されているため、販売されている車の品質が高い傾向があります。
また整備や修理時に純正のパーツを使ってもらえるのも、メリットの一つといえるでしょう。
品質を重視する人は、ディーラーで買うべきといえるかもしれません。
デメリット1:車両価格が高い傾向がある
前述したように、ディーラーで販売されている中古車は品質が高いです。
一方で、品質の高さを維持するためのコストがかかっている分、中古車販売店よりも価格が高い傾向にあることはデメリットといえるでしょう。
品質よりも安さを重視する人は、ディーラーで買うべきではないかもしれません。
関連記事:中古車の価格が今高いのはなぜ?高くなった背景やお得に購入するコツを解説
デメリット2:車のラインナップが偏ってる
基本的にディーラーで販売されている中古車は、特定のメーカーの車のみです。
さまざまなメーカーから販売されている車と比較しながら選べない点はデメリットといえます。
また他社から販売されている車について聞きづらい雰囲気を感じる可能性もあるでしょう。
関連記事:ディーラーが販売する中古車はお買い得なのか?購入する際のメリットや注意点を解説
ディーラーで中古車を買う際の流れ
ディーラーで中古車を買う際は、主に以下の流れで手続きが進んでいきます。
- ディーラーに出向く
- 見積もりを依頼する
- 必要な書類に捺印・記入する
- 契約完了
- 納車
見積もりにはさまざまな諸経費が記載されているため、内容は細かく確認しておきましょう。
また契約の際にローンを組むか現金で支払うかでも書類の量が変わってきます。
なお通帳、免許証など販売店から指示された必要なものを忘れずに持参するようにしましょう。
まとめ
ディーラーで中古車を買う際は、メリットやデメリットを押さえておくことが大切です。
品質の高さを重視する人や保障面を重視している人などは、ディーラーで買うべきといえるでしょう。
一方で、販売されている車の種類に偏りがある点には注意が必要です。
自身の希望に合う中古車を買って、マイカーライフを楽しみましょう。