ホンダ ヴェゼルの燃費はいい?ハイブリッドは?他車との比較も紹介!
ヴェゼルは、ホンダが販売しているSUVです。
SUVという名称は、Sport Utility Vehicleの頭文字をとったものであり、日本語では「スポーツ用多目的車」とされています。日常使いからアウトドアまで、用途が広いことがSUVの特徴です
この記事ではホンダ ヴェゼルの燃費性能やライバル車との燃費比較に加えて、走行性能や搭載されている機能について紹介します。
ヴェゼルの購入を検討している人は、ぜひ最後まで読んで参考にしてください。
関連記事:【2024年】人気SUVのおすすめランキング30選!車種の選び方も解説!
関連記事:ガソリン代がお得になるおすすめクレジットカード7選!選び方も解説!
INDEX
ホンダ「ヴェゼル 」の特徴は?
概要と特徴
ヴェゼルは2013年にホンダが販売を開始したSUVで、2015年度から2017年度まで3年連続で日本国内SUV新車販売台数第1位を獲得した人気の車種です。
2021年に発売された新型ヴェゼルは、ホンダ独自の走行性能と低燃費を実現させたハイブリッドシステム「e:HEV」を採用しています。
ヴェゼルの燃費はどのくらい?カタログ燃費・実燃費を解説!
燃費性能の特徴
2021年4月に登場した現行型のヴェゼルには、ハイブリッド車とガソリン車の大きく2つのタイプがあります。
ハイブリッド車には、上述の通り、「e:HEV」が装備されています。
e:HEVとは、EV車に近いハイブリッドシステムです。駆動用と発電用のモーターを装備し、状況に合わせてそれぞれが稼働します。
e:HEVは高い燃費性能に加え、力強く走る性能を備え、カーブ時でもふらつきにくく、操縦の安定性も優れています。
ヴェゼルのカタログ燃費
カタログ燃費に記載されている「WLTCモード燃費」は実際の車の使用環境により近い方法で計測されています。
ヴェゼルの各グレードのカタログ燃費は下記になります。
関連記事:WLTCモードとはどのような基準?実燃費との差異について解説
e:HEV X | 2WD | 4WD |
WLTCモード(km/L) | 25.0 | 22.0 |
市街地(km/L) | 24.7 | 21.8 |
郊外(km/L) | 27.1 | 23.7 |
高速道路(km/L) | 23.9 | 21.1 |
e:HEV Z | 2WD | 4WD |
WLTCモード(km/L) | 24.8 | 22.0 |
市街地(km/L) | 24.5 | 21.8 |
郊外(km/L) | 26.7 | 23.7 |
高速道路(km/L) | 23.8 | 21.1 |
e:HEV PLaY | 2WD | |
WLTCモード(km/L) | 24.8 | |
市街地(km/L) | 24.5 | |
郊外(km/L) | 26.7 | |
高速道路(km/L) | 23.8 |
G | 2WD | 4WD |
WLTCモード(km/L) | 17.0 | 15.6 |
市街地(km/L) | 12.8 | 12.1 |
郊外(km/L) | 17.7 | 16.2 |
高速道路(km/L) | 19.2 | 17.3 |
ヴェゼルの実燃費
「WLTCモード燃費」は実際の車の使用環境により近い方法で計測されていますが、運転の仕方や走行環境によってカタログ燃費と実燃費では差があります。
ここでは「e燃費」の情報とカタログ燃費を比較します。
多くの車ではカタログ燃費は実燃費と差があるため、車を購入する際は参考にするとよいでしょう。
関連記事:ハイブリッドSUVの魅力を紹介!失敗しない選び方も解説
駆動方式 | 2WD | 4WD |
グレード | e:HEV X e:HEV Z e:HEV PLaY | e:HEV X e:HEV Z |
カタログ燃費 WLTCモード (km/L) | 25.0 | 22.0 |
実燃費 (km/L) | 22.92 | 19.58 |
上記の比較表より、約3km/Lの乖離があることが分かります。
割合にして約2割のため、ヴェゼルのカタログ燃費と実燃費の差は、一般的な範囲と考えてよいでしょう。
関連記事:SUVとは?定義・種類・特徴やメリット・デメリット・SUV選びのポイントまで解説!
ライバル車との燃費性能を比較
ここでは、ホンダ ヴェゼルとよく比較されるライバル車との燃費を比較してみましょう。
トヨタ ヤリスクロス
ヤリス クロスは、通常のSUVよりもコンパクトなサイズが特徴で、アウトドアだけではなく街中での運転にも小回りが利きやすく便利な車として人気があります。
また一般的なSUVの新車販売価格よりも安い価格設定やトヨタの予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を含む先進安全技術が搭載されているグレードがあるため安心した走行ができます。
今回比較した各車のグレードは以下の通りです。
- ホンダ ヴェゼル:e:HEV X/2WD
- トヨタ ヤリスクロス:HYBRID X/2WD
車名 | ヴェゼル ヤリスクロス |
WLTCモード(km/L) | 25.0 30.8 |
市街地(km/L) | 24.7 31.4 |
郊外(km/L) | 27.1 33.5 |
高速道路(km/L) | 23.9 29.0 |
日産 キックス
2008年に登場したキックスは、当初三菱自動車の人気軽自動車だった「パジェロミニ」のOEM供給を受けて発売されていました。2022年に新型キックスとして登場しています。
新型キックスには、先進のパワートレインe-POWERを搭載しており、走り出しから最大トルクを発揮するモーター駆動ならではのレスポンスの良さ、なめらかな加速、走行時の高い静粛性など、電気自動車同様の走りを楽しむことができる車です。
今回比較した各車のグレードは以下の通りです。
- ホンダ ヴェゼル:e:HEV X/2WD
- 日産 キックス:X/e-POWER/2WD
車名 | ヴェゼル キックス |
WLTCモード(km/L) | 25.0 23.0 |
市街地(km/L) | 24.7 23.2 |
郊外(km/L) | 27.1 25.3 |
高速道路(km/L) | 23.9 21.6 |
マツダ CX-3
CX-3は、衝突被害を軽減するブレーキやAT誤発進抑制機能、車線逸脱警報システムなどの先進安全機能が充実している車です。
また運転席や助手席だけではなく、フロントサイドのエアバッグも標準装備され、事故の予防と、事故が起こった際の安全性を高く維持しています。
今回比較した各車のグレードは以下の通りです。
- ホンダ ヴェゼル:e:HEV X/2WD
- マツダ CX-3:XD/SKYACTIV-D/2WD
車名 | ヴェゼル CX-3 |
WLTCモード(km/L) | 25.0 20.0 |
市街地(km/L) | 24.7 16.8 |
郊外(km/L) | 27.1 20.0 |
高速道路(km/L) | 23.9 22.2 |
上記の比較表を見ると、今回の車両比較においてはヴェゼルの燃費が各数値において優れていることがわかりました。
今後の各メーカーにおける燃費向上策の動向は注目したいテーマの一つです。
燃費だけじゃない、ヴェゼルの魅力
都市型のクロスオーバーSUVとして人気を獲得し続けてきたヴェゼルは、燃費性能以外にもさまざまな魅力があります。
関連記事:クロスオーバーSUVの特徴や人気の理由、おすすめ3台を解説!
広々と利用できる車内空間
現行モデルのヴェゼルは、足元空間を広々と利用できるようになりました。
乗り心地の良さに加えて、シートアレンジも可能でさまざまな荷物を載せられる設計も魅力です。
週末にまとめ買いをするという人や、キャンプなどで荷物を多く運びたい人にもおすすめの車です。
関連記事:クロスカントリーとクロスオーバーの違いは?それぞれの特徴や魅力を解説
Honda SENSING を全タイプに装備
現行型には、初代ヴェゼルからさらに機能を向上させた「Honda SENSING」という安全運転支援システムが全タイプに標準装備されています。
Honda SENSINGの基本機能には、衝突軽減ブレーキ(CMBS)や誤発進抑制機能、後方誤発進抑制機能など、一般的な機能に加えて、近距離衝突軽減ブレーキや歩行者事故低減ステアリング、路外逸脱抑制機能などの操舵支援が可能な機能もついています。
関連記事:ホンダの次世代技術!Honda SENSING 360とHonda SENSING Elite!今までの技術もおさらい!
まとめ
本記事では、ホンダ ヴェゼルの特徴や燃費、ライバル車との燃費比較を紹介しました。
ヴェゼルは、SUVの中でも人気の車です。
また、燃費だけでなく安定した走行性能や安全機能も優れているため、快適にドライブできます。
優れた燃費性能と安全性を持つSUVを購入したい人は、ヴェゼルをご検討ください。