なんちゃってSUVとは?ダサい?国産車種を一覧で紹介!

SUVとは、Sport Utility Vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)の略称で、日本語では「スポーツ用多目的車」という意味になります。

荷物の積載量も多く、オフロードでの走行にも対応できることから、キャンプなどのアウトドアに適している車種として人気を集めています。

しかし、ビジュアルばかり気にして本来のSUVの持つ「悪路走破性」を備えていない「なんちゃってSUV」という不名誉なあだ名を付けられている車もあります。

本記事では、SUVの特徴や選び方のポイントに触れながら、なんちゃってSUVは本当にダサいのか解説していきます。

関連記事:【2024年】人気SUVのおすすめランキング30選!車種の選び方も解説!

関連記事:ガソリン代がお得になるおすすめクレジットカード7選!選び方も解説!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

SUVの特徴と概要

実はSUVには明確な定義はありません。
したがって、メーカーやモデルによって定義されている特徴には差があります。

つまりなんちゃってだろうと「SUV」と言ってしまえば「SUV」なのです。

一般的には車高が高く、砂利道や山道、雪が積もった道などのオフロードでも快適に走行できる機能やエンジンが搭載されている車がSUVと呼ばれていますが、今の日本にそのようなオフロード性能はあまり需要がありません。

従って、荷物を積み込めるトランク部分(荷室)が大きく、レジャーやアウトドアなど多くの道具が必要なシーンで活躍できるからSUVなんだという風潮が成り立ちました。

関連記事:SUVとは?定義・種類・特徴やメリット・デメリット・SUV選びのポイントまで解説!

クロスオーバーSUV

クロスオーバーSUVは、SUVらしくオフロード走行性に優れる一方で、街中の舗装された道路も快適に走行できるようバランスが調整されている点が特徴です。

近年のクロスオーバーSUVは街乗りを意識したデザインが多く、SUVというとクロスオーバータイプをイメージする人も多くいます。

車体は、フレームとボディが一体化されたモノコック構造で、高い強度だけでなく快適性も追及されています。

このような車がなんちゃってSUVと言われる傾向にあります。

関連記事:クロスオーバーSUVの特徴や人気の理由、おすすめ3台を解説!

クロスカントリーSUV

SUVの中でも本格的なオフロード走行性能を持つSUVはクロスカントリー(クロカン)と呼ばれます。

木の枝が落ちているような山道や小さな川を渡れるのはもちろんのこと、アイスバーンと呼ばれる凍結した路面や雪道なども走行可能な力強さを持ち合わせています。

このようなSUVはなんちゃってSUVとは言われません。

ランドクルーザーシリーズや、ジムニーシエラ、ジープラングラーなどが該当します。

関連記事:クロカンSUVとはどんな車?魅力やおすすめ車を徹底解説

関連記事:クロスカントリーとクロスオーバーの違いは?それぞれの特徴や魅力を解説

ミドルサイズSUV・コンパクトタイプSUV

一般的なSUVよりも大きめのサイズのSUVをミドルサイズSUV、一回り小さなタイプはコンパクトSUVと呼ばれるものもあります。

悪路を走れるかどうかに焦点が当たってしまうので、コンパクトSUVはなんちゃってSUVと言われる傾向にあります。

この流れから、ジムニーシエラは良くてもジムニーはなんちゃってと言われたりもします。

関連記事:コンパクトSUVとは?購入のメリットや人気車種をご紹介

なんちゃってSUVと言われる車を紹介

ここでは「なんちゃってSUV」を紹介していきます。

トヨタ ハリアー

ハリアーは「高級サルーンの乗り心地と快適性を兼ね備えたクロスオーバーSUV」として1997年にトヨタから発売されました。

トヨタ独自の安全機能「Toyota Safety Sense」が全車に標準装備されており、SUVの走行性能に高い安全性能を加えた車といえるでしょう。

このような姿勢が「なんちゃってSUV」と言われる所以です。

関連記事:【2024年】トヨタのSUV12車種を徹底比較!価格順ランキング!

本体車両価格(税込)3,128,000円〜
全長×全幅×全高(mm)4,740×1,855×1,660
車両重量(kg)1,530~1,690
総排気量(cc)1,986~2,487
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)55
駆動方式2WD / E-four(ハイブリッド車)
2WD/4WD(ガソリン車 )
トランスミッション電気式無段変速機(ハイブリッド車)
Direct Shift-CVT(ガソリン車)
カラープレシャスブラックパール
センシュアルレッドマイカ
ブラック
ダークブルーマイカ
スレートグレーメタリック
ホワイトパールクリスタルシャイン
スティールブロンドメタリック
※参考元:ハリアー|諸元表(PHEVは除く)

ホンダ ヴェエル

ホンダのヴェゼルは美しいエクステリアとインテリアを兼ね備えたモデルです。

e:HEVというハイブリッドシステムを採用しており、燃費性能もよく車内性能も広く使うことができます。

今でこそZR-V、WR-Vがあるものの、ホンダ唯一のSUVとなっていた時期もあり、ホンダのSUVを支えていたモデルと言えるでしょう。

関連記事:【2024年最新】ホンダのSUVのラインアップを紹介!

本体車両価格(税込)2,399,100円〜
全長×全幅×全高(mm)全長×全幅:4,330×1,790
全高:1,580~1,590
車両重量(kg)1,250~1,450
総排気量(cc)1,496
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)40
駆動方式FF/4WD
トランスミッション電気式無段変速機
カラープラチナホワイト・パール
プレミアムサンライトホワイト・パール
メテオロイドグレー・メタリック
プレミアムクリスタルレッド・メタリック
クリスタルブラック・パール
サンドカーキ・パール
ミッドナイトブルービーム・メタリック
プレミアムサンライトホワイト・パール&ブラック
メテオロイドグレー・メタリック&ブラック
クリスタルブラック・パール&シルバー
ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー
サンドカーキ・パール&ブラック
※参考元:ヴェゼル|諸元表

スバル フォレスター

フォレスターはクロスオーバーSUVに分類され、低重心で安定した走行性とスタイリッシュな形が人気となっています。

初代モデルは1997年に発売され、2022年10月現在、現行のフォレスターは5代目となります。
2022年夏にはスポーティな走りと内外装を磨き上げた新グレード「STI sport」も発売開始されました。

関連記事:スバルの人気車種をランキング形式でご紹介!

本体車両価格(税込)3,069,000円〜
全長×全幅×全高(mm)全長×全幅:4,640×1,815
全高:1,715~1,730
車両重量(kg)1,570~1,640
総排気量(cc)1,795~1,995
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)48~63
駆動方式AWD(常時全輪駆動)
トランスミッションリニアトロニック(マニュアルモード付)前進無段
後退1速
カラークリスタル・ホワイトパール
アイスシルバー・メタリック
マグネタイトグレー・メタリック
クリスタルブラック・シリカ
クリムゾンレッド・パール
ホライゾンブルー・パール
ダークブルー・パール
カスケードグリーン・シリカ
オータムグリーン・メタリック
ブリリアントブロンズ・メタリック
※参考元:フォレスター|諸元表

日産 エクストレイル

2022年夏にモデルチェンジをし、4代目となったエクストレイルは、ミドルクラスSUVに位置付けられている車種で、街乗りだけではなくアウトドアを楽しみたい人にもぴったりの車です。

モデルチェンジによりガソリン車を廃止し、ハイブリッドのみとなりました。

また、高級感のある内装になり、「e-POWER」が搭載され、4WD車には「e-4ORCE」を採用し、前後2つのモーターと4輪のブレーキを統合制御し、より快適な乗り心地を実現しましたが、それがまた「なんちゃってSUV」と言われることに拍車をかけることになります。

本体車両価格(税込)1,717,000円〜
全長×全幅×全高(mm)4,660×1,840×1,720
車両重量(kg)1,740~1,880
総排気量(cc)1,497
使用燃料無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク(L)55
駆動方式2WD/4WD
トランスミッション電気式無段変速機
カラーカスピアンブルー/スーパーブラック
ブリリアントホワイトパール/スーパーブラック
サンライズオレンジ/スーパーブラック
ステルスグレー/スーパーブラック
シェルブロンド/スーパーブラック
ブリリアントホワイトパール
ダイヤモンドブラック
カーディナルレッド
カスピアンブルー
ステルスグレー
ブリリアントシルバー
ダークメタルグレー
※参考元:エクストレイル|諸元表

なんちゃってSUVはダサいのか?

なんちゃってSUVは、見た目がSUVっぽくても本格的なオフロード性能がないことから、「ダサい」と言われることがあります。

しかし、それはあくまでも個人の好みであり、一概にダサいとは言い切れません。
現に上記に挙げた車種は人気車種ばかりです。

なんちゃってSUVは、あくまでもオンロード性能を重視した車です。
街乗りや高速道路での走行がメインであれば、なんちゃってSUVでも十分活躍してくれます。

また、荷室の広さや視界の高さを求める人にとっては、ステーションワゴンよりも実用的であると言えます。

結局のところ「なんちゃってSUV」がダサいかどうかは、ユーザーのニーズや価値観によって異なります。

自分の目的や好みに合った車を選ぶことが大切です。

なぜなんちゃってSUVが存在するのか

なんちゃってSUVが存在する理由はいくつかあります。

SUV人気の波に乗るため

SUVは世界中で爆発的な人気を誇っており、各メーカーもSUV市場への参入を目論んでいます。

しかし、本格的なSUVを開発するのはコストも時間もかかります。
そこで、比較的低コストで開発できるSUVを市場に投入することで、SUV人気に便乗しようとしているのです。

関連記事:なぜSUVは人気がある?人気の理由について紹介!

ユーザーニーズに応えるため

近年、セダンなど過去人気だった車種の人気が低迷しています。

しかし、荷室の広さや視界の高さを求めるユーザーは依然として多く存在します。
そこで実用性を備えつつ、SUVのスタイリッシュさを兼ね備えたなんちゃってSUVが誕生したのです。

差別化のため

各メーカーは熾烈な競争の中で、自社の車種を差別化しようと躍起になっています。

そんな中SUVは、既存の車種とは異なる新しいジャンルを創出することで、市場での注目を集める狙いがあります。

SUVを選ぶときのポイント

SUVを実際に購入しようとするときは、どのようなことに気をつけて選べばよいのでしょうか。
SUVを選ぶ際のポイントについて解説します。

使用の目的と用途を明確にする

まずは車を購入する目的と用途をはっきりとさせることが重要です。

例えば、家族の送迎や週末のまとめ買いなど、街乗りとして日常生活で利用することが多い場合や、アウトドアやレジャーが趣味で遠出する機会が多い場合など、人によって目的や用途はさまざまです。

まずは自動車を利用するシチュエーションを明確にしてから必要な機能を洗い出し、条件のあったSUVを探しましょう。

関連記事:SUVの7人乗りは気軽なサイズ感がいい!人気のおすすめSUVを紹介!

車体価格だけではなくランニングコストを考慮する

車体価格はもちろん重要なポイントですが、併せて年間でかかるランニングコスト(維持費用)もあらかじめ計算しておきましょう。

ガソリン車と比較すると車体価格は少し高くなりますが、購入後のランニングコストを抑えられるハイブリッド車なども検討してみることをおすすめします。

関連記事:車の維持費を抑えるコツとは?「維持費って馬鹿らしい!」と感じる方へ

関連記事:ハイブリッドSUVの魅力を紹介!失敗しない選び方も解説

なんちゃってSUVはおすすめ?

SUVは、オフロードに強くアウトドアやレジャーに出かける人向けの車種である印象が強いのですが、活躍の場はそれ以外にもあります。

街乗りを想定したデザインや乗り心地を考慮して設計されたクロスオーバーSUVは日常生活でも幅広いシーンでメリットを感じられます。

また、SUVは車高が高くアイポイント(車からの視界)も良好で、レジャーやアウトドアが好きな人の他にも、雪が積もる地域などで視界を広く確保して運転したい人にもおすすめできます。

さらに、内装に関してはアウトドアでの使用を見込んでシートアレンジが多様な車も多く、荷物を多く積めるため、レジャーだけでなく小さなお子さまがいるファミリーにも向いています。

上記のような方にはおすすめできますが、そうでなくてそこまで狙っている車種もないのであれば安価な車の方がおすすめと言えます。

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。