ムーヴキャンバスは色で後悔する?ユーザーの声とストライプスとセオリーの人気色を紹介

ムーヴキャンバスは豊富なカラーバリエーションや多数の選べるオプションを展開するダイハツの軽自動車です。

ムーブキャンバスのかわいさに惹かれて、乗ってみたいと思いつつもカラーバリエーションが豊富すぎて逆に迷う方も多いようです。

この記事では、ムーヴキャンバス、略してキャンバスの豊富なカラーバリエーションを紹介します。
その中から人気の色や人を選ぶ個性的な色、また、キャンバスの購入を色で後悔しないための色の選び方などもユーザーの声を元に解説していきますので、ぜひ最後まで読んでご参考になさってください。

せっかくかわいいデザインの車ですので、かわいいカーライフを送りましょう。

関連記事:車はこの色がおすすめ!車の人気色をランキング形式で紹介

関連記事:【2024年】人気の軽自動車ベスト26車種をおすすめランキングで紹介!選ぶポイントも解説!

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

INDEX

ムーヴキャンバスの色は何種類?

ムーヴキャンバスは豊富な選択肢からボディカラーが選べる車です。

ストライプスは8種類、セオリーは7種類あります。

関連記事:女性に人気のダイハツ ムーヴキャンバスの内装の魅力!かわいいインテリアも紹介

ムーヴキャンバス ストライプス

ストライプスは、キュートさや可愛さが主体のおしゃれを全面に押し出したカラータイプでツートンカラーが魅力です。

ストライプスのカラーバリエーションは、以下の8種類です。

関連記事:車のツートンカラーとは?メリット・デメリットについて解説

関連記事:ムーヴキャンバスを可愛くしたい人におすすめのアレンジ方法とは?

ダイハツ ムーヴキャンバスのバナー

シャイニングホワイトパール×スムースグレーマイカメタリック

関連記事:グレーの車を選ぶメリット・デメリットとは?おすすめのグレーの車をご紹介

シャイニングホワイトパール×サンドベージュメタリック

シャイニングホワイトパール×レイクブルーメタリック

関連記事:青い車を選ぶメリット・デメリットとは?おすすめの青い車をご紹介

シャイニングホワイトパール×アプリコットピンクメタリック

関連記事:ピンク色の車のメリット・デメリットとは?おすすめのピンク色の車をご紹介

シャイニングホワイトパール×シトラスイエロークリスタルシャイン

メーカー希望オプション価格22,000円(税込み)

関連記事:黄色い車の特徴とは?メリット・デメリットについても解説

シャイニングホワイトパール×ファインミントメタリック

シャイニングホワイトパール×レーザーブルークリスタルシャイン

メーカー希望オプション価格22,000円(税込み)

シャイニングホワイトパール×ファイアークォーツレッドメタリック

関連記事:赤い車を選ぶメリット・デメリット!赤が似合うかっこいい車種についても紹介

ムーヴキャンバス セオリー

セオリーは、大人しさやシックを主体としたカラータイプです。

ポップなストライプスとは対照的に上品さを前面に押し出した落ち着いたカラーが展開しています。

レーザーブルークリスタルシャイン

メーカー希望オプション価格22,000円(税込み)

ダイハツ ムーヴキャンバスのバナー

サンドベージュメタリック

関連記事:ブラウンの車を選ぶメリット・デメリット|ブラウンが似合う車種も紹介

ファイアークォーツレッドメタリック

レイクブルーメタリック

スムースグレーマイカメタリック

シャイニングホワイトパール

メーカー希望オプション価格22,000円(税込み)

関連記事:白の車を選ぶメリット・デメリット|白が似合う車種についても紹介

ブラックマイカメタリック

関連記事:黒の車を選ぶメリット・デメリット|黒が似合う車種についても紹介

ムーヴキャンバスの色で後悔しないための選び方

ムーヴキャンバスは色が豊富なだけにカラーで悩む人も多い車です。
ここでは、購入後に後悔しないためのボディカラーの選び方を紹介します。

関連記事:ムーヴキャンバスはおじさんでも似合う?ムーヴキャンバスの特徴を紹介!

人気の色を選ぶことが定石

カラーバリエーションが豊富なムーヴキャンバスですが、選択肢が多いからこそ購入後に「違う色にすればよかった」と後悔することがあります。

もし複数の色で悩んでいる場合は、人気のある色を選ぶことをおすすめします。
理由として、人気の色は多くの人から支持を集める理由があるからです。

例えば、どの車でも白系の色は人気がありますが、これは汚れが目立ちにくく色落ちしにくいことが主な理由となります。

また、人気の色は中古車市場でも需要が高いため、一般的には中古車として販売する場合のリセールバリューが高くなります。

関連記事:ムーヴキャンバスの燃費は悪い?概要や特徴も解説!

関連記事:ムーヴキャンバスのスペックを徹底調査!人気の秘密を探る

おすすめはツートーンカラー

ツートーンのストライプスとモノトーンのセオリーで悩む場合には、ストライプスを選ぶことをおすすめします。

ムーヴキャンバスの特徴的なカラーリングであるストライプスを選ぶことで、ムーヴキャンバスらしさを楽しむことができます。

シックに抑えるモノトーンも素敵なカラーリングではありますが、他の軽自動車と似てしまう可能性もあります。

そのため、他の車では少ないツートーンカラーを選ぶことで、後悔せずに自分好みの色を反映できる可能性が高くなります。

関連記事:【2024年最新版】女性に人気の軽自動車3選

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

個性的な色は後悔と背中合わせ

個性的な色も選べるキャンバスですが、それらの色は好みが分かれやすく、選び方によっては後悔する可能性が高い難しい色です。

ここでは、キャンバスの個性的なカラーリングを紹介します。

シャイニングホワイトパール×ファイアークォーツレッドメタリック

レッド系はきれいに乗ることができれば非常におしゃれです。

特にムーヴキャンバスに採用されているファイアークォーツレッドメタリックは落ち着いた赤であるため、初めて赤系を選ぶ人にもおすすめなカラーです。

町中にも馴染みやすい落ち着いた色ではありますが、赤は見栄えが良いため目立ちます。

ただし、色の印象だけで選ぶと後悔する可能性があるため、駐車場に置いたシチュエーションや使用するシーンなどをイメージして選ぶとよいでしょう。

シャイニングホワイトパール×シトラスイエロークリスタルシャイン

イエロー系も車のカラーとしては派手であり、街中を走る際にも映えます。

ツートーンのカラーであるため、単色と比較すると派手になりにくいものの、レモン色のような明るい色は好みがハッキリと分かれます。

後悔したユーザーの声

ムーヴキャンバスは、独特のデザインからやはり後悔の声が大きいのも事実です。

ここでは実際に後悔した人の声を見てみましょう。

飽きてしまった

「購入当初は気に入っていたけど、しばらく乗っているうちにちょっと飽きてしまいました」

シャイニングホワイトパール×ファインミントメタリックを購入した方

かわいさと独特のデザインは、購入時こそ目を惹かれるものの、しばらくすると飽きが来てしまう傾向にあるようです。

しかし、無難なカラーを選ぶと飽きることすらないというのも一理あるので、飽きが来るということはいいデザインの車に乗っているということの裏返しでもあるでしょう。

リセールバリューが低い

「次に買い替えるときに、下取り価格が低すぎてめちゃくちゃ困ってしまいました」

シャイニングホワイトパール×アプリコットピンクメタリックを購入した方

2022年にフルモデルチェンジを行なったムーヴキャンバスですが、もうすでに買い替えを検討している方もいらっしゃいます。これは、そのようなユーザーから寄せられた声です。

一般的にブラックやホワイトなどの車のリセールバリューは安定しますが、ピンクのような個性的なカラーはリセールバリューが低くなる傾向があります。

もし短期間で乗り換える習慣がある方でしたら、購入時にリセールバリューや費用面を考慮し、少し余裕を持っておくと安心です。

汚れが気になる

「デザインがかわいい分、少しの汚れでも気になってしまい、洗車が大変です」

シャイニングホワイトパール×レーザーブルークリスタルシャインを購入した方

通常車は汚れるものではありますが、デザインがいいだけに少しの汚れでも気になってしまうという方もいらっしゃいます。

少し贅沢な悩みのような気もしますが、デザインを重視して選んでいる分、見た目は気になるのでしょう。

無難なカラーに逃げてしまった

「せっかくのムーヴキャンバスなのに、買う直前で派手さが気になってしまい個性のない色を選んでしまいました」

ブラックマイカメタリックを購入した方

ムーヴキャンバスに求めるのはやはり個性的なデザインとカラーリングという方が多いです。

しかし、いざ購入するとなると派手すぎるかなと思って無難なカラーを選んだ結果後悔したという方もいらっしゃいます。

ムーヴ キャンバスの人気の色とは

後悔の声もある一方で、ムーヴキャンバスの中でも人気の色はいくつかあります。
ここでは、人気色や色の特長を紹介します。

シャイニングホワイトパール×レイクブルーメタリック

パステルブルー系のカラーとホワイトの組み合わせは最近のトレンドです。

そのためムーヴキャンバスのストライプスには3種類もブルー系カラーがあります。

ブルー系の中でもシックで落ち着いたレイクブルーメタリックは人気な色の一つです。
可愛すぎず、落ち着いた淡いブルーは人気が高い色となっています。

シャイニングホワイトパール×アプリコットピンクメタリック

ムーヴキャンバスのキュートさや女性らしさを全面に出したシャイニングホワイトパール×アプリコットピンクメタリックも人気の色の一つです。

ピンク系一色の車は飽きがきやすいともいわれますが、ホワイトパールのツートーンが入ることで小洒落た印象に仕上がり飽きにくいカラーとなっています。

若い人やファミリー層のセカンドカーとしてもおすすめのカラーであり、女性のオーナーから人気が高い色です。

シャイニングホワイトパール×サンドベージュメタリック

派手といわれがちな黄色系の色ですが、サンドベージュという名前にあるように落ち着いた土色のような黄色が特長のカラーです。

人とはちょっと違った色が欲しいけど、派手過ぎない色を好む人に人気のカラーとなっています。

シャイニングホワイトパール

車の定番色の一つである白系のシャイニングホワイトパールは、安定した人気を誇ります。

どんなシーンでも使える利便性の良さ、汚れが目立ちにくい点が魅力です。通勤時にも気兼ねなく使える実用的な色として、多くの指示を集めています。
飽きにくい白系はリセールバリューが高い色である点も、人気が高い理由の一つと考えられます。

スムースグレーマイカメタリック

ムーヴキャンバスはキュートな色味やポップなカラーが多い車です。

しかし、そんなカラー展開の中でも男性が乗っても違和感がない色がスムースグレーマイカメタリックです。

家族と共にムーヴキャンバスを使う人や、キュートさやポップさは控えたい人におすすめの色です。

ムーヴキャンバスをおすすめできる人

豊富なカラーやオプションが選べるムーヴキャンバスはカラーによって印象が大きく変わる車です。
ここでは、ムーヴキャンバスがおすすめな人を紹介します。

おしゃれな車が欲しい人

ムーヴ キャンバスはストライプスとセオリーという2種類のスタイルに加え、豊富なカラーバリエーションを取り揃えた車です。

車のカラーでは珍しい色も多いため、おしゃれな色の車が欲しい人にはおすすめできます。

また、最近人気のパステルブルー系の車が欲しい人にもおすすめの車です。

シックな深い色味やポップな淡い色味、中間の色味まで3種類を取り揃えているため、細かい色味の違いを楽しみたい人にもおすすめといえます。

関連記事:PIT in plusでカーコーティング!おしゃれな車をファッションの一部に!

個性を演出したい人

豊富なカラーバリエーションに加え、オプションパーツが豊富な点がムーヴキャンバスの特徴の一つです。

定番のホイールやメッキパーツだけでなく、ウッド調デカールやナンバーフレームなどの細かな部分までオプションパーツが設定されています。

好きなオプションを組み合わせていくことで、同じ色味でも印象の違った車となります。

オプションパーツで個性を演出し、おしゃれを楽しみたい人にもおすすめの車といえます。

ダイハツ ムーヴキャンバスのバナー

まとめ

ダイハツが製造、販売するムーヴキャンバスは豊富なカラーバリエーションを展開する軽自動車です。

しかし、多くのカラーがあるために悩んでしまうケースもあります。

ボディカラー選びに悩んだ場合、自分の好きな色を選ぶのが一番ですが、迷った時には「人気のカラー」や「定番のカラー」「流行りのカラー」の中から選んでおくのがおすすめです。

この記事では選ぶための指針として人気のカラーや個性的なカラーを紹介しました。
ムーヴキャンバスは豊富なカラーやオプションから自分を演出できる車ですが、購入した後に後悔しないよう、ポイントを押さえてボディカラーを選びましょう。

画像引用元:ダイハツ工業株式会社

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。