コンパクトカーとハッチバックの違いとは?車選びのポイントも紹介

コンパクトカーとハッチバックという車種は、人気車種として各メーカーも多数取り扱っています。

この記事ではそれぞれの車種がどんな特徴を持っているかを紹介し、その違いを比較しつつコンパクトカーの車選びのポイントについて解説していきます。

関連記事:人気のコンパクトカーをおすすめ順にランキング!選び方のポイントも紹介

関連記事:人気のハッチバックをおすすめランキングで紹介!ミニバンとの違いも解説

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

コンパクトカーとハッチバック、それぞれの特徴と違いは?

ハッチバックに座ってる人たち

まずはコンパクトカーとハッチバックのそれぞれの特徴とその違いについて見ていきましょう。

コンパクトカーってどんな車?

コンパクトカーという分類は車のチラシやカタログなどでよく目にしますが、実は明確な定義は存在しません。

一般的には以下の条件に当てはまるものがコンパクトカーと呼ばれています。

  • ナンバープレートは白(軽自動車ではない)
  • 5ナンバー規格(小型自動車であり、普通自動車でない)
  • 全長が4,200 mm程度まで、全幅がおよそ1,700 mm程度まで
  • エンジンの排気量が1,500cc以下

日本国内において、コンパクトカーは小型乗用車の中の一部を指していると理解しておけば大きな間違いはないでしょう。

関連記事:中古コンパクトカーのおすすめは?メリットや選ぶ際のポイントを解説

関連記事:コンパクトカーとは?特徴やメリット、デメリットを解説!

ハッチバックの特徴は?

ハッチバックとは車体後方に跳ね上げ式のドアが備わっている車種を指します。
メーカーによっては「リフトバック」「オープンバック」「スポーツバック」という名称を使用することもあるようです。

また、ハッチバックは後部座席が折りたためるように設計されています。そのため、コンパクトな車でも荷物を多く載せることができ、車内スペースを広く利用できることが特徴なのです。

関連記事:ハッチバックドアは車のどこにある?メリット・デメリットやどんな人におすすめなのかを紹介

関連記事:ハッチバックとはどんな車?特徴やおすすめの車種、メリット・デメリットを紹介!

コンパクトカーとハッチバックの違いは?

コンパクトカーは主に車体の大きさで分類され、ハッチバックは車体後方のドアが跳ね上げ式になっているもの全般を指します。
そのため、それぞれの違いを比較することはできないといえるでしょう。

コンパクトカーの分類の中にハッチバックと呼ばれる車のタイプが存在する場合もあります

ハッチバックのあるコンパクトカーのメリット

ハッチバックドアが付いているコンパクトカーにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

具体的な特徴を見ていきましょう。

関連記事:ハッチバックとはどんな車?特徴やメリット・デメリット、おすすめの人をわかりやすく解説!

小回りが利き、運転しやすい

コンパクトカーはその名の通り、比較的小さめな設計になっています。
特に前輪と後輪の幅が小さいタイプでは最小回転半径が5m未満で、小回りが利きやすいという特徴があります。
これは日本における狭い住宅街道などをスムーズに運転することに役立ちます。

免許証を取って間もない運転初心者や、運転に自信がない人にコンパクトカーはおすすめといえるでしょう。

関連記事:レンタカーの傷 許容範囲は?修理費は保険でカバーできる?

関連記事:車を擦った場合の対処法とは?自動車保険を活用すべき?

種類が豊富で、好みのデザインを選びやすい

コンパクトカーはサイズ感や価格帯からも各メーカーが主力商品として開発に力を入れている車種です。
そのため、デザインや種類が豊富に取りそろえられており、選択肢が多い点がメリットの一つです。

車両価格も新車で200万円以下のものが多く、ローンを組んだ場合には比較的購入しやすい価格帯となっています。

関連記事:PIT in plusでカーコーティング!おしゃれな車をファッションの一部に!

軽自動車よりも燃費などの性能が良い傾向にある

軽自動車と比較すると、コンパクトカーはエンジン性能が高い車が多くあります。
車体は小さめに設計されているため燃費性能がよい、という点も大きな魅力でしょう。

車にかかるコストを抑えながら利用したいという方にもおすすめです。

関連記事:コンパクトカーの燃費は実際どうなの?期待できるメリットを紹介

関連記事:ハイブリッドコンパクトカーは燃費がよい!選び方のポイントを紹介します

ハッチバックを採用したコンパクトカーのデメリット

ハッチバックのあるコンパクトカーにはデメリットも存在します。

ここでは購入するにあたって事前に把握しておきたい注意点について紹介していきます。

狭く感じてしまうタイプもある

ハイトワゴンやトールワゴンと呼ばれる軽自動車と比べると、コンパクトカーは天井が低く乗ったときに狭く感じることがあります。

空間を広々と使いたい人にとっては車によって少し窮屈に感じてしまうかもしれません。

ハッチバックドアを開けるときは後方と上部に注意が必要

ハッチバックは後方のドアが後ろ側に跳ね上がって開くため、車の後方と上部にスペースが必要となります。
駐車した場所が狭い場合や天井が低い場合、そのままドアを開けるとドアを傷付けてしまう可能性があります。
そのため、ハッチバックドアを開けるときには常に後方や上部など周囲の状況を確認する必要があります

エンジンの排気量が小さい

コンパクトカーのエンジン排気量は1,500cc以下のものが多く、「走り」を重視したい人にとっては物足りなく感じる可能性もあります

「走り」にこだわった車を希望される場合は、ミニバンセダンなどの車種も視野に入れておきましょう。

関連記事:ミニバンの燃費はよい?悪い?燃費のよいミニバンランキングも紹介!

関連記事:かっこいいセダンの特徴は?おすすめの国産&外車セダン10選

コンパクトカーを選ぶ際のポイント

ここではコンパクトカーを選ぶ際に気を付けたいポイントを紹介していきます。

積載量がライフスタイルに合っているか

ハッチバックタイプのコンパクトカーは、後部座席と荷物を載せるスペースが一体化している点が特徴です。

アウトドアが趣味で多くの荷物を積み込みたい場合や週末にまとめて買い物を済ませる場合など、積み込める荷物量が自身のライフスタイルにとって十分かどうかを事前にチェックしておきましょう。

関連記事:ハッチバックテントとは?使い方や相性のよい車種を紹介!

乗り心地や静粛性も確認する

ハッチバックタイプのコンパクトカーは車内スペースと荷物スペースが区切られておらず一体化しているため、走行中の振動や音が車内に入りこみやすくなっています。

小さなお子さまがいる人は走行時の静かさについても、購入前に担当者に聞く、または実際に試乗して確かめておきましょう。

関連記事:シビック ハッチバックの燃費はどうなの?実燃費や新型シビック タイプ Rの燃費を調査

関連記事:ファストバック?ノッチバックとは?ハッチバックやセダン・クーペとの違いを解説!

費用は購入費だけでなく維持費も計算してみる

コンパクトカーにはハイブリッドモデルの車もあります
ハイブリッドモデルは燃費が良いため、年間のランニングコストを抑えられる場合があります。

車の購入費用だけをみるとハイブリッドではない方が安く済みますが、廃車や乗り換えまでのコストも含めて費用を計算してみましょう。年間の予想走行距離や車を何年ほど乗る予定なのかという点まで考えられると、より具体的にイメージできます。

関連記事:車の維持費が馬鹿らしいと感じる方に!維持費を抑えるコツを紹介

関連記事:ボッタクリ注意!新卒で車を購入する前に知っておくべきポイントを解説!予算や維持費、節約方法も

車の購入は初めてだから、まずは乗ってみたいという人にはカーリースもおすすめ

車を購入するのが初めての場合、車の用途やライフスタイルを考えながら車を選ぶのは難しく感じる人もいるかもしれません。そんな人はカーリースを利用して車を利用するのも一つの方法です。

カーリースは頭金やローンの審査がなく、月額料金の支払いのみで新車を利用できるサービスです。車検やオイル交換などのメンテナンスにかかる諸費用もすべて月額内に含まれているため、突発的な費用が出にくいことがメリットでしょう。

まずは希望の車が自分に合っているかどうか、カーリースを利用して試してみてはいかがでしょうか。

関連記事:カーリースはデメリットだらけ?向いている人・向いていない人を解説

関連記事:カーリースとは?審査内容やメリットデメリットも徹底解説

関連記事:カーリースと中古車購入、どちらがおすすめ?各メリットや特徴を比較

出光のカーリース・ポチモへ
出光のカーリース・ポチモへ

まとめ

コンパクトカーは自家用車の中でも軽自動車より大きく、普通自動車よりも小さい車種です。

一般的にニーズの高い車両のサイズ感であることから、各メーカーからもバリエーション豊富なデザイン、購入しやすい価格帯で多くの車が販売されています。

利用人数や用途など自身のライフスタイルに合わせて車を選びながら、実際に試乗して詳細を確認してみましょう。

金額の大きな買い物のため、購入する際の初期費用だけでなくランニングコストも計算しながら、理想のカーライフを実現させましょう。

この記事を書いた人

自動車ニュースのWEBマガジン

カーナレッジ編集部

カーナレッジはクルマの知識をわかりやすく提供する自動車ニュースメディアです。新車・中古車の最新情報やメーカー・ボディタイプ・メンテナンスなどの基本知識まで。自動車のことがすべて分かるWebマガジンです。

関連する記事

カテゴリーから記事を探す

error: このページの内容は保護されています。